キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県松山市で海外 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

販売員(お箸専門店・道後温泉)

株式会社寺子屋

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市道後湯之町6-14 和光ビル1階 『道後きっちん遊膳』
    (道後温泉駅 から 徒歩3分)

  • TEL:089-993-8988 / FAX:089-993-8988
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト交替制 ※曜日相談:可

  • *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *制服・エプロン等貸与 *能力により契約社員登用あり *通算契約期間・更新回数上限:なし/雇止規定:あり(60歳) *男女幅広い年齢層の方が活躍しています。国内外から訪れるお客様に貴方の素敵な笑顔でおもてなしを! *従業員割引あり  

  • 創業以来順調に業績を伸ばし、全国で土産物販売のコンセプトショップや飲食店を展開。社会情勢に左右されずいつも元気いっぱいで楽しく働ける会社です。※2017年京都市オスカー企業認定
  • 道後温泉にあるお箸専門店です。 私たちの食卓に欠かせないお箸。多種多様のお箸を取り扱っており、日本人だけでなく海外からのお客様からも人気を得ています。お箸に名前を彫刻するサービスもおこなっており好評を頂いています。お箸以外にも、箸置きなども販売をしています。 接客・販売・検品などをお願いします。  ※研修もありますので、未経験でも興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい  変更の範囲:会社の定める業務内容とし変更の範囲を同様とします。

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

ネット販売部兼秘書総務部の管理職~PCデスクワークメイン

株式会社クラッチ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市木屋町2丁目3-6 イーエヌマンション1F
    (伊予鉄 本町4丁目駅 から 徒歩3分)

  • TEL:089-989-4024 / FAX:089-989-4024
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 275,000円~275,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    正月/お盆休みあり

  • *1日7~8時間勤務の正社員雇用です *年2回、6月と12月に賞与支給あり(会社業績による)  弊社は「家庭プライベートを尊重する自由な社風」新しい事業をドンドン展開しています。 自由だからこそ、専門知識や経験より「自発的に動ける」「新しいチャレンジが好き」「前向き元気」な方大歓迎です。  逆に、「家庭やプライベートを犠牲にしてまで働く」「自ら動けず指示待ち」「後ろ向きマイナス思考」…そんな方は合わないです。  以上、家庭やプライベートの充実こそ!いい仕事ができる。 そんな思いで、年齢男女問わず個性あるスタッフが働いています。 ぜひ、あなたのご応募お待ちしています。  *書類選考の場合、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状をメールか郵送でお送りください。 (メールはPDF可) 

  • 家族的な雰囲気の中で個々の能力を最大限に生かしながら、その人らしさを大切に、勇気ある第一歩をあなたも踏み出してみませんか。笑顔になれる毎日がそんなあなたを待っています。
  • A役員秘書・総務・経営サポート 1)給与や勤怠データの入力、請求書の支払 2)役員のスケジュール管理、メールや郵便物チェック 3)その他事務作業、経営関連の業務全般 Bインターネット販売業務 1)ネット販売業務~商品データの作成、校正、値付け販売など 2)商品のリサーチ仕入れ、決済関連業務 3)国内海外のネット販売先の開拓や新規展開など AB兼任のお仕事、どちらも未経験可、資格も不要です。 経験より「意欲・自主性・数学好き・几帳面・お世話好き」大歓迎  変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

溶接工(食品製造機械)

株式会社サンプラス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市北吉田町240番地
    (伊予鉄 山西駅 から 車10分)

  • TEL:089-973-1441 / FAX:089-974-0479
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~190,000円

  • (1)8時00分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる お盆・年末年始休暇あり

  • *マイカー通勤時、無料駐車場あり  *事前に履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。  *履歴書には電話連絡の可能な時間を記入してください。

  • 食品機械メーカーとして業績を上げています。 少ない人材で高売上げをめざしています。
  • 松山空港の近くにある工場にて、国内、海外で使われる 食品の殺菌機製造工程における溶接をお任せします。 主業務としては溶接ですが、その前後工程である 部品の切削、加工、組立も行い、チームで一台の 大きな機械を作り上げます。 国内外の名だたる大手食品メーカーが取引先で、 日々、スーパーなど小売店舗で販売されている食品の多くに、 当社の機械が使用されています。 仲間で一つの機械を作り上げる達成感、 ものづくりの面白さを実感したい方に最高の仕事です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

パソコン&脳のトレーニング教室スタッフ(三津浜)

株式会社ジェネシス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市祓川2丁目10-22 ジェネシス三津浜パソコン&脳のトレーニング教室 (MOS試験校)セブンスター三津店前
    (JR三津浜駅 から 徒歩10分)

  • TEL:089-926-6516 / FAX:089-953-6721
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,000円~200,000円

  • 日その他

    ・毎 週

    盆、年末年始 社内シフトにより変更の場合あり

  • *タブレット・各種電話の取扱いのできる方歓迎 *素直・誠実・明朗で常に笑顔。何回同じことを聞かれても大丈夫  の気持ちで接することができる方歓迎 *パソコンに関する検定・試験の有資格者歓迎 *マイカー通勤、無料駐車場あり  *事前に、履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付して  ください。書類選考後、面接日等を連絡します。                                ◎初めての方でも指導システムあり。

  • 宇宙時代の地球人として21世紀の創造とグローバルビジネスの先取りと共に地域の振興を目指す商社。【タイ・ベトナム・インドネシアの介護福祉ビジネスの海外展開を準備中】
  • パソコン・スマホ・タブレットなど、初心者から資格取得まで、 パソコン指導を中心とした地域密着型の“憩いのサロン”で、 優しく・親切・丁寧に指導するお仕事です。マイクロソフト・ 日本商工会議所が主催する検定の試験校として、長年の実績も あります。また、ベトナム・インドネシアなどの日本語学校にも 採用が決定した、今話題の脳のトレーニングシステムも導入し、 子どもの情操教育からシニアの認知症予防まで幅広い年代の方々 に通って頂ける、新時代を切り開く夢のある会社で、貴方の可能 性を存分に広げてみませんか?お客様とのコミュニケーションが できる方、長期的に勤務できる方、海外で活躍したい方、未経験 でもヤル気のある方を募集しています。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

営業スタッフ

奥道後国際観光株式会社(奥道後壱湯の守)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市末町267番地1

  • TEL:089-977-1111 / FAX:089-977-5331
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 294,200円~294,200円

  • (1)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる。 週休二日制(月8日から9回休み)

  • *面接時に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を持参してください。 *オンライン自主応募時は紹介状不要。

  • 今年度昇給率10%以上! 宿泊業界NО、1の給与水準を目指す企業で、更なるキャリアUPにチャレンジできる会社です!
  • 国内や海外の旅行リアルエージェントを訪問して 自社の宿泊商品のツアー造成をお願いして回っていただきます。 また、ネット系OTA等のエージェントのスタッフとも 交流していただき、スピーディーに自社施設の空室を 販売できるように営業していただきます。 官公庁や地元企業を訪問して、当社保有の施設にて 宴会や会議を行っていただく営業もしていただきます。 国内・海外出張がございます。  ※グループの複数の旅館の営業を複合的に行っていただきます。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

機械製造

株式会社三協システム本社工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市大可賀3丁目150番地36

  • TEL:089-967-8010 / FAX:089-967-8020
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時00分~16時50分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週休二日制(第2・4土曜日休み) 年末年始・お盆

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *通勤手当は通勤手段・距離に関わらず全員に10,000円を支給(b欄の額は通勤手当欄の額の内数)  *未経験でも機械の組立やエンジニアに興味があり、やる気のある方大歓迎!  *未経験からスタートした社員も多く活躍しています。機械に関する基礎からしっかり学んでいただけます。  *応募前会社見学承ります。  *応募希望の方は、事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を経理部:毛利宛に送付してください。  *書類選考後、面接日等を連絡します。

  • 20~30代の若手を中心に、幅広い層の社員が活躍中です。 省力機械造りに精通したベテランも多く、モノづくりに関する 豊富なノウハウを存分に学べる環境です。
  • *弊社工場内で機械の組立、立上げ、調整を行います。 *図面の確認、動作確認、プログラム確認など幅広い知識を習得していただきます。 *お取引企業様の工場にて機械据付、調整、オペレーター教育、保守メンテナンスを行います。  *国内出張あります。 *海外出張あります。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日: