キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県行方市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 43件

生活相談員

社会福祉法人愛和会特別養護老人ホームあそうの郷

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県行方市青沼981-2
    (潮来駅 から 車21分)

  • TEL:0299-73-0311 / FAX:0299-73-0322
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 189,360円~204,680円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・勤務表による 月9日(2月は8日)

  • ・社員旅行(日帰り、希望者のみ) ・懇親会(希望者のみ) ・ハラスメント相談窓口あり ・有給休暇(時間単位取得可能) ・特別休暇あり(慶弔ほか) ・育児、介護休暇あり(取得実績あり) ・バースデー休暇あり(3日間)(正職員の方) ・施設見学、勤務の詳細等の相談のみでも可能。 ・資格補助制度あり ・外国の方活躍中 ・体験入職制度(5日間)あり ・ネイル可  *ハローワークからの面接等の連絡は12時~13時 可  *副業可

  • 「私たちは利用者様を家族と思い、健康と幸福そして生きる喜びのお手伝いをさせていただきます」の経営理念のもと、職員の幸福を第一に考え、愛し愛される福祉施設を目指しています。
  • ○施設の窓口として、入居生活や介護保険に関する相談に対応する仕事です。 特養入居がスムーズに進められるようにサポートしたり、ショートステイの利用調整を行います。 ○利用者(入居者)が適切なサービスを受けられるよう、医療機関や行政機関などと連携を取り、情報交換や調整を行います。  ・利用申し込みの訪問調査及び利用手続事務・利用者からの相談及び家族との面談業務・介護現場、他機関との連携、調整業務、渉外活動・医療機関などからの入所相談等・送迎業務があります。  【採用後の業務変更範囲:変更無し】

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

主任介護支援専門員

社会福祉法人愛和会特別養護老人ホームあそうの郷

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県行方市青沼981-2
    (潮来駅 から 車21分)

  • TEL:0299-73-0311 / FAX:0299-73-0322
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 189,360円~204,680円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ・勤務表による(4週8休)

  • ・昇給賞与は、業績等により支給しました。 ・通勤手当は会社規定により支給します。 ・マイカー通勤者用駐車場あり/自己負担なし ・施設見学、勤務等の相談のみでも可能。 ・社員旅行(日帰り、希望者のみ) ・懇親会(希望者のみ) ・ハラスメント相談窓口あり ・有給休暇(時間単位取得可能) ・特別休暇あり(慶弔ほか) ・育児、介護休暇あり(取得実績あり) ・バースデー休暇あり(3日間)(正職員の方) ・施設見学、勤務の詳細等の相談のみでも可能。 ・資格補助制度あり ・体験入職制度(5日間)あり ・ネイル可  ・ハローワークからの面接日等の連絡は  12:00~13:00 可 【副業可】

  • 「私たちは利用者様を家族と思い、健康と幸福そして生きる喜びのお手伝いをさせていただきます」の経営理念のもと、職員の幸福を第一に考え、愛し愛される福祉施設を目指しています。
  • 居宅介護支援センターにおけるケアマネ業務・ケアプラン作成・介護保険申請補助、代行・相談業務  ※管理者業務も兼務 ※外出業務(申請や打ち合わせ等)  【採用後の業務変更範囲:変更無し】

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

設備機器運転管理/行方市

株式会社暁恒産

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県行方市(請負先)藤井98-8      厚生農業協同組合連合会      土浦協同病院 なめがた地域医療センター

  • TEL:029-243-6481 / FAX:029-243-6486
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時00分~7時59分

  • その他

    ・その他

    勤務表により 月10回程度出勤

  • *自主点検表により適正な請負業務等ある旨の回答あり。 *日給月給制のため欠勤控除があります                                              「未経験者可」     

  • 省エネ商品の販売や環境良品施工メンテナンス等お客様に環境と健康を提供し、社会貢献に努めている。茨城エコ事業所登録。   ISO14001認証取得。
  • ・中央監視室の自動制御設備の監視  (熱源設備、空調設備、衛生設備、電気設備他) ・設備機器の日常運転管理、監視、記録、巡回および点検、調整、 簡易修理等 ・異常時の応急対応 ・関係書類の整備及び報告 ・定期検査の立会 等 *変更範囲:変更なし

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

設備機器運転管理/行方市

株式会社暁恒産

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県行方市(請負先)藤井98-8      厚生農業協同組合連合会      土浦協同病院 なめがた地域医療センター

  • TEL:029-243-6481 / FAX:029-243-6486
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 217,150円~217,150円

  • (1)8時00分~7時59分

  • その他

    ・その他

    勤務表により 月10回程度出勤

  • *1年毎原則更新あり  *60歳以上の方は6ヶ月毎原則更新あり  *無料駐車場あり                                          「未経験者可」  *自主点検表により適正な業務請負等である旨の回答あり    

  • 省エネ商品の販売や環境良品施工メンテナンス等お客様に環境と健康を提供し、社会貢献に努めている。茨城エコ事業所登録。   ISO14001認証取得。
  • ・中央監視室の自動制御設備の監視  (熱源設備、空調設備、衛生設備、電気設備他) ・設備機器の日常運転管理、監視、記録、巡回および点検、調整、     簡易修理等 ・異常時の応急対応 ・関係書類の整備及び報告 ・定期検査の立会 等 *変更範囲:変更なし

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

金属プレス従業者

株式会社パワー精密茨城工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県行方市芹沢920-48

  • TEL:0299-56-6005 / FAX:0299-56-6004
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 176,000円~250,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日は、会社カレンダーにより定めており、年末年始、GW、夏季に7~9日間の長期休暇があります。

  • ・作業服、安全靴は貸与します。 ・マイカー通勤者用の駐車場あり/自己負担なし。 ・会社指定のお弁当を発注の場合、食事代の補助あり。 ・昇給、賞与は業績によります。 ・年間休日は、有休消化日を合わせると121日となります。 ・会社カレンダーにより、祝日が出勤日になる場合があります。 ・自己負担なく「総合福祉団体定期保険」(団体生命保険)  に加入できる制度があります。 ・兼業:応相談  ※当社の製品は、5~10mm長さの小さい金属部品です。  そのため、根気強く、モノづくりに取り組みたい方に  向いた仕事となります。  ※製造スタッフは、現状5名で、30代から60代と幅広い  年齢層の方々が活躍しています。  ◎オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 ◎工場見学してから応募を検討頂くことも可ですので、  その際は直接お電話ください。

  • 創業98年を迎え、東京に本社、愛知と茨城に工場があるプレス業界では老舗の会社です。中でも茨城工場は、小型で多品目の生産が特徴で、個々の能力向上を重視したやりがいのある職場です。
  • プレス加工のお仕事です ・全自動プレス機を使用した薄板金属板の加工 ・加工した製品の目視や測定器による簡易検査 ・工作機械による金型の製作・メンテナンス ・その他の付随業務  ※上記業務は入社後、できるまで段階的に指導します    【採用後の業務変更範囲:変更無し】

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

印刷オペレーター/ポリエチレンフィルムのグラビア印刷

株式会社リングストン茨城工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県行方市両宿1062-28  茨城工場

  • TEL:03-3684-2651 / FAX:03-3684-2663
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~260,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・作業着は貸与します。 ・駐車場の利用は無料です。  上場企業100%子会社です。(株式会社日本創発グループ) 持株会をはじめ福利厚生も充実しています。  まずは「履歴書/職務経歴書/紹介状」をお送りください。 追って面接日程等をご連絡いたします。(事前連絡は不要)  【兼業 副業】:不可

  • 上場企業の100%子会社です。(株式会社日本創発グループ) テーマパークやアパレルブランドで使われるショッパー、量販店やドラッグストアに並ぶ商品パッケージなどを製造しています。
  • 〇テーマパークやアパレルブランドで使われるショッパー(買い物袋)を製造しています。 〇貴方にお願いする仕事は、ポリエチレンフィルムにグラビア印刷する機械操作です。  〇機械操作は助手からスタートし段階的に操作習得いただきます。個別の習得ペースに合わせて親切に指導いたしますので未経験者でも安心してご応募ください。  ○印刷機の操作経験者は、採用賃金面で優遇します  ※業務の変更範囲:会社の定める業務への配置転換の可能性あり

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

コンクリート二次製品製造業務

株式会社IHI建材工業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 茨城県行方市麻生3347-1
    (JR鹿島線 延方駅 から 車20分)

  • TEL:0299-72-0851 / FAX:0299-72-0857
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 193,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる                   ・年末年始、GW、夏季

  • ・昇給、賞与については業績による                                            ・1年更新                                                       ・選択定年制                                                      ・兼業不可                                                       ・事業所の都合により、ハローワークの連絡は          12:00~13:00不可

  • 当社は、シールド工事用セグメントのトップメーカーとして、多様化するニーズにスピーディに対応し、持ち前の技術力と豊富な経験で快適な生活環境づくりに貢献しております。
  • コンクリート二次製品製造における機械装置(バッチャープラント)の操作と、それに付随する業務(機械メンテナンス等)                                  【採用後の業務変更範囲】変更有り(品質管理等)

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

外構工事等、土木作業員

株式会社プランニングワダ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 茨城県行方市麻生1054-3

  • TEL:0299-72-1417 / FAX:0299-72-2835
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 272,400円~363,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・な し

    ・会社カレンダーによる ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ※40時間を超える分は残業手当として支給します。

  • ・通勤手当は社内規定により支給いたします。  ・昇給・賞与は業績等による。  ・ハローワークからの面接等の連絡は12時~13時 可  【兼業 副業】:不可

  • 外構エクステリア庭園の仕事で、出来あがっていくにつれてやりがいを感じれらます。ホームページを通してお客様の出来あがった写真を載せさせていただき、お客様の喜ばれる姿が嬉しいです。
  • ・外構工事、エクステリア中心の仕事です。  (駐車場、ガレージ、カーポートなど) ・家の周りのブロック、フェンス、レンガ積、花壇と  センスよく作っていく仕事です。 ・重量物などの持ち運びがあります。  ※未経験の方、歓迎いたします!!  【採用後の業務変更範囲】:変更なし  *** 出来あがっていくにつれてやりがいを感じます。***

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日: