キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都板橋区で機械設計 東京都板橋区で機械設計 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 千代田区(8) 中央区(1) 港区(3) 文京区(1) 台東区(8) 墨田区(1) 品川区(3) 大田区(14) 渋谷区(2) 北区(1) 板橋区(2) 足立区(3) 葛飾区(5) 八王子市(2) 三鷹市(1) 昭島市(1) 町田市(2) 福生市(1) 東久留米市(1) 稲城市(1) サービスエンジニア(省力化機械のメンテナンス等)/板橋区 大扇産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 東京都板橋区板橋1丁目9-10 保坂ビル2階 東京支社(JR埼京線 板橋駅 または 東武東上線 下板橋駅 から 徒歩5分) TEL:06-6928-7441 / FAX:06-6928-7445 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 213,000円~256,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)23時00分~8時00分 日祝日その他 ・その他 基本土曜日休みですが、会社カレンダーにより月1・2回程度の出勤となります。 *昇給・賞与は会社業績による。(賞与は1~2か月) *選考方法について:面接は2回あり 1次面接時:筆記試験(適性診断、簡単な作文)あり *仕事と子育てが両立できる求人:b 子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に1日又は時間単 位で休暇を取得できる。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 お客様第一主義に徹するという方針を基に共存共栄を図り、社員の生活向上を目指し日々努力をしています。実力が評価されれば速やかに重要ポストに昇格し、本人の能力を伸ばしています。 事業所及び顧客先(臨床検査会社・病院等)での 自社省力化機械の修理と、それに付随する業務 (修理見積の作成や部品手配など) ・初めは先輩と同行し、弊社の機械について理解を深めて下さい。 ・初心者には丁寧に指導します。 ・夜勤は固定客先にて1週間交替制です。 ・機械設計経験者優遇。 ※受注増による増員募集 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 機械設計(正)/東京都板橋区 株式会社西部製作所 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 東京都板橋区舟渡2丁目11-23 「関東営業所」(JR埼京線 浮間船渡駅 から 徒歩5分) TEL:03-6279-8898 / FAX:03-6279-8897 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 198,000円~600,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 設計の実務経験者であれば、これまでの設計の経験分野が建築、 土木、機械などにこだわりません。 実務経験者であれば、数か月後には一定のレベルになれると 考えています。 飲料や食品工場での生産設備に関わる仕事なので、 丁寧な仕事を求めます。 また、事務所内で座ったまま仕事をやり続けるだけでなく、 時折お客様工場へ出向き、寸法図りや打ち合わせ同行の必要が あります。 将来的には( 設計だけでなく)、エンジニアになることを 目指したい方は大歓迎です。 最後に、弊社関東営業所は大きな組織ではなく、 7人だけの小さな支店です。 本社とのやりとり、仕入れ品の受け取り、在庫集計など、 設計以外の仕事もお願いすると思いますので、 それでも構わない方でお願いします。 全国の大手飲料・食品・医薬メーカーを顧客とし、創業以来、安定した実績を持つ。 食品タンク、飲料用タンク、医薬向けタンクの設計。 大手飲料工場、食品や医薬工場内の配管設計。 *お客様の工場へ出向き寸法図りや打合せ同行があります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年3月11日