キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道 > 北海道室蘭市で玉掛け 北海道室蘭市で玉掛け の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 室蘭市(2) 釧路市(1) 岩見沢市(3) 苫小牧市(3) 紋別市(1) 千歳市(2) 滝川市(1) 恵庭市(1) 北広島市(2) 北斗市(1) 白糠町(1) 札幌市東区(1) 札幌市手稲区(1) 港湾工事における船上での作業員(未経験者可) 北興工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 北海道室蘭市入江町1番地63(JR室蘭駅 から 徒歩5分) TEL:0143-23-0321 / FAX:0143-24-3761 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 207,000円~207,000円 (1)7時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 12月29日~1月5日 夏季休暇 8月13日~8月15日 *無料駐車場あり。 <主な就業場所と出張について(出張地域など)> 現場は主に通勤圏内の室蘭港、登別漁港、白老港、苫小牧東港の海上工事です。もし、居住時から現場が遠いため宿泊滞在が必要な場合は長期出張になります。 (出張期間は平均2~3カ月程度で、転勤はありません) ※宿泊施設は会社で用意し、宿泊費および1日2食相当分の食費は 会社で負担します。月2回分の帰省交通費を支給します。 ※建設業は新型コロナの影響が少ない業界です。 ※UIJターン歓迎:引越費用会社負担いたします。 詳細はお問い合わせ下さい。 胆振地区有数の企業として創業以来80年にわたり、公共工事の受注を軸に様々な土木・建築工事を通して人々の暮らしに貢献している。役職員一同誇りをもって仕事に取り組み社業も充実している。 各港湾でのクレーン船等による港湾浚渫(しゅんせつ)、テトラポット設置、防波堤建設、魚礁の設置等の港湾・漁港土木工事における、作業船の甲板上で玉掛作業等の諸業務に従事していただきます。 ※室蘭近港および胆振沿岸以外の場合、現場への出張もありますが 短期間です。 ※玉掛けの資格のない方は採用後に取得していただきます(費用会 社負担)。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 技能職(棒線物流事業部) 栗林不動産株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 北海道室蘭市仲町12番地 日本製鉄(株)北日本製鉄所室蘭地区構内 株式会社 栗林商会 棒線物流事業部(道南バス 中島新町バス停から 徒歩15分/輪西駅 から 車3分) TEL:0143-22-3012 / FAX:0143-23-3066 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 177,400円~204,000円 (1)7時30分~15時30分 (2)15時30分~23時30分 (3)23時30分~7時30分 その他 ・その他 会社カレンダーによる。月8日休み。 特別休暇3日 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *超過勤務は月29時間程度(深夜の超過勤務連勤手当も合わせて 毎月76,000円~90,000円程度支給) *通勤手当:当社規定に基づき支給します。 *燃料手当:灯油の単価変更により支給額の変動します。 *住宅手当・家族手当:世帯主のみ支給となります。 *入社初年度の賞与は算定期間の算出により支給されます。 *就業先は栗林商会となり在籍出向となります。 当社は栗林商会の100%子会社です。 ※年齢制限下限事由:18歳以上 労基法第61条満18歳未満の深夜業務の就業禁止 株式会社栗林商会の関連会社として、昭和45年に設立された、栗林商会の100%子会社です。 *就業場所において、港湾運送関連業務に従事していただきます。 ・鋼材の玉掛け作業 ・鋼材のトラック積卸し作業 ・鉄鋼製品の荷積作業 ・コンテナ積込作業 ・鉄原料の荷揚作業 ・その他関連作業 *いずれもフォークリフト・クレーンを運転する場合あり。 資格をお持ちでない方は、各種資格取得支援制度があります。 【応募前職場見学可能】詳細はハローワーク室蘭窓口へ(出先含) 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 公開日:2025年3月3日