キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

三重県四日市市で機械設計 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

電気設計(設備の電気回路設計 ラダー作成 運転調整)

株式会社ユニテツク四日市事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市西松本町3-7
    (近鉄湯の山線 伊勢松本駅 から 徒歩10分)

  • TEL:059-353-8061 / FAX:059-353-8173
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 213,000円~288,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。 年間休日120日を設定しているので祝日が出勤になる場合あり。

  • *各種社内制度 1、生涯スキルアップ支援2、資格取得支援 3、通信教育受講費補助 4、社員紹介 5、社内ベンチャー   6、独立支援 7、年休慰労金     8、年間表彰制度 「転勤範囲:会社の定める場所」  *奨学金返済負担軽減支援金  ユニテツクには貸与型奨学金の返済支援制度があります。  年1回、本人年返済額の1/2(上限10万円まで)を  最長10年間、34歳まで補助します。  ・自動車部品の組立、検査用機械や半導体製造  装置などさまざまな設備の電気回路設計です。  *オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 技術頭脳集団として、地域優良企業のブレーンとして着実に成長し、現在岐阜県で業界最大手になる。四日市事業所も大手優良企業と、多彩なプロジェクトを展開中。希望者には独立支援制度有。
  • ・既存機械のソフト変更(三菱・オムロン製)  電気回路の変更  運転調整があるため、客先作業が基本となります。  ・新規設備の基礎電気設計・工事監督  ・業務の変更範囲:基本的に変更なしですが、適性が無いと判断した場合 機械設計に変更していただく場合有り。  

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

機械設計(設備設計を目指したい方 キャリア形成できます!

株式会社ユニテツク四日市事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市西松本町3-7
    (近鉄湯の山線 伊勢松本駅 から 徒歩10分)

  • TEL:059-353-8061 / FAX:059-353-8173
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,500円~243,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年間休日が120日を越える場合祝日が出勤日になる場合あり。

  • *自動車部品の組立、検査用機械や半導体製造装置など  さまざまな機械の設計作業ができます。 *設計専門の会社ですので、現場への移動はありません。 「転勤の範囲:会社の定める場所」 *各種社内制度 1、生涯スキルアップ支援 2、資格取得支援 3、通信教育受講費補助 4、社員紹介 5、社内ベンチャー 6、独立支援 7、年休慰労金 8、年間表彰制度 *「ハロートレーニング応援企業」  職業訓練修了者の応募も歓迎します。 *奨学金返済負担軽減支援金  ユニテツクには貸与型奨学金の返済支援制度があります。  年1回、本人年返済額の1/2(上限10万円まで)を  最長10年間、34歳まで補助します。 *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要

  • 技術頭脳集団として、地域優良企業のブレーンとして着実に成長し、現在岐阜県で業界最大手になる。四日市事業所も大手優良企業と、多彩なプロジェクトを展開中。希望者には独立支援制度有。
  • 入社後1ケ月は、それぞれの客先に合うCADを使って研修があります。その後先輩社員の指導の下、自動車部品の組立機械や半導体製造機の設計を行っていただきます。 必ず先輩社員がサポートします。 CAD及びトレース研修後部品図作成業務をこなしながら 将来に構想設計まで出来る様サポートします。 <使用CAD> (社内研修制度あり) ・Auto CAD ・Inventor ・iCAD-SX  業務の変更範囲:変更なし 「ハロートレーニング応援企業」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

機械設計(設備設計 実務経験のある方)

株式会社ユニテツク四日市事業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市西松本町3-7
    (近鉄湯の山線 伊勢松本駅 から 徒歩10分)

  • TEL:059-353-8061 / FAX:059-353-8173
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 213,000円~288,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。年間休日が120日を越える場合祝日が出勤日になる場合あり。

  • *自動車部品の組立、検査用機械や半導体製造装置など  さまざまな機械の設計作業ができます。  *設計専門の会社ですので、現場への移動はありません。  *各種社内制度 1、生涯スキルアップ支援 2、資格取得支援 3、通信教育受講費補助 4、社員紹介 5、社内ベンチャー 6、独立支援 7、年休慰労金 8、年間表彰制度  *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要

  • 技術頭脳集団として、地域優良企業のブレーンとして着実に成長し、現在岐阜県で業界最大手になる。四日市事業所も大手優良企業と、多彩なプロジェクトを展開中。希望者には独立支援制度有。
  • 自動車部品の組立機械や半導体製造装置や各種搬送装置の設備設計 を行います。使用CADの種類は不問(研修制度あります。)   ・Auto CAD・Inventor・iCAD-SX 最初は社内の担当者より、その会社に適したCADや描き方の研修 を行い、実務に入っていきます。慣れるまでは、客先担当者との 打合せに社員が同行しフォローします。 チームで対応することが多く、最初はスタッフとしてその業務を 覚えるためにEXCELにてリスト作成や部品図の作成などの業務 に関わっていただきますが、慣れてくれば他のスタッフへの指導を しながら、そのプロジェクトを担当してもらいます。 変更範囲:製品設計や生産技術業務に異動してもらうこともあります。

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

機械設計(自動車、工作機械、半導体製造設備設計の経験者)

株式会社ユニテツク四日市事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市西松本町3-7
    (近鉄湯の山線 伊勢松本駅 から 徒歩10分)

  • TEL:059-353-8061 / FAX:059-353-8173
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~293,760円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年間休日が120日を超える場合祝日が出勤日になる場合あり。

  • *自動車部品の組立、検査用機械や半導体製造装置など  さまざまな設計作業ができます。 <各種社内制度> 1、生涯スキルアップ支援 2、資格取得支援 3、通信教育受講費補助 4、社員紹介 5、社内ベンチャー 6、独立支援 7、年休慰労金 8、年間表彰制度 「転勤範囲:会社の定める場所」 *奨学金返済負担軽減支援金  ユニテツクには貸与型奨学金の返済支援制度があります。  年1回、本人返済額の1/2(上限10万円)を  最長10年間、34歳まで補助します。 *オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。 「ハロートレーニング応援企業」 職業訓練修了者の応募も歓迎します。 ポリテクセンター三重テクニカルオペレーション科卒業生在職中

  • 技術頭脳集団として、地域優良企業のブレーンとして着実に成長し、現在岐阜県で業界最大手になる。四日市事業所も大手優良企業と、多彩なプロジェクトを展開中。希望者には独立支援制度有。
  • 自動車部品の組立機械や半導体製造装置、工作機械、ガラス製造設備の機械設計。派遣先を含め社内で経験を積めば最短6ヶ月で正社員登用あり。改造設計やワーク変更や追加による巻替え設計が主な業務です。  <使用CAD> ・AUTO―CAD ・INVENTOR ・iCAD他  (CAD研修制度あります) 業務の変更範囲:変更なし 「ハロートレーニング応援企業」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

機械設計

名和機械株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市末広町2-9
    (JR線 四日市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:059-354-5730 / FAX:059-354-2675
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 200,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    社内カレンダーによる(GW・夏季休暇・年末年始等) ※土曜出勤日あり(年数回)

  • 入社後3ヶ月~6か月間機械の特性等を学ぶため現場にて作業して頂きます。 ・稀にメンテナンスの為、現場にて作業して頂くことがあります。  「ハロートレーニング応援企業」  職業訓練修了者の応募も歓迎します。  *弊社では社内で設計を行っておりますが、  顧客の多様化、人材育成の為  設計業務を行う人材を募集しています。 *事前に応募書類をお送りください。  書類選考の上、7日程度で電話又は郵送にて  ご連絡させていただきます。  【ミドルシニアで正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】

  • 資源を無駄にしないことを目標に廃棄物の減量化、資源化を追求し、ひいては自然環境維持というエコロジーマインドのもと循環型社会に貢献し続けます。
  • 破砕機、プレス機などの産業廃棄物処理機械の 設計業務全般をお任せいたします。 ・お客様との打合せ ・機械・プラントの設計 ・完成した機械の納入立ち合い 初めから終わりまで全てに携わっていただきます。 お客様の求める要望をヒヤリングし「どうすればそれを実現できるのか」を会社全体でアイデアを出し合い設計業務に取り組んで頂きたいと思っています。完成時納入に立ち会った瞬間はこれまでの苦労が吹き飛ぶほどの達成感を感じられると思いますそんなもの作りの醍醐味をぜひ味わってください。 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「ハロートレーニング応援企業」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

【四日市】ベルトコンベヤの設計

株式会社マキテック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市広永町1368-1 株式会社マキテック 四日市工場
    (JR関西本線「朝日」駅 から 車5分)

  • TEL:0567-58-2617 / FAX:0567-56-4075
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 158,000円~222,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 車通勤手当は月31,600円迄 昼食補助あり、社員旅行、退職金制度、持株会制度、制服貸与  ※事前に応募書類を送付して下さい。 〒490-1406  愛知県弥富市鍋平1-18  株式会社マキテック 人事課

  • ・コンベヤの製造会社 ・販売拠点は日本全国 ・業界シェアトップクラス
  • ★コンベヤの機械設計をお任せします!  ベルトコンベヤや食品用のステンレス製コンベヤなどを扱います。 大手食品メーカーをはじめさまざまなお客様にご使用いただいています。  ※AutoCAD(2D)を使用します ※主力製品のローラコンベヤは業界トップクラスのシェア ※自主応募可  【変更範囲:すべての業務への配置転換の可能性あり】

ハローワーク津島公共職業安定所

 公開日:

機械設計

京設工業株式会社四日市事業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市富士町1-13
    (近鉄名古屋線 阿倉川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:059-330-1655 / FAX:059-330-1612
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 191,000円~261,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 年末年始、GW

  • *事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を  所在地宛てに郵送して下さい。  書類到着後7~10日位で選考結果及び面接日時を  電話にて連絡いたします。  *マイカー通勤可能。但し、会社規則での許可要件があります。  駐車場代:1000円。  *昇給欄の昇給率は前年度平均値です。

  • 昭和37年創業以来、ソフトウェア開発及び機械、電気・電子回路、プラスチック容器製品設計、DTP業務にて、多数の企業様から高い信頼を頂載しておリます。
  • (主なお仕事内容)  CADを使用した機械設計業務(製品・設備等)    *社員教育は万全です。   *スキルアップを目指せます。   「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

機械設計

東洋工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市茂福町8番9号
    (JR関西線 富田浜駅 から 徒歩6分)

  • TEL:059-364-2341 / FAX:059-363-1232
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・その他

    ・土曜日は会社カレンダーによる(月1回程度出勤あり) ・GW/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇ほか

  • *入社された際の福利厚生が充実しています。 ・家族手当:   配偶者    5000円/月・20000円/月   第一子   30000円/月   第二子   20000円/月   第三子以降 10000円/月 (配偶者手当は結婚2年後及び第一子誕生以降5000円とする)  ・能率手当、奨学資金手当、その他諸手当、  フィットネスクラブあり  *弊社は設立80年を超える老舗企業。 世界53か国へ直接貿易を行う機械メーカーです。 特殊な機械で業界トップシェアを誇ります。  *新しいことにチャレンジができ失敗しても皆で考えて 解決をはかる前向きで明るい職場環境です!  ・オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要です

  • 創業以来、製網機械はトップメーカーとして全世界に輸出、FA専用機械は開発設計を行い大手製造企業に納入、バルブ、シャフトの精密部品加工、航空宇宙事業他、多方面への事業拡大中
  • ・製網機、各種FA専用機の開発、設計 ・組立図、部品図、エアー回路図、計算書、部品明細書、作成業務 ・iCAD/SXを使用した3D設計作業 ・顧客との仕様打合せを通じて、見積書の作成や現場組付け指導も実施  「業務の変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日: