キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県下関市で玉掛け 山口県下関市で玉掛け の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 下関市(7) 宇部市(3) 山口市(4) 萩市(2) 防府市(3) 下松市(3) 岩国市(4) 長門市(1) 美祢市(1) 山陽小野田市(2) 平生町(1) 大型運転手(機材センター) 株式会社キロク 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市大字石原上河原41-1 株式会社 キロク 機材センター(新下関駅 から 車6分) TEL:083-257-2111 / FAX:083-257-1362 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 130,000円~130,000円 (1)7時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日 *就業場所・面接場所については近隣の営業所でも相談可。 *入社後他部署への変更希望があれば相談に応じます。 ※有給休暇の取得を奨励しています。 ※当社は産業医と提携しています。 ※応募書類は、採用選考の検討や選考に関する連絡等のみを 目的として使用します。 週40時間制(1年単位の変形労働時間制) ○土木建設機械の現場までの運搬・積み込み・積み降ろし作業他 (6t台車・10t台車他) ○機械の点検他、作業全般 *建機(車両系、クレーン、玉掛け等)の免許はあった方が良い。 ※近隣の営業所へ応援あり。 ※業務に必要な資格取得の費用は会社で負担致します。 ☆男女ともに活躍できる職場です。 ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 技能職(溶接) 株式会社コプロス 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 山口県下関市長府扇町8-2 (株)コプロス 建機事業部 TEL:083-246-0545 / FAX:083-246-0536 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~300,000円 (1)7時50分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(完全週休2日制) GW・年末年始休みあり *昇給は会社の実績による ※応募前職場見学可能です。お問い合わせください。 *応募書類は採用選考検討や面接日時等の連絡のみに使用します。 山口労働局ホームページ内で事業所PR動画を公開中 ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。 一般土木工事で発足。創業75年の実績を誇り、現在では当社開発のケコム工法で、全国的に工事を展開中。 週40時間制(1年単位の変形労働時間制) ○鋼製ケーシング溶接、切断作業(アーク、ガス) ○玉掛け、床上クレーンの操作 ○綱板プレス作業等 ○その他(工場維持管理業務) ☆未経験者の方は丁寧に指導いたします。 ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 機械保全作業者 関門港湾建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市長府港町4番1号 長府工場(JR長府駅 から 徒歩15分) TEL:083-234-3411 / FAX:083-223-8462 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 123,000円~201,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆休暇、年末年始休暇 ※応募書類は採用選考検討や面接日程等の連絡にのみ使用します。 ※【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 「中高年層(ミドルシニア)(概ね35歳以上60歳未満の方)で 正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 *該当する応募者は全員面接 ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。 急潮流、岩盤・硬土盤という厳しい条件の関門海峡で培った浚渫(しゅんせつ)技術が特長。業界最大級の大型重量グラブでの砕岩掘削技術の開発など、業界の先駆け的な役割を果たしてきました。 〇主として機械保全 ○工場保全作業 *工場内機器及びドック設備維持管理業務 (フォークリフト等) ○当社作業船整備作業 *作業船整備、修理作業 (溶接、製缶、仕上げ、玉掛け 等) ※必要な資格は会社負担で取得可能です。 ※「応募前職場見学」可能です。 ※【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ※業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 各種配管・製缶・機械整備 株式会社オニクス下関事業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 山口県下関市長府港町14-1 〈神戸製鋼所長府製造所構内〉 TEL:083-245-6449 / FAX:083-245-6479 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *年始 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 「中高年層(ミドルシニア)(概ね35歳以上60歳未満の方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 *賞与は業績によります。 *採用後は健康診断を受けていただきます。 ◇ふくおか健康づくり団体・事業所宣言 ◇健康づくり優良事業所 *各種資格も、年次計画にて取得していただきます。 *企業型確定拠出年金を導入しています。 *男女社員用の更衣室や休憩等の設備も完備しております。 *送迎を希望される方はご相談ください。 長府駅からの送迎可能です。また、社員の半分は北九州市から通勤 しており、送迎も可能です。 *その他詳しいことは面接時に説明します。 ※時間外労働は生産状況によりますが、ほとんどありません。 ※応募前職場見学可能 ・応募書類(個人情報)は採用選考や連絡のみに使用します。 創業以来、順調に業績を伸ばしています。世代交代も一巡し、事業拡大に伴う更なる発展の為、今回増員を求めます。 神戸製鋼所長府製造所をはじめ、各建設プラント工場において配管・製缶・機械整備・修理等を行います。 ★経験者優遇、初心者歓迎! 必要に応じた資格取得も会社がサポート(費用等)します。 ガス溶接溶断・玉掛け等の資格のある方は優遇します。 ★送迎を希望される方はご相談下さい。 (長府駅、北九州市内送迎可能) ※【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 【業務内容の変更範囲】現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 中型運転手(機材センター) 株式会社キロク 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 山口県下関市大字石原上河原41-1 株式会社 キロク 機材センター(新下関駅 から 車6分) TEL:083-257-2111 / FAX:083-257-1362 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 130,000円~130,000円 (1)7時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日 *就業場所・面接場所については近隣の営業所でも相談可。 *入社後他部署への変更希望があれば相談に応じます。 ※有給休暇の取得を奨励しています。 ※当社は産業医と提携しています。 ※応募書類は、採用選考の検討や選考日時の連絡等のみを 目的として使用します。 画像情報がありますので、ハローワークインターネットサービス求人一覧画面の「詳細を表示」からご覧下さい。 週40時間制(1年単位の変形労働時間制) ○土木建設機械の現場までの運搬・積み込み・積み降ろし作業他 (3t台車他) ○機械の点検他、作業全般 *建機(車両系、クレーン、玉掛け等)の免許はあった方が良い。 ※近隣の営業所へ応援あり。 ※業務に必要な資格取得の費用は会社で負担致します。 ☆男女ともに活躍できる職場です。 ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 電気主任技術者 関門港湾建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 山口県下関市細江新町3番54号 本社 及び 〒752-0953 長府港町4-1 長府工場(JR下関駅 から 徒歩7分) TEL:083-234-3411 / FAX:083-223-8462 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 132,000円~201,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆休暇、年末年始休暇 *マイカー通勤について 本社はマイカー通勤不可。長府工場は可(駐車場あり) *応募書類は採用選考の検討や連絡等のみを目的に使用します。 ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。 窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。 急潮流、岩盤・硬土盤という厳しい条件の関門海峡で培った浚渫(しゅんせつ)技術が特長。業界最大級の大型重量グラブでの砕岩掘削技術の開発など、業界の先駆け的な役割を果たしてきました。 ○電気工作物の保安業務 *電気工作物の工事、維持又は運用に関する保安を確保する *具体的には高圧受電設備(本社、長府工場)及び移動式電気工作物(非自航船電気設備、可搬型発電設備)の点検、整備、保守管理 ○工場保全作業 *工場内機器及びドック設備維持管理業務 (フォークリフト等) ○当社作業船整備作業 *作業船整備、修理作業 (溶接、製缶、仕上げ、玉掛け 等) ※業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 大型運転手(菊川営業所) 株式会社キロク 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 山口県下関市菊川町大字西中山小市原沖312-5 株式会社 キロク 菊川営業所 TEL:083-257-2111 / FAX:083-257-1362 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 130,000円~130,000円 (1)7時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日 *就業場所・面接場所については近隣の営業所でも相談可。 *入社後他部署への変更希望があれば相談に応じます。 ※有給休暇の取得を奨励しています。 ※当社は産業医と提携しています。 ※応募書類は、採用選考の検討や選考に関する連絡等のみを 目的として使用します。 ※画像情報がありますので、ハローワークインターネットサービス 求人一覧画面の「詳細を表示」からご覧下さい。 週40時間制(1年単位の変形労働時間制) ○土木建設機械の現場までの運搬・積み込み・積み降ろし作業他 (6t台車・10t台車他) ○機械の点検他、作業全般 *建機(車両系、クレーン、玉掛け等)の免許はあった方が良い。 ※近隣の営業所へ応援あり。 ※業務に必要な資格取得の費用は会社で負担致します。 ☆男女ともに活躍できる職場です。 ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年3月4日