キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県で検針 秋田県で検針 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 秋田市(3) 能代市(1) 横手市(2) 大館市(1) 鹿角市(2) 潟上市(1) 仙北市(1) 五城目町(1) LPガスサービススタッフ(能代営業所)/土日祝休 株式会社山二 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市字五雲岱16-2 株式会社山二 能代営業所 TEL:018-833-6611 / FAX:018-833-6619 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※資格取得後、緊急時に対応できる要員として、土日祝日をシフト制で勤務する場合あり(別途スタンバイ手当支給) ※書類選考後、面接の可否等をご連絡いたします。 ※一次面接は原則として就業場所で行い、遠方の方に限りオンライン面接可能。 二次面接は秋田市中通の本社で行います。(交通費支給) ※営業所には従業員駐車場有 創立80年以上、秋田県を主体に東北6県にて積極的な営業活動をしております。 *山二グループ親会社 ○土日祝日が基本的に休日となります。 ○LPGに係る業務全般(業界未経験も可) ・プロパンガス使用のお客様に対して、保安、検針、設置機器の メンテナンス、機器販売などトータルホームライフの提供と サービスをする仕事です。 ・制服は貸与します。 ・スタッフ同行を繰り返し丁寧に指導します。 ☆働き方改革関連認定企業 【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 LPガスサービススタッフ(秋田北営業所)/土日祝休 株式会社山二 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 秋田県潟上市昭和乱橋字開上関田62 株式会社山二 秋田北営業所 TEL:018-833-6611 / FAX:018-833-6619 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※資格取得後、緊急時に対応できる要員として、土日祝日をシフト制で勤務する場合あり(別途スタンバイ手当支給) ※書類選考後、面接の可否等をご連絡いたします。 ※一次面接は原則として就業場所で行い、遠方の方に限りオンライン面接可能。 二次面接は秋田市中通の本社で行います。(交通費支給) ※営業所には従業員駐車場有 創立80年以上、秋田県を主体に東北6県にて積極的な営業活動をしております。 *山二グループ親会社 ○土日祝日が基本的に休日となります。 ○LPGに係る業務全般(業界未経験も可) ・プロパンガス使用のお客様に対して、保安、検針、設置機器の メンテナンス、機器販売などトータルホームライフの提供と サービスをする仕事です。 ・制服は貸与します。 ・スタッフ同行を繰り返し丁寧に指導します。 ☆働き方改革関連認定企業 【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 LPガスサービススタッフ(鹿角営業所)/土日祝休 株式会社山二 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 秋田県鹿角市花輪字下タ町158 株式会社 山二 鹿角営業所 TEL:018-833-6611 / FAX:018-833-6619 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※資格取得後、緊急時に対応できる要員として、土日祝日をシフト制で勤務する場合あり(別途スタンバイ手当支給) ※書類選考後、面接の可否等をご連絡いたします。 ※一次面接は原則として就業場所で行い、遠方の方に限りオンライン面接可能。 二次面接は秋田市中通の本社で行います。(交通費支給) ※営業所には従業員駐車場有 創立80年以上、秋田県を主体に東北6県にて積極的な営業活動をしております。 *山二グループ親会社 ○土日祝日が基本的に休日となります。 ○LPGに係る業務全般(業界未経験も可) ・プロパンガス使用のお客様に対して、保安、検針、設置機器の メンテナンス、機器販売などトータルホームライフの提供と サービスをする仕事です。 ・制服は貸与します。 ・スタッフ同行を繰り返し丁寧に指導します。 ☆働き方改革関連認定企業 【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 LPガス販売員 ハタリキ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 秋田県鹿角市十和田錦木字向谷地9-1 花輪字下タ町141(JR花輪線 十和田南駅 から 徒歩1分) TEL:0186-35-2121 / FAX:0186-35-3900 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 175,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2、第4土曜日、夏季休暇、年末年始休暇 *昇給・賞与は会社業績によります。 *作業着:貸与 *駐車場:自己負担なし *応募書類はハタリキ株式会社本店(鹿角市十和田)へ事前に 持参または郵送して下さい。後日、面接日時についてご連絡 致します。 創業100年を迎えるLPガス業界の草分け的企業です。県北エリアを中心に毎期安定した業績を確保しています。 ●当社において下記の業務に従事していただきます ・LPガスメーターの検針・集金業務 ・ガス器具の修理及び販売 ・ガス設備機器のメンテナンス及び交換作業 ・ウォーターボトルの配達(1本あたり10kg) ・灯油の配達 ・その他付随する業務(チラシの配布など) ※現場へは社用車(軽AT車)を使用していただきます ※集金業務でお客様の都合により時間外が発生する場合が あります ●鹿角市内営業所1名の募集です ●変更範囲 変更有 会社の定める範囲 ハローワーク鹿角公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 プロパンガス業務・配送 大民プロパン株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 秋田県秋田市土崎港西3丁目7-29(JR土崎駅 から 徒歩10分) TEL:018-846-1150 / FAX:018-845-4009 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日) 168,500円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる *資格手当内訳 設備手当:3000円 ガス手当:3000円 危険物手当:1000円 *マイカー通勤の場合、駐車場代1,000円/月の自己負担あり *仕事の従事には資格が必要な為、入社後に資格を取得して 頂きます(液化石油ガス設備士・販売二種他) *営業車はMT車もある為、AT限定免許の場合は入社後 【限定解除】の手続きをお願いします。 お客様の安全とコミュニケーションを大切にするため、自社で配送および検針を行っている会社です。 ・プロパンガスの配送/プロパンガスメーター検針・集金業務 ・プロパンガス業務一般 (点検業務・ガス・石油器具取付・修理・販売・配管工事等) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 LPガス業務従事者 古家燃料株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 秋田県大館市御成町1丁目18-1 TEL:0186-42-2426 / FAX:0186-42-2428 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~225,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ※隔週土曜日休み(会社カレンダーによる) ※年末年始休暇(3日間)、お盆休暇(3日間) ※通勤手当は会社規程により距離に応じて支給します 【応募方法】 事前連絡の上、「紹介状・履歴書・職務経歴書」を当事業所宛に 持参又は郵送して下さい。 後日、書類選考の結果及び面接日時を本人宛ご連絡致します。 社員には、希望により各種資格取得に資金援助をし、積極的に講習、試験を受けさせています。 ●LPガスに係る一般業務に従事します ・配送、検針業務 ・石油、ガス器具の販売等 「変更範囲:変更なし」 ※諸資格取得の為に、講習の受講や試験受験等を奨励しております 補助金制度もあり努力次第で資格手当がアップします ハローワーク大館公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 設備運転管理業務(県南地区) 厚生ビル管理株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県横手市大仙市大曲通町8-65 大曲厚生医療センター 前郷字八ツ口3番1 平鹿総合病院 湯沢市山田字勇ヶ岡25 雄勝中央病院 TEL:080-1692-7592 / FAX:018-823-4074 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 250,000円~300,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)17時00分~8時30分 (3)8時30分~8時29分 その他 ・その他 勤務割表による *必要な免許・資格で第三種電気主任技術者資格が無い場合でも、 旧電気事業主任技術者資格検定規則による経済産業大臣が認定し た教育施設卒業者であれば応募可とします。 *賞与は2年目以降の実績です。 *駐車場あり/詳細は面接時説明します。 全県区にわたる、建物の清掃全般はもとより、諸設備機器のメンテナンス管理、省エネ支援等を行い建物の維持管理に努めています。 ○「施設内」にて設備運転業務に従事していただきます。 ・電気設備、ボイラー等運転及び点検・記録 ・設備関係各種メーター検針及び記録 ・その他設備装置全般の運転及び保守管理 ・各設備機器の簡易点検 ・監視業務及び機器不具合時の初期対応 *ハロトレ(公共職業訓練)修了の方の応募も歓迎します 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 管理事務・一般事務(秋田市:山王事務所勤務) 朝日綜合株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 秋田県秋田市山王5-9-11 山王ガーデンビル3E(秋田駅 から 車10分) TEL:0182-32-6263 / FAX:0182-33-3072 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,150円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~17時00分 (3)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 当社カレンダーによる。毎月第3水曜日は定休日です。 【応募前の職場見学は不可】 ■応募希望の方は、事前連絡のうえ応募書類(紹介状・履歴書・職務経歴書)を事業所所在地までご郵送ください。書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 *要件を満たした場合社保加入。 地域NO1のデベロッパーとして、他部門への進出も着々と進んで おり、実績を積上げております。アパマンショップとして県内7店 舗。 【不動産賃貸管理 一般事務業務及び付随する業務全般】 ・契約書や報告書の印刷と整理、書類の発送 ・データの入力 ・郵便物の整理 ・銀行等の金融機関へのお遣い ・管理物件の水道検針 ・その他、賃貸管理業に関連する庶務 ※銀行用務等で私用車を使用します。ガソリン代等は会社規定により支給します。 ※主にパソコンを使用する業務です。最初は誰しも操作に不安を抱えながらになる業務ですが、丁寧に先輩社員より指導・フォローしますので、ご安心下さい。 「変更範囲:会社の定める業務」 「兼業・副業:不可」 ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 管理事務・一般事務 朝日綜合株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 秋田県横手市赤坂字館ノ下80-1 ベッチモントyokote 3階(JR奥羽本線 横手駅 から 車5分) TEL:0182-32-6263 / FAX:0182-33-3072 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~17時00分 (3)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 当社カレンダーによる。毎月第3水曜日は定休日です。 【応募前の職場見学は不可】 ■応募希望の方は、事前連絡のうえ応募書類(紹介状・履歴書・職務経歴書)を事業所所在地までご郵送ください。書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 地域NO1のデベロッパーとして、他部門への進出も着々と進んで おり、実績を積上げております。アパマンショップとして県内7店 舗。 【不動産賃貸管理 一般事務業務及び付随する業務全般】 ・契約書や報告書の印刷と整理、書類の発送 ・データの入力 ・郵便物の整理 ・銀行等の金融機関へのお遣い ・管理物件の水道検針 ・その他、賃貸管理業に関連する庶務 ※銀行用務等で私用車を使用します。ガソリン代等は会社規定により支給します。 ※主にパソコンを使用する業務です。最初は誰しも操作に不安を抱えながらになる業務ですが、丁寧に先輩社員より指導・フォローしますので、ご安心下さい。 「変更範囲:会社の定める業務」 「兼業・副業:不可」 ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 設備管理員(秋田県社会福祉会館) 太平ビルサービス株式会社秋田支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 秋田県秋田市旭北栄町1-5 TEL:018-874-7622 / FAX:018-867-1108 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 178,640円~201,376円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・毎 週 シフト表による 年末年始 施設に駐車場はありません。個人契約となります。 費用一部会社負担あり 20~60歳代のスタッフが多数活躍しています 日本全国の主要都市に123の営業網を設け、近代的ビル管理を営む会社です。 秋田県社会福祉会館施設の設備管理業務 ・空調設備等の運転監視・定期的なメンテナンス等の保守管理 ・各機器の検針作業・館内巡回による設備機器の点検、小修繕 ・各報告書類の作成(PC使用) ・変更範囲 会社の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 次のページへ 12件