キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県周防大島町で正社員 山口県周防大島町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 27件 市区町村 下関市(1007) 宇部市(724) 山口市(999) 萩市(217) 防府市(517) 下松市(236) 岩国市(509) 光市(141) 長門市(141) 柳井市(73) 美祢市(95) 周南市(637) 山陽小野田市(252) 周防大島町(27) 和木町(14) 上関町(6) 田布施町(45) 平生町(41) 阿武町(5) 介護職員(準社員) 社会福祉法人慈光福祉会軽費老人ホーム慈光荘 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡久賀5141-2 TEL:0820-72-2290 / FAX:0820-72-2533 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 152,800円~152,800円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 ローテーション勤務、勤務表による ・条件を満たせば周防大島町介護従事者就労支援金の交付が受けられます。(7万円~15万円) ・年1回の健康診断,インフルエンザ予防接種の費用は施設負担します。 ・ユニフォーム貸与 「福祉はこころ」をモットーに職員が一丸となって入居者支援に努めています。働く職員は全員で16人、内14人が女性で年齢層も30代から70代と幅広いです。 仕事のやりがいは、入居者と一緒に時間を過ごし、感謝する心、謙虚な心、共感がもてることです。 入居者と職員ともに笑いのある職場です。ぜひ私たちと一緒に働きましょう。 周防大島町久賀地区における老人福祉サービス全般を受持ち、今後の発展が期待できる。 ・入居者様の生活相談。 ・日常生活の支援、花見、誕生会等の行事開催。 ・レク、クラブ活動等の指導、ホール、浴室等の共用設備の清掃。 ・デイ利用などの外出時の送り出し。 ・入居者の緊急対応(介護・生活支援) *医療、福祉関係の資格を有さない方については、入職後、認知症介護基礎研修を受講していたただきます。 *軽費老人ホーム慈光荘は自立から要支援、要介護の方などが家族や職員などの支援や介護を受けて自立生活を目指す定員50名の老人ホームです。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 介護職員(介護福祉士)正社員 社会福祉法人慈光福祉会軽費老人ホーム慈光荘 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡久賀5141-2 TEL:0820-72-2290 / FAX:0820-72-2533 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 155,700円~155,700円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 ローテーション勤務、勤務表による ・条件を満たせば周防大島町介護従事者就労支援金の交付が受けられます。(7万円~15万円) ・年1回の健康診断,インフルエンザ予防接種の費用は施設負担します。 ・ユニフォーム貸与 「福祉はこころ」をモットーに職員が一丸となって入居者支援に努めています。働く職員は全員で16人、内14人が女性で年齢層も30代から70代と幅広いです。 仕事のやりがいは、入居者と一緒に時間を過ごし、感謝する心、謙虚な心、共感がもてることです。 入居者と職員ともに笑いのある職場です。ぜひ私たちと一緒に働きましょう。 周防大島町久賀地区における老人福祉サービス全般を受持ち、今後の発展が期待できる。 ・入居者様の生活相談。 ・日常生活の支援、花見、誕生会等の行事開催。 ・レク、クラブ活動等の指導、ホール、浴室等の共用設備の清掃。 ・デイ利用などの外出時の送り出し。 ・入居者の緊急対応(介護・生活支援) *軽費老人ホーム慈光荘は自立から要支援、要介護の方などが家族や職員などの支援や介護を受けて自立生活を目指す定員50名の老人ホームです。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 介護職員(準職員) 社会福祉法人慈光福祉会やまびこ苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡大字久賀5375-1(JR大畠駅 から 車15分) TEL:0820-72-2880 / FAX:0820-72-2882 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 152,800円~152,800円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ローテーション勤務 勤務表による(休日の日数はカレンダーの土日と祝日の数) *雇用契約は4月1日を始期とする年度毎の更新となります。 勤務に関してはローテーションで行います。 休日日数については毎月カレンダーの土日祝日の数となります。 12月、1月については法人規程による年末年始の休み(12/ 29~1/3)がありますので、休日数は土日祝日にプラスされます。 また7月~9月の間で有給休暇とは別に特別休暇として夏期休暇が付与されます。 軽費・特養老人ホーム、居宅介護支援、通所介護、グループホームを運営し、町内の福祉事業を一体的に行っています。法人内の多職種の連携を大切にしており、内部研修会を合同で行っています ・施設入所者の生活援助 食事,入浴,排泄,移動 等の介助 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 土木現場における現場代理人及び主任技術者 ユタカ工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡大字久賀字中辻下5130番地の4 TEL:0820-79-0274 / FAX:0820-79-0275 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 300,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ・年末年始、夏季休暇 *賞与は、会社の業績により支給します。 *先に応募書類を郵送して下さい。後日面接日時をご連絡いたしま す。 創業以来業績は順調に進展し、ユタカグループ3社、総従業員数 70名以上と周防大島を代表する企業に成長。また太陽光発電事業にも携わっており、安定した収益確保を期待できる。 当社土木現場での監督業務に従事していただきます。 ・土木施工において、着工から完成までの工程の施工管理や安全管理を行います。 ・発注者との打合せ ・パソコン,CADによる書類作成 ※岩国の現場もありますので、岩国地域の方歓迎。 従事する業務の変更範囲:変更なし ~「やまぐち健康経営認定企業」~ ~「やまぐち男女共同参画推進事業者」認証~ ~「やまぐち子育て応援企業」~ ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 看護師・准看護師 しまかぜ在宅支援診療所(医療法人青天) 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡大字平野271-14 TEL:0820-78-2533 / FAX:0820-78-2534 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 210,000円~290,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 *シフト制で週2日休み *8/14~8/15、12/30~1/3 ・無料駐車場完備 ・制服支給 ・休日当番医9回/年で振休あり ・開設して6年の診療所です。少人数の職員で試行錯誤しながら良い医療を提供できるよう頑張っています。 現在は、就業環境の改善に取り組んでいます。 患者様・職員が元気に笑顔で毎日過ごせる診療所でありたいと思っています。 しまかぜ在宅支援診療所の一員として、共に努力し元気に笑顔で過ごせる仲間を募集しています。 事前の見学も随時受け付けております。 お気軽にご連絡ください。 ・お子様の学校行事等による休みについては相談可 町内の患者さん宅を訪問し、看護を行います。勤務時間、日数は相談に応じますのでご希望の働き方をぜひご相談ください。あなたに合ったシフトを決めましょう! ・外来診療補助 ・訪問診療補助 各種処置(採血・点滴・浣腸・バルーン交換・摘便他) ・訪問診療時、社用車(AT)使用 手技等に不安がある方も働きながら覚えていただけるようサポートします。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 警備員 合名会社Noppo 採用人数:10人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡大字久賀4265-1(周防久賀バス停駅 から 徒歩5分) TEL:090-4578-3728 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,625円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による(勤務日数は相談に応じます) *雨天の日には、仕事が無い場合があります。 *能力と意欲に応じて賃金を決定します。 *6ヶ月経過後の有給休暇は比例付与。 *加入保険は労働条件により異なります。 *面接日時場所については調整します。 *履歴書は採用後の提出となります。 少人数で馴染みやすい会社です。 あなたにお任せしたいしたいお仕事は、簡単な交通整理。 工事現場での「立ち入り禁止」から入っていただきます。 歩行者誘導や通行止め、迂回路をお伝えする。慣れてきたら、よく 目にする片側交通規制なども。 初めは未経験でも、だんだんと慣れていきます。 仕事が早く終わっても、日給保障だから安心。 4日間研修期間あり。 正社員登用あり。 車輌、バイクなどお持ちの方。 *従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務の範囲 ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 介護職員 社会福祉法人大島白壽會 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡大字西方1623-3 TEL:0820-78-1800 / FAX:0820-78-1801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 145,500円~176,700円 (1)7時15分~16時00分 (2)8時15分~18時00分 (3)8時30分~18時15分 その他 ・その他 勤務表による *未経験者の方は試用期間中、夜勤はありません。 老人の介護。 基本理念「愛・希望・信念」のもとホットなハート、明るい笑顔、やさしい言葉をモットーに地域の福祉に貢献したい。 特別養護老人ホーム白寿苑にて介護業務です。 ・食事,入浴,排泄等の生活面での介助 ・ベッドメイキング等の生活支援 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 【経験不問】レストランスタッフ 東和観光開発株式会社マリッサリゾートサザンセト周防大島 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡大字平野1347-1(JR大畠駅 から 車30分) TEL:0820-78-2005 / FAX:0820-78-2020 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~230,000円 その他 ・その他 ・シフト制 *通勤手当について(距離に応じて支給) *社宅の利用も相談に応じます。 *遠方の方はWEB面接可 平成5年7月に大島郡東和町片添ヶ浜に開業したリゾートホテル。 令和5年7月 リニューアルオープン リゾートホテルでのレストラン接客業務 ホテル内のレストランでの、朝食、ディナー、婚礼等の接客業務です。 「働き方改革関連認定企業」 健康経営優良法人2025(大規模法人部門) *従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務の範囲 ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 ホール又はキッチンスタッフ(グランカフェ シーブリーズ) 有限会社千鳥 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡大字西三蒲10008番地ー1B シーブリーズ TEL:0820-80-4325 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 火水その他 ・毎 週 シフト勤務 *本人の能力、実績により昇給あり *会社の業績及び本人の査定により賞与を支給 *増員のための募集 *紹介連絡要 先に履歴書、紹介状を就業場所まで送付して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡します。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 若い社長、スタッフが中心となり元気一杯の会社です。 『グランカフェ シーブリーズ』レストランホール業務、または調理(補助)のお仕事です。 ・調理(補助) ・各テーブルへのサービスの提供 (オーダー取り,配膳,片付けなど) ・レジ打ち ・接客 ・店内清掃等 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク柳井公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 管理栄養士(日良居病院) ソフト・ライフ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山口県周防大島町大島郡土居1426-1 日良居病院 ソフト・ライフ株式会社日良居病院事業所 TEL:0835-28-0878 / FAX:0835-21-5174 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・その他 4週8休 事業所が作成するカレンダー(勤務表)による ・基本給は経験等を勘案して決めさせていただきます。 ・賞与の規定の適用は試用期間後となります。 ・仕事で使用する制服、調理靴等は貸与します。 ・応募前の職場見学:可(要予約) ・無料駐車場あり ※ 面接場所について 本社事務所へのご来訪が難しい場合には、別の場所での面接も考慮します。(ご相談ください) ※ この応募により入社された方には、入社支度金(200,000円)を支給します。(詳細は面接時にご説明いたします。) 平成20年創業の若い会社です。入院患者様・施設の利用者様に喜んで頂ける食事をご提供できるよう、日々努力しております。 従業員の福利厚生にも力を入れております。 [入社支度金制度対象] 献立の作成、発注、在庫管理等の栄養士業務、勤怠管理及び現場支援業務を担当していただきます。 朝、昼、夕食約115食を2人、4人、2~3人で担当しています。 業務内容の変更範囲:変更なし *応募には「ハローワークの紹介状」が必要です。 *入社支度金「200,000円」を支給します。 (詳細は面接時にご説明します。) *応募には「ハローワークの紹介状」が必要です。 ハローワーク防府公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 27件