キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県で教員 奈良県で教員 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 奈良市(3) 大和高田市(1) 桜井市(2) 御所市(1) 生駒市(1) 宇陀市(2) 田原本町(1) 広陵町(1) 野迫川村(1) 教員業務支援員(小学校での業務補助) 御所市教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 奈良県御所市大字東寺田55-61(JR玉手駅 から 徒歩15分) TEL:0745-44-3596 / FAX:0745-62-8510 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 土日祝日その他 ・その他 週3日程度勤務 年末年始(12/29~1/3) 応募書類の特記事項 ※御所市ホームページより下記記載の様式を印刷して提出してください。 《会計年度任用職員受験申込書》 詳細は御所市ホームページ内の募集要項(教員業務支援員)を確認してください。 市内の幼小中学校を管轄 小学校における、教員の業務の補助 ・エクセル、ワード等のパソコン入力 ・印刷業務 ・その他教員の補助作業 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 小中学校講師(家庭科)【会計年度任用職員】 野迫川村役場 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 奈良県野迫川村吉野郡大字北股51番地(南海電鉄 高野山駅 から 車40分) TEL:0747-37-2101 / FAX:0747-37-2115 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,900円~2,900円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) その他は、奈良県の規則に準ずる *通勤には、原付や普通自動車があれば便利です。 *先に履歴書、紹介状を郵送(書留)または持参してください。 後日、面接の日時をご連絡します。 (書類選考ではありません。全員面接を行います。) 【送付先】 〒648-0392 奈良県吉野郡野迫川村大字北股84番地 野迫川村教育委員会 鶴谷 宛 ●応募にはハローワークの紹介状が必要です● 行政機関 野迫川村立野迫川小中学校で、家庭科教員として児童の指導をしていただきます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク下市公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 教育活動補助員(通級指導教室) 大和高田市教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 奈良県大和高田市大中東町5-48 立高田中学校(JR高田駅、近鉄 高田市駅、近鉄 大和高田駅 から 徒歩15分) TEL:0745-22-1101 / FAX:0745-52-8862 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,172円~1,263円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 ・駐車場あり(駐車場代月3000円自己負担) ・通勤距離2Km未満は通勤手当不支給 ・一日6時間または7時間45分で週5日勤務できる方を募集しますが、勤務時間等はご相談ください。 ・求人票は社会保険に加入する場合の内容ですが、社会保険に加入しない勤務も可能です。 ◎社会保険に加入する場合:1日7時間45分、年間180日以内の勤務(日額9087円~9795円) ◎社会保険に加入しない場合:1日6時間程度、年間836時間~901時間以内の勤務(時給1172円~1263円) ・賃金は同業種の経験年数により変動します。 ・長期休業期間中(夏休み等)の勤務は基本ありません。 ※有給休暇は、法定どおり付与します。 市の教育に関する業務全般 通級指導教室教員の補助 ・生徒の安全管理 ・特別な配慮が必要な生徒の対応 ・指導・行動記録作成 ・教材管理等 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 介護福祉士養成施設 専任教員(看護) 株式会社日本専門職教育 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 奈良県宇陀市室生三本松3171ー1(近鉄大阪線 三本松駅 から 徒歩5分) TEL:06-6533-6661 / FAX:06-6533-6662 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 232,400円~324,578円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休日、年末休日あり 当社は、東南アジアを中心として展開する介護福祉アカデミーです。「啓発と奉仕」を理念に日本の介護現場で即戦力となる人材を育成しています。 コロナの影響により一時的に教育事業を縮小していましたが、今年度より再開し、2026年に向けて学校法人の設立と事業の拡大を進めてまいります。 当社の理念を深く理解し、チームワークを大切にしながら共に前進できる人材を求めています。 東南アジアを中心に展開する介護福祉アカデミー。尊厳と幸福を最重視した日本語のコミュニケーションと介護技能を実践指導。教職員のチームワークで最適な教育とキャリアサポートを提供。 1.2026年春開学の各種学校の専任教員(仮称:啓仁介護福祉 専門学院) 2.学校法人の届け出申請やカリキュラム作成を行う校長の補佐 3.高校訪問・模擬授業の実施 4.本部との連携のもとに、海外学生への初任者研修(医療)の 指導 5.カリキュラムとシラバスの実施、改良 6.教育手法の設計と実施 7.医療的ケアのカリキュラムや備品・成績・証明書等の管理 「変更範囲:変更なし」 《 急募 》 ハローワーク桜井公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 介護福祉士養成施設 専任教員(介護) 株式会社日本専門職教育 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 奈良県宇陀市三本松3177番地(近鉄大阪線 三本松駅 から 徒歩5分) TEL:06-6533-6661 / FAX:06-6533-6662 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 232,400円~324,578円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休日、年末休日あり 当社は、東南アジアを中心として展開する介護福祉アカデミーです。「啓発と奉仕」を理念に日本の介護現場で即戦力となる人材を育成しています。 コロナの影響により一時的に教育事業を縮小していましたが、今年度より再開し、2026年に向けて学校法人の設立と事業の拡大を進めてまいります。 当社の理念を深く理解し、チームワークを大切にしながら共に前進できる人材を求めています。 東南アジアを中心に展開する介護福祉アカデミー。尊厳と幸福を最重視した日本語のコミュニケーションと介護技能を実践指導。教職員のチームワークで最適な教育とキャリアサポートを提供。 1.2026年春開学の各種学校の専任教員(仮称:啓仁介護福祉専門学院) 2.学校法人の届け出申請やカリキュラム作成を行う校長の補佐 3.高校訪問・模擬授業の実施 4.本部との連携のもとに、海外学生への介護日本語の指導 5.カリキュラムとシラバスの実施、改良 6.教育手法の設計と実施 「変更範囲:変更なし」 《 急募 》 ハローワーク桜井公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 営業部員/奈良市 協同出版株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 奈良県奈良市朱雀1-10-10 協同出版(株)関西支社(近鉄京都線 高の原駅 から 徒歩5分) TEL:03-3291-0757 / FAX:03-3295-2067 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~206,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ・一般での応募:試用期間6ヶ月(同条件) *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 出版で蓄積したノウハウをもとに教員採用試験対策通信講座及び公務員、保育士等の成長性の高い分野で事業を展開。 1.書籍(教員採用試験、公務員試験、就職本)の書店、大学生協 への販促 2.大学就職課に教員採用試験対策、ゼミナール、模試等の販促 〔変更範囲:変更なし〕 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 教員(児童福祉施設 アミークス)【正社員】 医療法人社団岡田会 採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 奈良県桜井市大字辻53番地 「発達・教育支援センター アミークス」(JR万葉まほろば線 巻向駅 から 徒歩5分) TEL:0744-46-3730 / FAX:0744-46-3740 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 206,000円~206,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)10時30分~19時00分 月日その他 ・毎 週 年末年始(12月30日~1月3日) ◎新卒・既卒者問いません。 新卒者の方は、卒業見込み証明書・成績証明書のご提出を お願い致します。*経験により優遇 ◎ご応募前に職場見学ができます。 訓練の様子や施設の雰囲気を見ていただけます。 ☆発達・教育支援センター アミークスは、発達障害・学習障害・ 言語障害・コミュニケーション障害等に特化した事業所です。 *支援は1回45分~55分です。 *0~18歳のお子様の支援をしています。 *多様性のある充実した設備が整っています。 ☆課題に集中しやすい個別指導室や大きく体を動かすためのプレイルームや楽しく遊 び、学ぶためのサポートとなる、年齢や特性に 応じた様々な運動器具・勉強道具・遊び道具や絵本も準備しています。 ☆子どもたちが1つでも出来ることが増えるように生きていきやすい未来になるように一緒に支援していただける方をお待ちしています。 正義・友愛・奉仕の精神のもと、地域の皆さんのニーズに答えるべく日々頑張っています。医療・介護事業を各施設でトータルに展開しております。明るい雰囲気の職場です。 ◎発達・教育支援センター アミークスで、 コミュニケーションや学習支援、言語理解表での促しを 1回45~55分の個別支援で行っている事業所です。 *子供たちの能力を、最大限に引き出す訓練を提供しています。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク桜井公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 保育士 幼稚園教員(児童福祉施設 アミークス)【正社員】 医療法人社団岡田会 採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 奈良県桜井市大字辻53番地 「発達・教育支援センター アミークス」(JR万葉まほろば線 巻向駅 から 徒歩5分) TEL:0744-46-3730 / FAX:0744-46-3740 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 206,000円~206,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)10時30分~19時00分 月日その他 ・毎 週 年末年始(12月30日~1月3日) ◎新卒不可。*経験により優遇 ◎ご応募前に職場見学ができます。 訓練の様子や施設の雰囲気を見ていただけます。 ☆発達・教育支援センター アミークスは、発達障害・学習障害・ 言語障害・コミュニケーション障害等に特化した事業所です。 *支援は1回45分~55分です。 *0~18歳のお子様の支援をしています。 *多様性のある充実した設備が整っています。 ☆課題に集中しやすい個別指導室や大きく体を動かすためのプレイ ルームや楽しく遊び、学ぶためのサポートとなる、年齢や特性に 応じた様々な運動器具・勉強道具・遊び道具や絵本も準備して います。 ☆子どもたちが1つでも出来ることが増えるように生きていきやす い未来になるように一緒に支援していただける方をお待ちしてい ます。 正義・友愛・奉仕の精神のもと、地域の皆さんのニーズに答えるべく日々頑張っています。医療・介護事業を各施設でトータルに展開しております。明るい雰囲気の職場です。 ◎発達・教育支援センター アミークスで、 コミュニケーションや学習支援、言語理解表での促しを 1回45~55分の個別支援で行っている事業所です。 *子供たちの能力を、最大限に引き出す訓練を提供しています。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク桜井公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 【令和7年度】教員業務支援員(スクールサポーター) 広陵町役場 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 奈良県広陵町真美ケ丘第二小学校 北葛城郡馬見北7丁目1-32(近鉄大阪線 五位堂駅 から 車8分) TEL:0745-55-1001 / FAX:0745-55-1009 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,183円~1,212円 土日祝日その他 ・毎 週 行事等により土日祝勤務の場合あり 〇広陵町会計年度任用職員としての任用になります。 〇通勤手当は一般職に準じた日額を支給します。 ○期末勤勉手当は週20時間以上の任用条件の場合に支給します。 本求人の職種は支給対象外 ○6月を超える任期の場合は、法定通りの年次有給休暇日数が付与 されます。 ○給料・報酬は、令和7年3月25日現在の給料表に基づいており 給与改定により、予告なく変更になる場合があります。 ○広陵町会計年度任用職員としての経験が給料・報酬に加算される 場合があります。 ○応募書類は広陵町役場2階秘書人事課までご持参ください。 履歴書は写真添付 みなさんと共に「いい町」づくり 学習プリントの準備 採点業務補助 来客・電話対応 行事・式典の準備 データ入力・集計 各種資料の整理 健康観察の取りまとめ 消毒作業等 ※長期休業期間は、勤務はありません。 ただし、所属長の指示により勤務日となる場合があります。 変更範囲:教員業務支援に付随する業務 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 幼稚園副担任教員又は特別支援教員(預かり保育を含む) 学校法人奈良大学 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 奈良県奈良市西大寺国見町1-10-1 「奈良大学附属幼稚園」(近鉄 大和西大寺駅 から 徒歩8分) TEL:0742-45-7531 / FAX:0742-45-7531 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)8時30分~15時30分 (2)7時30分~15時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇日数は、労基法の基準により付与いたします。 *私学共済(健康保険・厚生年金)、雇用保険は、勤務日数・勤務 時間数により加入。 職種別定年制:大学教員65歳、高校教員及び事務職他60歳 3歳児クラスの補助、又は支援を必要とする園児の補助(奈良大学附属幼稚園) ※1クラスの園児数は20名~30名で 支援を必要とする園児は、1クラス3名前後です。 【変更範囲】変更なし ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 次のページへ 13件