キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県大子町で教育 の求人

検索結果 1-1件 / 1件

*未経験者歓迎*次世代向け開発用タイヤの評価試験スタッフ

横浜ゴム株式会社平塚製造所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県大子町久慈郡大字下金沢695番地 D-PARC
    (JR水郡線 常陸大子駅 から 車15分)

  • TEL:0463-35-9505 / FAX:0463-35-9746
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,100円~200,100円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *有給休暇については特記事項に記載

  • <休日について> 2025年度 当事業所一斉連休:GW4日、夏季6日、年末年始8日 年間休日は、121日! その他、有給休暇取得を奨励。  <マイカー通勤について>  基本的に、車・バイク通勤! 無料駐車場あり。  <福利厚生関係>  通勤困難者の場合、独身寮施設あり、光熱費・駐車場無料!  (自己負担額 10,800円/月~13,500円/月、   ・入寮については規定有り) 社員食堂あり(安価に昼食がいただけます) 自社タイヤ購入サポート制度あり!  <その他労働条件> 年次有給休暇は入社日に応じて付与(2日~11日)   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 1917年に創立した横浜ゴムは、自動車タイヤ部門において業界大手の企業です。常に、心と技術をこめたモノづくりにより、社会への貢献を考えていく未来思考型企業です。
  • 1986年に開設された総合タイヤテストコースでの業務です。  入社後数年は、試験タイヤの準備、リム脱着、車両への取り付け 計測補助業務などを行いながら、タイヤ評価方法を習得します。  その後は、評価ドライバーになると、実車に乗り、操縦安定性や 騒音、振動、乗り心地、制動性能、ウェット性能の判定業務を 行って頂きます。                                【未経験者歓迎】OJTにて丁寧に教育を実施していきます                                 【変更の範囲】 当社平塚製造所内における業務の範囲

ハローワーク平塚公共職業安定所

 公開日: