キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県松山市で新卒 愛媛県松山市で新卒 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 松山市(6) 宇和島市(1) 新居浜市(5) 西条市(2) 四国中央市(2) 最新検査項目提案などのルート営業 株式会社福山臨床検査センター松山支所 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市高岡町37-3(JR松山駅 から 車10分) TEL:089-974-1314 / FAX:089-974-1304 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 189,000円~216,000円 (1)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 月8~9日休日 年末年始、お盆 マイカー通勤:自己負担2,000円/月 こんな方、ぜひご応募を ・医療業界に携わりたい ・社会貢献度の高い仕事が良い ・誰かに頼られることにやりがいを感じる 医療の知識などは一切不問。 あなたにお任せするのは、すでに当社への信頼が獲得できている医院のみです。社会貢献度の高い仕事で、医師からも頼られる日々を送りませんか。 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。後日、面接日等をご連絡いたします。 景気に左右されず、毎年順調に業績を伸ばしています。 検査する検体(血液等)の回収や・配送や、関係構築などを担うルート営業です。 訪問時間は1件当たり5~10分程。合間を縫って「3分お時間下さい!」と医師に商談や説明の時間を設ける事もあります。 ・経験や資格は一切問いません ・第二新卒~社会人経験10年以上の方まで、幅広い方に応募頂け ます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 人事採用担当(総務事務)【紹介予定派遣】 株式会社松山人材センター 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市古川北 TEL:089-968-1616 / FAX:089-968-1617 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 207,872円~207,872円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *同部署人数:3名(男性1名、女性2名) *弊社派遣スタッフさん多数活躍中の企業です *専門的な知識が身に付きスキルアップを目指せます *スーツ(ビジネスカジュアル可) *屋内禁煙 【直接雇用後条件】 雇 用 形 態:正社員 給 与:210,000円~280,000円 福 利 厚 生:慶弔休暇、リフレッシュ休暇あり そ の 他:各種保険完備、通勤手当、家族手当、住宅手当、 テレワーク手当、残業手当、役職手当あり 昇給(年1回)・賞与(年2回)あり *事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 *就業場所の詳細については、紹介窓口にお問い合わせください。 地域に根ざした事業展開を通じて、数多くの優良企業と人材との出会いの場を最大限追求します。「良い人に良い仕事を!良い会社に良い人を!」は当社にお任せください ≪未経験でもしっかり教えて貰える環境です≫ ・新卒、中途採用に関する業務(採用計画立案) ・イベント参加(合同説明会他) ・応募管理、面接アポイント ・面接立合(適性検査等の実施など) ・採否連絡、入社手続き ・電話、来客対応 など <紹介予定派遣> 派遣期間終了後、派遣先にて直接雇用(正社員)の可能性あり 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 営業職(松山支店) 株式会社日進機械 採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県松山市余戸南3丁目6番27号(もよりの駅・バス停から徒歩(3)分駅) TEL:087-864-7423 / FAX:087-864-7757 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 164,000円~184,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 夏期休暇 *社用車による通勤の場合は通勤手当なし。 *転勤エリア:岡山、徳島、香川、愛媛(転勤の可能性は少ない) *昇給賞与は個人の能力、業績による。 *1時間単位の有給休暇有 *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *入社時点で最大10日間の有給休暇有 *ハローワークからの事前連絡のうえ、履歴書・ハローワーク紹介 状を(所在地住所/高松市)に送付してください。 書類選考後、面接日時等連絡します。 科学機器商社として、販売のみならずモノづくりとメンテナンスの技術も合わせ持つ企業として、お客様やパートナー様と共に、社会の発展、地球環境の保全に貢献することを目指しています。 ○計測器、精密機器、理化学機器等の販売 ・社有車を使用して、販売先(官庁や大手企業ほか、 ほぼ既存の客先)を回りPR活動、打合せ、納品等 を行っていただきます。 ・社内ではパソコンを使用しての見積書作成等の書類作成 業務他。 *ノートパソコン、携帯電話 貸与します。 *既卒者、第二新卒の方も歓迎します。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク高松公共職業安定所 公開日:2025年2月19日 ルート営業(松山市) 株式会社ハマダフードシステム 採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県松山市井門町373-1 TEL:087-865-0001 / FAX:087-868-0005 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 192,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 盆休み、年末年始他会社カレンダーによる。 年1回土曜日出勤あり(会議のため) *就業時間について 業前準備と業後処理のため、各30分程度の固定残業代を支給しております。 *駐車場は必要に応じて、会社契約いたします。 *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の見込みや実績を示すものではありません。 *ハローワークからの事前連絡のうえ、応募書類を事業所所在地(香川県)まで送付してください。書類選考後、面接日時等を連絡します。 食品加工メーカーへの調味料を始めとする資材供給会社として販売量及び技術力において中四国のトップランクに位置している。若い人が中心になって明るく、働きやすい職場環境の会社です。 *食品加工工場への総合サービスシステム会社です。 ・取引きのある食品加工メーカーに対して、原材料、副資材、衛生資材の提案や新商品開発のサポートを行います。 *エリア:愛媛県及び高知県 *社用車使用:普通自動車(AT車) *既卒者、第二新卒、Uターン、Iターンの方も歓迎します *3ヶ月間は本社にて研修(宿泊施設あり) ※変更範囲:変更なし ハローワーク高松公共職業安定所 公開日:2025年2月13日 技術職(松山支店) 株式会社日進機械 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県松山市余戸南3丁目6番27号(もよりの駅・バス停から徒歩(3)分駅) TEL:087-864-7423 / FAX:087-864-7757 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 164,000円~184,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 夏期休暇 *社用車による通勤の場合は通勤手当なし。 *転勤エリア:岡山、徳島、香川、愛媛(転勤の可能性は少ない) *昇給賞与は個人の能力、業績による。 *1時間単位の有給休暇有 *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *入社時点で最大10日間の有給休暇有 *ハローワークからの事前連絡のうえ、履歴書・ハローワーク紹介 状を(所在地住所/高松市)に送付してください。 書類選考後、面接日時等連絡します。 科学機器商社として、販売のみならずモノづくりとメンテナンスの技術も合わせ持つ企業として、お客様やパートナー様と共に、社会の発展、地球環境の保全に貢献することを目指しています。 ○水質測定装置、大気汚染測定装置、気象観測装置等 各種機器の現場での保守作業、修理作業、 据付作業等を担当していただきます。 ○経験のない方でも丁寧に指導します。 *ノートパソコン、携帯電話、貸与します。 *既卒者、第二新卒の方も歓迎します。 *変更範囲:会社の指定する業務の範囲であり ハローワーク高松公共職業安定所 公開日:2025年2月14日 総務事務員(松山市古三津) フジケンエンジニアリング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県松山市古三津2丁目16番3号 (JR予讃線 三津浜駅 から 徒歩3分) TEL:089-952-2233 / FAX:089-952-2235 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 203,000円~208,000円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇、創立記念日 *トライアル雇用期間中の労働条件:同条件 *初年度の賞与は寸志 *通勤手当は、当社規定による。 マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書・職務経歴書及びハローワークの紹介状を送付下さ い。後日、面接日等を連絡致します。 Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載して下さい/任意 (応募書類の返送希望の方は、切手貼付の返信用封筒同封のこと) トライアル雇用で応募した方は面接のうえで合否を決定いたします 求人票の内容等に質問事項がない場合、事前連絡なく送付可 S35年当社設立後、火力・水力・原子力発電プラントをはじめ、自家発・水処理プラント等の建設・メンテナンスの実績を積み、順調に売上げ伸長、現在に至る。 ・労務管理、給与計算、社会保険関係業務 ・人事関連業務(昇格・人事考課、入退社手続き) ・社内行事関係 ・備品の発注処理、設備保守管理 ・書類作成、書類整理・文書・契約書管理 ・新卒・中途採用業務 ・福利厚生関係 ・社内インフラ環境のセットアップ・管理 ・社員寮、社用車、社有地等の管理、運営 ・各種官公庁関係への申請届出手続き ・他チームのメンバーからの依頼事項の対応 *トライアル雇用併用求人 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年2月4日