キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県琴浦町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 92件

介護士

社会福祉法人赤碕福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡赤碕1061番地3 (介護老人福祉施設 百寿苑)
    (赤碕駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0858-55-2051 / FAX:0858-55-2445
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,000円~180,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    *ローテーションによる月9日休み *有給休暇は採用時10日間付与

  •  ※試用期間について:3ヶ月 基本給の5%減   ※手当について:資格手当6,000円は介護福祉士取得   者に支給   ※就業場所(琴浦町内事業所)によって就業時間が異なります   ※夜勤がある場合は月4回程度、夜勤手当1回6,000円                 ※1年間のOJT制度を導入しています   ※リフレッシュ休暇制度あり、勤続2年以上で連続3日間   付与します。   ※応募を希望される方はハローワークが発行する   紹介状と共に応募書類(履歴書)等を郵送してください。   書類選考通過者には追って面接日時の調整を行います。

  • 利用者の信頼を受けるよう資質の向上をはかり、技術の習得に努め、利用者の健康管理に心を配り安心して暮らしが出来るよう職員の和を保ち、公正に職務を遂行するよう心掛けている。
  •  ○施設内のご利用者がスムーズに生活できるようサポート業務を   お任せします。日々の生活のケアはもちろん、季節の行事や   外出支援も大切にし、ご利用者一人ひとりの想いに寄りそった   ケアを目指しています。   ※採用後は先輩職員が指導担当につきますので安心して仕事を   覚えていくことができます。  ※町内に複数の施設(特別養護老人ホーム、デイサービス、   グループホーム)がありますので、事前に見学して   いただいた上で、配属先のご希望をお伺いします。  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

任期付職員(獣医師)

独立行政法人家畜改良センター鳥取牧場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字出上14
    (JR 赤碕駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0858-55-1511 / FAX:0858-55-2329
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 224,000円~380,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、その他休暇制度あり(病気休暇、特別休暇、夏季休暇)

  • *雇用期間の始期については要相談  *昇給・賞与は規定により支給します。  *応募希望の方は、事前に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)及び  職務経歴書、紹介状を持参または郵送願います。  (郵送の場合は書留郵便としてください)  *面接当日は、身分証明書(運転免許等)を持参してください。  *その他募集要項を参照してください。

  • 我が国固有の肉用牛である黒毛和種(和牛)における育種改良や新たな技術の開発実用化・普及。
  •  *家畜診療、検査、防疫、死亡畜の処理 等   *雇用期間:採用日~令和8年3月31日   (契約更新の可能性あり:条件付き)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

放課後等デイサービス指導員(琴浦町)/児童発達管理責任者

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団さんせるとっとり事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束500-1東伯ビル1階
    (浦安駅 から 車5分)

  • TEL:0858-24-6551 / FAX:0858-24-6556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 183,600円~213,600円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 〇放課後児童支援員・保育士・幼稚園教諭・教員免許等優遇、又は  資格取得に興味がある方歓迎 〇ワーカーズコープ(労働者協同組合)は協同組合形式で運営をし  ているため、出資金制度があります。そのため就労にあたっては  組合への加入(出資:1口5万円/分割可、退職時に全額返金あ  り)をしていただくことが必要となります。 〇ご希望があれば、見学・体験も可能です。 〇まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 *年次有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 *就業条件により、各種保険に加入します。 *応募希望の方は、事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を  事業所所在地宛てに提出してください。  後日、面接日時をお知らせいたします。  

  • ワーカーズコープは、働く人々、市民がみんなで出資し責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事をおこす協同組合です。誰一人排除することのない、共生社会を築くことを目標にしています。
  • 障がいのある子ども達に対して、「子どもは放課後に育つ」をモッ トーに、放課後活動の支援を通じて「成長・発達を促す」取り組み を行っています。 具体的なお仕事内容は以下の通りです。 ○現場支援の管理 ○利用者および保護者への適切な支援・助言 ○スケジュール管理等 ○個別支援計画作成業務 ○各種支援、レクリエーションの企画等  *65歳以上の方も応募可(1年更新)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

放課後等デイサービス指導員(琴浦町)/フルタイム

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団さんせるとっとり事業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束500‐1東伯ビル1階
    (浦安駅 から 車3分)

  • TEL:0858-24-6551 / FAX:0858-24-6556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,600円~183,600円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 〇放課後児童支援員・教員免許等優遇。 〇ワーカーズコープ(労働者協同組合)は協同組合形式で運営をしているため、出資金制度があります。そのため就労にあたっては組合への加入(出資:1口5万円/分割可、退職時に全額返金あり)をしていただくことが必要となります。 〇ご希望があれば、見学・体験も可能です。 〇まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 *年次有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 *就業条件により、各種保険に加入します。

  • ワーカーズコープは、働く人々、市民がみんなで出資し責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事をおこす協同組合です。誰一人排除することのない、共生社会を築くことを目標にしています。
  • 障がいのある子ども達に対して、「子どもは放課後に育つ」をモッ トーに、放課後活動の支援を通じて「成長・発達を促す」取り組み を行っています。 具体的なお仕事内容は以下の通りです。 ●放課後等デイサービスにおける児童への支援業務全般 宿題の見守り、遊びの見守り、創作活動、送迎業務、日誌・記録の 記入等 ●児童への社会参加、余暇活動の支援など おやつ作り、お買い物、自然体験、お出かけ、農業、季節行事、お 仕事、子ども食堂など *65歳以上の方も応募可(1年更新)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日: