キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県長野市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 1458件

メンテナンス(長野サポートセンター)

シブヤ精機株式会社浜松本社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市桜新町669-1 鹿北ビル201号室 【シブヤ精機株式会社 長野サポートセンター】
    (長野電鉄バス 東郵便局駅 から 徒歩3分)

  • TEL:053-421-1213 / FAX:053-464-2401
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 172,000円~230,000円

  • (1)8時15分~17時05分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW・夏季・年末年始休暇あり 

  • マイカー通勤:無料駐車場あり。 マイカー通勤手当:上限24500円、直線2km以上から支給  応募前の職場見学:可  ◎一度本社に面接できていただく場合があります。  (条件に応じて交通費は会社で負担します。)  「応募にはハローワークの紹介状が必要です」  【オンライン自主応募可求人】オンライン自主応募の際は、「自主応募」ボタンから応募してください。 ◆オンライン自主応募に関することは当事者間で対応してください ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク等の職業紹介を要件と する[特定求職者雇用開発助成金・トライアル雇用助成金・雇用保 険の再就職手当等]は対象外です!

  • 創業以来、オリジナル技術とノウハウを駆使したシステムの研究開発を通じて社会に貢献してまいりました。より豊かな社会づくりのため、優れた技術の創造を使命として日々努力しています。
  • 各農協および選果場に納入した自社製品のメンテナンス・修理等の仕事をして頂きます。 ・納入済み機械のメンテナンス業務の遂行 ・アフターサービスの見積および受注後の実行管理 ・定期点検のための客先訪問、対応 ・オーバーホール等現地改造工事対応 など  ※仕事の内容についてはスタッフが指導しますので、安心してご応募ください。 ※自社製品について学ぶため、浜松本社にて1年程度研修あり ※現場への直行直帰可                  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浜松公共職業安定所

 公開日:

主事(長野市、松本市、上伊那地域)

社会福祉法人長野県社会福祉事業団

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月23日

  • 長野県長野市駒ヶ根市下平2901-7 等 、松本市、上伊那地域内の事業所のいずれか

  • TEL:026-228-0337 / FAX:026-228-0310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 150,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇給、保養休暇(年間5日)等有

  • *応募については、「社会福祉法人長野県社会福祉事業団」ホームページをご覧いただき応募してください。 https://nagano-swc.com/bosyu/  *申込締め切りは令和7年5月23日(金)必着です。申込書の「現住所」に「試験案内」および「受験票」を5月27日(火)に発送します。  *感染対策により、試験時間や会場等を変更する場合があります。  *応募用紙とハローワーク紹介状をお送りください(又は事業団事務局への持参)追って、採用試験に関してご連絡します。                                  *普通自動車免許(外出時、業務上必要なため。AT限定可)  *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。  *各施設の見学のほか、Zoomを使用したweb説明会を随時受け付けています。お気軽に採用担当者へご連絡ください! 

  • 昭和40年の設立から50年以上にわたり、県内20事業所で障がい者、高齢者、児童の支援を行っている社会福祉法人です。
  • ◎令和8年4月1日採用  <主事> ・庶務会計、人事、企画、事業所の管理運営に関する業務等  *現在、求職中の方、または転職を希望されている方は、  予定時期を前倒して採用する場合がありますので、面接の際に  ご相談下さい。 *本人の希望や資格取得状況及び事業所の状況等を踏まえ、勤務  地区や職種が変更(異動)される場合があります。(変更範囲)

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

看護師(長野市、松本市、上伊那地域)

社会福祉法人長野県社会福祉事業団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月23日

  • 長野県長野市豊野町豊野2298-2 泉平ハイツ等 、松本市、上伊那地域内の事業所のいずれか

  • TEL:026-228-0337 / FAX:026-228-0310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 165,000円~180,000円

  • (1)8時45分~17時30分

    (2)9時00分~17時45分

    (3)9時30分~18時15分

  • その他

    ・その他

    事業所ごとシフト制による。年末年始休暇給、保養休暇(年間5日)等有

  • *応募については、「社会福祉法人長野県社会福祉事業団」ホームページをご覧いただき応募してください。 https://nagano-swc.com/bosyu/  *申込締め切りは令和7年5月23日(金)必着です。申込書の「現住所」に「試験案内」および「受験票」を5月27日(火)に発送します。  *感染対策により、試験時間や会場等を変更する場合があります。  *応募用紙とハローワーク紹介状をお送りください(又は事業団事務局への持参)追って、採用試験に関してご連絡します。  *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。                                *普通自動車免許(外出時、業務上必要なため。AT限定可)  *各施設の見学のほか、Zoomを使用したweb説明会を随時受け付けています。お気軽に採用担当者へご連絡ください。

  • 昭和40年の設立から50年以上にわたり、県内20事業所で障がい者、高齢者、児童の支援を行っている社会福祉法人です。
  • ◎令和8年4月1日採用  <看護師> ・施設入所者の健康管理業務等   *現在、求職中の方、または転職を希望されている方は、  予定時期を前倒して採用する場合がありますので、面接の際に  ご相談下さい。 *本人の希望や資格取得状況及び事業所の状況等を踏まえ、勤務  地区や職種が変更(異動)される場合があります。(変更範囲)

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

(契)長野自動車学校送迎ドライバー(差出南)

株式会社長野自動車センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市差出南3丁目1番1号 長野自動車学校
    (JR長野駅 から 徒歩25分)

  • TEL:026-296-3751 / FAX:026-296-0636
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~181,440円

  • (1)12時00分~21時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 祝日その他

    ・その他

    勤務シフト表による。 夏季・年末年始

  • *雇止め規定あり  *事前に応募書類と紹介状を本社宛お送りください。応募書類到着 後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。  *選考時に運転技能を見せていただきます。運転しやすい履物でお 越しください。 *月、火、木、金曜日でも就業時間2+時間外労働で就業していただく場合もあります。 *勤務はシフト表で指定します。休日については応相談 *長期間活躍していただける方 *60代後半の方も活躍中です。 *週5日フルタイムで勤務いただける方 *社会保険加入します。 *月収例(時間外20時間)197,800~207,690円  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 長野自動車学校、長野中央自動車学校、天竜自動車学校の3校を運営し、安全な交通社会人の育成に努めている。
  • 長野自動車学校での教習生の送迎業務 ・ルート便の運転業務 ・フリー送迎便の運転業務 ・担当スタッフの担当管理業務 ・利用者の受付、連絡、通知業務 ・送迎車両の清掃、管理業務 ・自動車学校業務の補助作業 ・自動車学校の環境整備業務 ・その他会社の指示する業務    【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

2t、4tダンプの運転手

株式会社井上産業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市大字大豆島5307-2
    (JR長野駅 から 車25分)

  • TEL:026-214-3830 / FAX:026-214-3831
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始、盆休み

  • *昇給賞与は、評価により決定する。                    *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送りくださ。応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

  • 環境保全が枢要な今、環境負荷の軽減作業として再生プラント工場を自社に設置し、その生産、販売量は県下トップクラスの実績を持ち、建設業界でも受注量を増やし、大きく成長している会社です。
  • *2tまたは4tダンプカーを運転し、砂・砕石・残土などを目的地まで運搬してもらいます。あるいは解体工事の現場から出る廃材を処分場まで運搬します。                                                                【仕事の範囲:なし】                               *各種資格、免許の取得は弊社でバックアップいたします。

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

長野市/税務会計全般/会計MAS、各種コンサルティング

あがたグローバル税理士法人

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市南石堂町1293-3 長栄南石堂ビル3階
    (JR長野駅 から 徒歩5分)

  • TEL:026-217-2020 / FAX:026-217-2223
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~400,000円

  • (1)6時00分~20時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    正月休暇、夏季休暇

  • あがたグローバル経営グループの特徴として有資格者が 多いこと、長野と東京に事務所があることがあげられます。 このことは、職場の仲間と切磋琢磨する機会が多い、幅広い 業務に触れる機会が多い、つまり一人ひとりが真のプロフェ ッショナルになる機会が多いことを意味します。 真のプロフェッショナルとしてクライアントの皆様や地域 社会の発展に貢献できる様、人間性と専門性を磨き、あがた グローバル経営グループであなたの仕事も人生も豊かなもの にしていきませんか。                                                  *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。 応募書類到着後7日以内に書類選考の結果および面接日時をご連絡いたします。                          【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • コンサルティング業務の割合が高いため、いろいろな業務を経験することが出来ます。 達成意欲が高い方を歓迎致します。
  • 事業規模拡大のための求人です。 専門士業を複数擁する当グループの母体である、税理士法人で税務 会計業務を担当いただきます。 ・決算・申告書の作成、月次監査業務、各種相談対応など税務会計 全般。 ・会計MAS・M&A・企業組織再編・企業再生・事業承継など、 各種コンサルティング業務。 将来的に意欲やスキルに応じて、職域を広げることも可能です。 無資格者、実務経験が少ない方でも、トレーナー制度を適用し 「3年間で1人前」になれるよう丁寧に指導します。                        【変更範囲:変更なし】 

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

ステンレス・鉄・アルミの特注製作金物製造

株式会社エクセル

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市大豆島上之島3397-13
    (長電バス:長野駅-大豆島東団地 職業訓練校前バス停・駅 から 徒歩5分)

  • TEL:026-222-3438 / FAX:026-222-3670
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~460,000円

  • (1)8時00分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • *応募は電話かメールでご連絡ください。  *資格が必要な業務については会社が取得経費を負担します。  *面接は本社で行います。  仕事内容や職場環境をご理解いただくために、面接時に工場見学  を行っています。(ご家族・お子様連れも可)  *求人閲覧パソコンで画像情報をご覧いただけない方は、ホーム  ページをご覧ください。 http://www.ekusel.jp/  *経験のない方も歓迎しますのでお気軽にお問い合わせ、ご応募ください。(多数の未経験者が活躍しています。)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。必ず労働条件通知書をかわし、賃金等の書面を互いに確認してください。

  • 経営理念「みんなが喜ぶ世界をつくる」の実現のため働きやすい、成長できる、幸せになれる環境づくりから社員その家族、お客様、地域社会に貢献できる会社づくりをしています。
  • 現在引く手あまたの溶接やこれから地位が高まっていく特注金属製品製作していただきます。板金、曲げ、切断、溶接、研磨、塗料などの作業をしていただきます。 *通勤手当は2km以上の方に支給します。 *OJTや教育、訓練制度に力を入れています。現在いる技 術者全員が(平均年齢29歳)未経験からのスタートで  先輩社員が丁寧に指導します。数千万の機械などの操作、 CADやオフィス、その他アプリなどITの習得など3年 もすればどこでも通用する多能工も夢ではありません。 *経験・スキル次第では、管理監督業務、指導的立場をお任せする場合があります。【業務内容変更:なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

機械設計技術者

新日本設計株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市稲葉2561
    (JR長野駅 から 車10分)

  • TEL:026-266-9600 / FAX:026-266-9610
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~450,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    盆休み(8/13~16) 年末年始(12/30~1/5)

  • *所属部門は10名体制で20代から50代まで幅広い年齢層の方が活躍しており、原則転勤はありません。また、同種業務の経験が無くても丁寧なOJTを行いますので、安心してご応募ください。  *応募は随時受け付けています。応募書類を郵送またはメール添付にてお送りください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。    【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)  

  • 本社(長野市)を中心に盛岡・仙台・関東・名古屋、秋田、新潟をはじめ、東日本を中心に40の事務所・営業所を展開しています。働き方改革に力を入れ、健康優良法人として認定を受けています。
  • 本社(長野市)において、浄水場又は下水処理場等の新設又は更新に関わる機械設計や施工監理業務に携わっていただきます。  CADによる設計図面作成、ワードやエクセルを用いての報告書や数量計算、設計に関わる各種現場調査業務など。  *プラントの機械設備設計と施工監理業務  【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

設計技術者(上水道)

新日本設計株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県長野市稲葉2561
    (JR長野駅 から 車10分)

  • TEL:026-266-9600 / FAX:026-266-9610
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~450,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    盆  休 (8/13~16) 年末年始 (12/30~1/5)

  • *所属部門は40名体制で20代から60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。  *また同種業務経験がない方も丁寧なOJTを行い、資格取得を会社で支援しますので、意欲ある方は安心してご応募ください。  ※応募は随時受付しています。応募書類を郵送またはメールにてお送りください。応募書類到着後、書類選考を実施し面接日時をご連絡いたします。     【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

  • 本社(長野市)を中心に盛岡・仙台・関東・名古屋、秋田、新潟をはじめ、東日本を中心に40の事務所・営業所を展開しています。働き方改革に力を入れ、健康優良法人として認定を受けています。
  • 本社(長野市)において、主に官公庁発注の上水道施設や管路の新設及び更新に係る設計業務に携わっていただきます。 設計図面作成、数量計算、現地調査に伴う資料整理など  未経験者であっても向上心のある方、歓迎します。   【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日: