キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県秋田市で正社員 秋田県秋田市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 1439件 市区町村 秋田市(1439) 能代市(247) 横手市(304) 大館市(339) 男鹿市(73) 湯沢市(176) 鹿角市(162) 由利本荘市(324) 潟上市(68) 大仙市(297) にかほ市(109) 仙北市(98) 小坂町(68) 藤里町(5) 三種町(62) 八峰町(13) 五城目町(24) 八郎潟町(13) 井川町(5) 大潟村(9) 美郷町(45) 羽後町(47) 東成瀬村(9) 空調制御盤及び動力盤 CAD設計【秋田オフィス】 株式会社中藤電機産業 採用人数:3人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市旭北錦町1-14 秋田ファーストビル501(山王十字路駅 から 徒歩2分) TEL:0567-25-6565 / FAX:0567-24-8310 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 225,000円~335,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年間カレンダーによる休日 GW、年末年始、夏季休暇 *休日は年間カレンダーによります。 夏季休暇、年末年始は1週間ほどあります。 *公共交通機関を利用の場合、通勤手当は全額支給となります。 *資格手当は、取得ランクに応じて(1ヶ500円~10000円・複数可)が毎月つきます。 該当者には、扶養手当(配偶者・両親/1人10000円、子供/1人7000円)が毎月つきます。 *入社後、半年から2年程、本社(愛知県)か関西支店(大阪市)のどちらかでの研修に参加して頂きます。その方のレベルにより期間は変わります。研修内容は設計に必要な知識を取得するため、配線作業・検査の研修をして頂きます。 研修後、秋田市のオフィスに戻り、業務について頂きます。 研修は個々の状況に合わせて開始時期や場所等、柔軟に対応させて頂きます。お気軽にご相談ください。 大手空調メーカーの専属協力工場であり、主に空調制御盤の設計・製造を行っています。製造工程では、鈑金・塗装・配線組立まで本社では一貫生産できるのが最大の強みです。 当社で製造する制御盤・動力盤等の設計をお願いします。CAD操作を習得していただき、図面を作成していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク津島公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 事務員(未経験者可) 社会保険労務士法人ライゼル 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市泉南1丁目7番14号(泉外旭川駅 から 車4分) TEL:018-824-4663 / FAX:018-824-4211 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,000円~250,000円 (1)8時45分~17時15分 日祝日その他 ・その他 年間カレンダーによる 〇以下のような方をお待ちしております。 ・謙虚に一生懸命、前向きに仕事に取り組んでくださる方。 ・間違いの少ない丁寧な仕事ができる方。 ・人事労務のお仕事に興味がある方。 〇社会保険労務士の資格取得されているかた優遇します。 〇車通勤のかた、駐車場自己負担なし 〇民間医療保険加入(全額法人負担) 〇中小企業退職金共済制度加入(掛金月額10,000円) 〇大仙オフィスへの異動はありません 人事労務で会社の成長をサポートします。経営者・労働者双方の働き甲斐のある職場環境創りを支援し、人々の暮らしを豊かにします。 社会保険労務士法人における事務作業に従事していただきます。 ○社会保険(健康保険・厚生年金保険)、 労働保険(労災保険・雇用保険)の手続き 〇給与計算 〇文書等の作成 ○公的機関への書類の届出(外出時は法人所有車両を使用) ○電話対応 〇来客対応 〇その他、上記に付随する業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 事務員 社会保険労務士法人ライゼル 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市泉南1丁目7番14号(泉外旭川駅 から 車4分) TEL:018-824-4663 / FAX:018-824-4211 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~270,000円 (1)8時45分~17時15分 日祝日その他 ・その他 年間カレンダーによる 〇以下のような方をお待ちしております。 ・謙虚に一生懸命、前向きに仕事に取り組んでくださる方。 ・間違いの少ない丁寧な仕事ができる方。 ・人事労務のお仕事に興味がある方。 〇社会保険労務士の資格取得されているかた優遇します。 〇車通勤のかた、駐車場自己負担なし 〇民間医療保険加入(全額法人負担) 〇中小企業退職金共済制度加入(掛金月額10,000円) 〇大仙オフィスへの異動はありません 人事労務で会社の成長をサポートします。経営者・労働者双方の働き甲斐のある職場環境創りを支援し、人々の暮らしを豊かにします。 社会保険労務士法人における事務作業に従事していただきます。 ○社会保険(健康保険・厚生年金保険) ○労働保険(労災保険・雇用保険)の手続き 〇給与計算 〇文書等の作成 ○公的機関への書類の届出(外出時は法人所有車両を使用) ○電話対応 〇来客対応 〇その他、上記に付随する業務 変更の範囲 変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 介護支援専門員 株式会社生活工房あきた 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市仁井田新田1丁目11番63号 TEL:018-829-1307 / FAX:018-853-7217 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 100,000円~120,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇 12/30~1/3 平成25年1月に設立した新しい会社です。スタッフと共に業務拡大に取り組んでいます。初心者へは研修制度もきちんと行っています。 ○居宅支援事業所における職務全般を担当します。 ・利用者宅の訪問(秋田市南部および市内エリアを月20~30件程度訪問予定) ・ケアプランの立案、作成および書類整備等 ・自家用車使用(ガソリン代は車両費として支給) ・その他付随する業務 ■業務の変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 二輪車整備要員【正社員】 ホンダドリーム秋田(株式会社ホンダウイング荘内) 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市広面字鍋沼27-6(秋田駅 から 徒歩15分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 火水その他 ・毎 週 GW、夏期5日、年末年始5日 オートバイの販売と整備に力を入れ、高品質な商品とサービス力を追及しています。オートバイが好きな方が集まるお店です。 ○オートバイの点検・整備全般となります。 ☆バイクが好きな方大歓迎! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 臨時職員(用度事務業務補助) 地方独立行政法人市立秋田総合病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市川元松丘町4-30(秋田駅 から 車7分) TEL:0570-01-4171 / FAX:018-866-7026 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 152,000円~152,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇 最大5日付与 年末年始(12/29~1/3) *退職金は対象になりません。 *マイカー通勤の場合、駐車場なし(各自で対応) 秋田市の中心部に位置する病院として、丁寧な医療を実施している ○総務課に所属し、用度事務の補助業務に従事していただきます。 【主な業務内容】 ・データ入力 ・書類作成、整理 ・物品発注・支払処理等購買に関わる業務全般 ・その他、付随する業務(電話対応、事務補助) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 受付・医療事務 はやかわ眼科クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市泉東町8-9(泉外旭川駅 から 車5分) TEL:000-000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 155,000円~180,000円 (1)8時30分~17時45分 (2)8時30分~12時00分 (3)8時30分~12時15分 日祝日その他 ・その他 お盆・年末年始休暇あり ☆2009年開業の眼科クリニックです。 スタッフはみな明るく、残業はほとんどありません。 働きやすい環境づくりをこころがけています。 *制服貸与 *駐車場あり/自己負担なし *お問合せは、必ずハローワークを経由して下さい。 明るく働きやすい職場にしたいと考えております。 ○医療事務全般に従事していただきます。 ・受付接遇業務 ・会計処理 ・レセプト請求業務 ・基本的なパソコン操作(ワード、エクセル) ・その他補助業務(検査・看護補助等) ※医院への直接のお問合せはご遠慮ください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 住宅設備配送 中型ドライバー(普通免許可)【秋田市新屋】 六郷小型貨物自動車運送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市新屋鳥木町1-63-2 「六郷小型貨物自動車運送 株式会社 秋田南営業所」(JR羽越本線 新屋駅 から 車3分) TEL:0187-84-2132 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 174,250円~183,000円 (1)6時30分~15時30分 その他 ・その他 社内カレンダーによる *制服無料貸出(夏・冬用作業着上下、防寒着、安全靴) *有給休暇取得がしやすい環境です。 *研修制度充実。(未経験者大歓迎) *新卒採用から中途採用まで幅広く採用活動している *経験や性別・年齢に関係なく個人に合わせた研修方法を実施している *転勤なし(勤務地変更希望は要相談:美郷町、大仙市、秋田市 飯島、新屋) *ライフスタイルに合わせた業務時間が魅力(早朝勤務、日勤、夜間勤務など) *Aターン者の応募歓迎します。 社内研修充実!未経験の方でも分かりやすく教えます。 プライベートとの両立もしやすいです。 〇住宅に必要なシステムキッチンなどの輸送を行っていただきます 配送エリア:積込場所 秋田市御所野 納品場所 秋田県内 必要な資格:中型免許(保有していない方は免許支援制度利用可) 1.トラックに住宅設備を積込む 2.納品場所に移動し、住宅設備を納品する 研修制度もあるため、未経験の方でも安心して業務が行えます。 ※資格支援制度あり(会社全額負担) 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 ≪秋田市新屋≫構内食品仕分け 育成求人 普通免許 六郷小型貨物自動車運送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市新屋鳥木町1-63-2 「六郷小型貨物自動車運送 株式会社 秋田南営業所」(JR羽越本線 新屋駅 から 車3分) TEL:0187-84-2132 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 177,250円~186,000円 (1)17時00分~2時00分 日祝日その他 ・その他 社内カレンダーによる *制服無料貸出(夏・冬用作業着上下、防寒着、安全靴) *有給休暇取得がしやすい環境です。 *研修制度充実。(未経験者大歓迎) *新卒採用から中途採用まで幅広く採用活動している *経験や性別・年齢に関係なく個人に合わせた研修方法を実施している *転勤なし(勤務地変更希望は要相談:美郷町、大仙市、秋田市 飯島、新屋) *ライフスタイルに合わせた業務時間が魅力(早朝勤務、日勤、夜間勤務など) *Aターン者の応募歓迎します。 社内研修充実!未経験の方でも分かりやすく教えます。 プライベートとの両立もしやすいです。 <業務内容>冷凍冷蔵食品を店舗ごとに仕分けるお仕事 1.折りたたみコンテナを組み立てる 2.商品についているバーコードを専用の機械で読み取る 3.画面に番号が表示されるので、同じ番号のカゴに商品を入れる ※1から3の作業を繰り返す ※普通免許から応募可能です! ※ドライバーへのステップアップ可能 ・免許支援制度あり(全額会社負担) 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 介護職員(さらさ秋田土崎) ※経験不問 株式会社JAWA秋田 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市土崎港南3丁目2-46 TEL:0182-23-8432 / FAX:0182-36-4140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 167,000円~187,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 シフト表による。 JAWA秋田は秋田県内で8つの介護施設と4つの保育園を運営しております。 「昨日までなかった介護を」をモットーにご利用者の方が自分らしく、楽しく生活できるようサポートし、職員も自分らしく働けることを目指しています。 《その他手当》 ・保育手当;保育料半額補助 ※自社の保育園利用料は無料 ・子ども通園手当;20,000円 ※自社保育園利用の場合 【応募前の職場見学は不可】 ■応募の方は事前に連絡の上、「ハローワーク紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を郵送してください。 ※弊社ホームページからも申し込み可能です。 会社独自の福利厚生を導入し、女性の職員が働きやすい環境を提供しています。子供の看護休暇取得日数の上限を緩和し、有給も1時間単位での取得が可能です。その他に各種手当も充実しています。 ◎定員49名の介護施設利用者の日常生活の介助や身体介護(食事・入浴・排泄等)、利用者・家族からの相談対応、外出支援、イベント・アクティビティの企画実施、介護記録業務、申し送り業務等 *夜勤は月10回程度ですが相談に応じます。日勤のみについても相談可。 ※弊社では介護の仕事に限らず、接遇やマナー、コミュニケーションにおいて気持ちのいい対応、おもてなしの心を大切にしています。入社後はホスピタリティ、マナーについて座学研修を行います。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 次のページへ 1439件