キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県で機械設計 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

機械設計職

湖北精工株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県長浜市東上坂町351-2
    (JR長浜駅 から 車20分)

  • TEL:0749-63-5212 / FAX:0749-63-5216
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時00分~16時50分

  • 土日その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる

  • 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 ※応募希望の方は、ハローワークで紹介状の交付を受けてください  *通勤手当は当社規定により支給します *マイカー通勤用駐車場:無料 *福利厚生:社員旅行、退職金制度、確定給付企業年金、持株会       リゾートトラスト・大和リゾート施設契約、制服貸与       ボウリング・ゴルフ・フィッシング・ツーリング・       ジョギング・ソフトボール・スキーなどのクラブ  ※当社の設計者の一番の喜びは、初めて機械が動いた時、完成した機械の仕上がりをお客様が喜んでくれた時です。当社の設計者は任せられる仕事の幅が広いからこそ、成長のスピードも加速します。

  • 様々な分野の生産工場の、省力化・自動化機械をオーダーメイドで製作しており、構想、設計、加工、組立まで全ての工程を自社で行っています。
  • ◇各種産業機械・省電力機械の機械設計 一品一様の完全オーダーメイド製品の為、仕様検討から基本設計・詳細設計・試運転・据付の立ち会いまで一連の業務に携わります ・仕様検討から技術提案 ・CADでの設計  【使用CAD】   2D-CAD(AUTOCAD)   3D-CAD(iCAD/Inventor) ・現地据付試運転立ち会い ※設計から組立まで一貫生産体制の為、実際に設計した完成品に触れる機会も多く、技術者としてやりがいを感じやすい環境です。 「変更範囲:会社が必要と認める業務」

ハローワーク長浜公共職業安定所

 公開日:

機械設計 ≪6/1JOBフェア参加≫

株式会社藤堂製作所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県湖南市菩提寺2104-1
    (JR琵琶湖線 「野洲」駅 から 車15分)

  • TEL:0748-74-0890 / FAX:0748-74-3185
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 205,000円~300,000円

  • (1)8時40分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・盆休等

  • ・住宅手当は、配偶者有りと単身生活者は11,900円、それ以 外は8,400円となります。 ・食事手当は1日110円×20.4日で計算。 ・有給休暇は入社後3ヶ月で表示日数を付与します。    事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有

  • 自動化ラインがなく、人が”ものづくり”をしている、自社ブランド製品の製造業です。
  • 自社製品(機械)のCADによる(メカ)設計業務。  ※機械(CAD)設計業務経験者、3Dの使用経験者尚良し  【変更範囲】会社の定める業務   【甲賀市・湖南市合同JOBフェア参加求人】  場所:キラリエ草津(草津市大路2丁目1番35号)  日時:令和7年6月1日(日)13時~16時  (履歴書なしでの来場も可能)

ハローワーク甲賀公共職業安定所

 公開日:

機械製造技術者(機械設計/営業職)

有限会社滋賀工業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市富士見台5番24号
    (JR琵琶湖線 石山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:077-537-3563 / FAX:077-534-3229
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 250,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜日・祝日勤務が発生した場合振替休日で対応

  • *現場作業に適していると判断した場合、その分野での業務の可能 性もあります。 *玉掛、床上クレーン、フォークリフト運転免許資格あれば尚良し *自分で作成した作品、アピールしたい資格・技能等あれば申し出 てください。  *事前の工場見学歓迎しております。  お気軽にお問い合わせください。  機械づくりにご興味のある方、ぜひ一度ご見学に来てください。   ・応募希望の方は、ハロ-ワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無  ・LINEで気軽に問い合わせ   https://lin.ee/8MP50YG

  • お客様に役立つ、よい機械づくりを目標にしています。また、設計開発から製造、営業までの多岐にわたる業務をこなしうる人育てに力を入れています。
  • ・主として、技術営業や機械設計に従事します。 ・営業活動や設計開発作業のため、1年間は現場作業を経験しても らいます。 ・機械運搬に社用車(2tトラック)を使用します。 ・測定器具:マイクロメーター、ノギス、ハイドゲージ、ダイヤル ゲージ等 *CAD関係経験、溶接・旋盤加工技能経験あれば賃金面で優遇し ます。 *ポリテクセンター兼用求人 ** 急募求人 ** *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

機械設計

株式会社田村製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県草津市志那町112-3
    (JR琵琶湖線 草津駅 から 車10分)

  • TEL:077-568-0134 / FAX:077-568-3444
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,000円~250,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる/土曜日は月2回程度 年末年始・夏期休暇・GW有

  • *工場は冷暖房完備の快適な職場です *休憩時間は食事スペースでゆっくり休憩して頂けます *給与は経験・年齢・前職給を考慮の上決定します *昇給・賞与は勤務年数に関わらず、意欲や能力を考慮します *自転車、バイク、マイカー通勤可(駐車場無料)  ガソリン代は通勤手当15000円上限で支給 *有給取得率100%:2割程度(8割は50%以上取得)  ※60才定年制ですが、それ以降は契約社員として働いて頂けます 。また60歳以上の熟練工の方(機械図面が読め、加工に精通し ている方)の応募も大歓迎です(別途労働条件有)。現在78才 のベテラン社員も活躍中。若手社員の育成に意欲のある中高年  齢者も大歓迎。 ※若手技術者の育成にも力をいれてます。  技能検定等における支援制度有(マイスターを招いての講習や自 主的に休みに出勤して学ぶ場合の手当等) ※当社ホームページもぜひご覧下さい  事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 

  • 製造部門を母体に設計チームのある精密機械部品メーカーです。 設計から製造・組立・搬入まで一貫して行い、また若手技術者の 育成にも力を入れています。
  • ■AutoCADによる各種機械設計 および治工具設計 ■製造現場の改善設計 ■装置組立  【当社は製造部門を母体に15年前から自社に設計チームを持ち、滋賀・京都にある得意先のご要望に応え、オリジナル製品を設計から組立・搬入まで一貫して行っています。もりづくに興味のある方には遣り甲斐のある職場  ※面接時に職場見学可能です ※ポリテクセンター併用求人 〔変更範囲:会社の定める業務〕

ハローワーク草津公共職業安定所

 公開日:

機械設計補助

株式会社田村製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県草津市志那町112-3
    (JR琵琶湖線 草津駅 から 車10分)

  • TEL:077-568-0134 / FAX:077-568-3444
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる/土曜日は月2回程度  年末年始・夏期休暇・GW有

  • *工場は冷暖房完備の快適な職場です *休憩時間は食事スペースでゆっくり休憩して頂けます *給与は経験・年齢・前職給を考慮の上決定します  機械図面が理解できる方は賃金面にて優遇します *昇給・賞与は勤務年数に関わらず、意欲や能力を考慮します *賞与は会社の業績及び本人の勤務成績による。 *自転車、バイク、マイカー通勤可(駐車場無料)  ガソリン代は通勤手当15000円上限で支給 *有給取得率100%:2割程度(8割は50%以上取得) ※60才定年制ですが、それ以降は契約社員として働いて頂けます 。また60歳以上の熟練工の方(機械図面が読め、加工に精通し ている方)の応募も大歓迎です(別途労働条件有)。現在78才 のベテラン社員も活躍中。若手社員の育成に意欲のある中高年  齢者も大歓迎。 ※若手技術者の育成にも力をいれてます。  技能検定等における支援制度有(マイスターを招いての講習や自 主的に休みに出勤して学ぶ場合の手当等)  事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 

  • 製造部門を母体に設計チームのある精密機械部品メーカーです。 設計から製造・組立・搬入まで一貫して行い、また若手技術者の 育成にも力を入れています。
  • ■AutoCADによる各種機械設計および治工具設計補助業務 ■製造現場の改善設計補助業務 ■購買及び図面製本作成補助 ■装置組立補助 ■電話対応及び事務 【当社は製造部門を母体に15年前から自社に設計チームを持ち、滋賀・京都にある得意先のご要望に応え、オリジナル製品を設計から組立・搬入まで一貫して行っています。もりづくに興味のある方には遣り甲斐のある職場です。】〔変更範囲:設計業務の範囲〕 ※未経験でも物づくりや機械図面に興味のある方、チームリーダー やベテラン社員等、会社全体でサポートします  ※面接時に職場見学可能です ※ポリテクセンター併用求人

ハローワーク草津公共職業安定所

 公開日:

製品設計・開発職

株式会社ホリゾン本社びわこ工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県高島市新旭町旭1600
    (JR湖西線   新旭駅 から 車5分)

  • TEL:0740-25-4567 / FAX:0740-25-8008
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~370,000円

  • (1)8時30分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏期休暇

  • 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有  応募にはハローワークの紹介状が必要です。  オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。      

  • 中堅企業だからこそ自社ブランド製品をお客様に使っていただくという、メーカーとしてのやりがいをダイレクトに感じることができます。フラットな社風でやる気次第で活躍の場を広げて頂けます。
  • *製本機国内トップメーカーである弊社の製品開発に従事頂きます。具体的には下記分野を募集致しますので、いずれかで応募下さい。 ・機械設計 (3D-CADを用いての機構/部品/筐体設計。営業と共にお客様との仕様打合せも行って頂きます。) ・制御機器設計 (組込ソフトウェアのプログラミング、基盤設計、ハーネス設計、設計工程管理、コスト管理、現場試運転等。) ・ソフトウェア開発 (アプリケーションソフト開発、クラウドシステム開発、検証、解析)  変更範囲:変更なし

ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所

 公開日:

機械設計及び機械設計補助(彦根)

株式会社アースエンジニアリング

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県彦根市高宮町480-1 (株)SCREENファインテックソリューションズ 彦根事業所 SCREEN構内 当社彦根事業所出張所
    (近江鉄道 スクリーン駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0568-26-7888 / FAX:0568-26-7889
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 191,000円~350,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 【夏季・年末年始休暇について】  ・夏季休暇:一斉有給休暇取得3日間   (夏季休暇を含むと、年間休日数は126日です)  ・年末年始休暇:12/29~1/4  【彦根事業所について】  彦根事業所では、液晶パネル製造ライン装置設計、自動車の  組立搬送ラインの設計を行っています。  (キャリアに応じ配属変更する場合もあります。)  設計・製造に関するキャリア形成をお考えの方、ものづくりの  経験者の方、また未経験者の方もご応募お待ちしております。  【利用しているCAD】  ・二次元CAD(Micro-CADAM、AUTO-CAD)  ・三次元CAD(ICAD)  ※賃金支払日:当月末払い ※マイカー通勤可:無料駐車場あり

  • ”自分たちの力で会社を大きくできる”というロマンのある会社です。取引先は大手企業ばかりで安定しています。2024年度の有休消化率は72%、働きやすい環境作りに尽力しています。
  • 「主に機械設計(デスクワーク専門職)+現場確認など」  機械設計(CAD)を中心に、打合せなどを含めクライアント企業構内での設計業務をご担当いただきます。 (クライアントとの打合せ、組立現場確認の業務を含む)  ・取引先企業は大手企業ばかり、安定して長く働けます。 ・デスクワークでありながらも、「設計」という立場から  ものづくりに関わることができます。  土日祝日休み(実質年間休日126日) (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示)

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

生産設備の機械設計(経験者)

株式会社ユニテツク滋賀事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県東近江市八日市上之町9-5
    (近江鉄道 八日市駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0748-20-1788 / FAX:0748-20-1789
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,500円~220,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 《選考方法について》 ■一次選考:当事業所での面接・筆記試験(※簡単な一般常識と機械設計に関する問題) ■二次選考:当社役員面接 《各種制度について》 奨学金返済支援、生涯キャリアアップ形成支援、資格取得支援、通信教育、社員紹介、社内ベンチャー、独立支援、年休慰労金、年間表彰 《福利厚生制度補足》 貸与型奨学金返済支援制度:返済が必要な奨学金の年間返済額の1/2(最大10万円)を最長10年間(上限34歳まで)支給します。 子供手当:23歳まで、学生被扶養者一人当たり8,000円/月支給。(二人まで) 《有給休暇》入社時に10日付与します。 《休日について》年末年始、夏期休暇あり ※設計専門の会社ですので、製造や組立等他部署への異動はありません。  *オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要)

  • 当社は生涯エンジニアを目指す技術者集団の会社です。そのために幅広いスキルを身につけるため、生涯スキルアップ支援制度、資格取得支援制度、通信教育制度等、教育面で充実した会社です。
  • ◆当社内設計グループのメンバーとして、客先からの依頼による各種の産業機械や、工業製品の機械設計を行っていただきます。 ・部品図や組立図の作成と修正 ・部品リスト等の作成 ・既存機械・製品の改良設計 ・構想設計から詳細設計への展開  スキルや経験に応じた役割から始め、スキルアップに応じてより高度な仕事を担当していただきます。  業務の変更範囲:変更なし 

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日: