キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県で役所 福島県で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 102件 市区町村 福島市(19) 会津若松市(10) 郡山市(13) いわき市(19) 白河市(3) 須賀川市(4) 喜多方市(8) 相馬市(6) 二本松市(6) 田村市(1) 伊達市(2) 本宮市(2) 下郷町(1) 南会津町(3) 会津坂下町(1) 西郷村(1) 中島村(1) 矢吹町(1) 新地町(1) 経理・総務(管理職候補) 株式会社エヌ・リンク 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福島県いわき市小名浜字丹波沼111-1 TEL:0246-84-9290 / FAX:0246-84-9291 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~300,000円 (1)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(お盆、年末年始休暇等) 事業拡大に伴い、バックオフィスを強化するため経理・総務部門の人材を募集します。 現在担当役員1名・スタッフ1名でバックオフィス業務を回しておりますが、事業拡大に伴い人員が不足しております。 そこで、担当役員とスタッフの間に入る人材が必要です。 配属先は経営企画本部内の部署となりますので、経営の近くで業務を行うことができ、今後のキャリアにも有意義な経験となります。 経験等を勘案し、役職付きでの採用の可能性もありますので、ご興味のある方はぜひ当社へご連絡ください。 無料駐車場あります。 やる気があれば年功序列に関係なく昇進やスキルアップができます。福利厚生としてバースデー休暇や自家用車メンテナンス費用割引があります。 ・電話対応 ・店舗内外の清掃 ・お茶出し等お客様対応 ・経理系書類整理、ファイリング ・経理業務(会計ソフト入力、月次監査サポート) ・給料計算 ・銀行、役所等への外出(社有車使用) 労働条件明示のルール 「変更範囲:法人の定める業務」 ハローワークいわき公共職業安定所 小名浜出張所 公開日:2025年5月7日 一般事務 有限会社フラワーランド 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県新地町相馬郡谷地小屋字南狼沢283-17(JR常磐線 新地駅 から 車10分) TEL:0244-32-1320 / FAX:0244-32-1321 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円 日祝日その他 ・その他 *年末年始休暇 *お盆休み *その他の休日は応相談 ☆就業時間、休日については面接時に相談に応じます。 *雇用保険は、条件を満たした場合に加入します。 ※求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては 必ず労働条件通知書を交わして下さい。 植物を通じて豊かな生活 ○業務を円滑に進めていくため、伝票の作成、文書の整理、帳簿の 記入などをおこないます。 ・事務作業は多種多様ですが、伝票や文書の作成、書類などの分類 と整理など、書いたり、計算したり、点検したりする仕事を中心 に行います(文書の作成や集計などにパソコンを使用します)。 ・郵便物の発送、物品の受取り、電話の取次ぎ、事務用品など消耗 品の補充と注文及び、来客へのお茶だし等を行います。 ・役所等に出向き手続き等 ※多忙時に苗の生産等のお手伝いもお願いします。 ☆花、野菜に興味のある方歓迎します☆ 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所 公開日:2025年5月2日 いわき/木造住宅設計/東証グロース上場/年間休日115日 株式会社ロゴスホーム 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県いわき市鹿島町久保字反町20-5 「ロゴスホームいわき」 TEL:080-2861-6356 / FAX:011-211-1380 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,300円~420,785円 (1)9時00分~18時00分 水木その他 ・毎 週 水・木※就業カレンダー有 年末年始休暇、夏季休暇、バースデー休暇 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上から支給 【選考について】 現在、選考はできる限りオンライン面接にてご協力いただいており ます。 【給与について】 年俸での固定給に加え、担当物件数に応じて業績手当(歩合給)を 支給。 売上基準を超えた担当物件1棟につき4万円の業績手当を、 半年ごとに累計額をまとめて、年2回(7月・12月)賞与として 支給します。 年収例:400万/月給27万×12ヶ月+歩合給80万/年間2 0棟担当 全国でも注目されている、急成長中の住宅会社です。 若い社員、女性が多い、明るい社風で、 個人ではなく、チームでの家づくり・営業を行っています。 当社の設計職は、契約前のヒアリングから営業に同席し、お客様に 直接プラン提案を行います。契約の目標はありませんが、当社では家づくりの中心を担う最も重要なポジションになります。 ・企画住宅:2×4工法/注文住宅:2×6工法 ・25坪、35坪程度 ・年間担当棟数20、30棟程度 【具体的な業務内容】 ●基本設計・実施設計図面確認 ●お客様打合せ(プラン、契約図面、実施設計図面) ・敷地調査、役所調査 ・配置相談・間取り相談など ・プラン・プレゼン資料作成 ・省エネ説明、重要事項説明(お客様対応) ・契約図 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士【相馬愛育園】 相馬市役所 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県相馬市中野字清水172‐2 相馬愛育園(常磐線 相馬駅 から 車10分) TEL:0244-37-2116 / FAX:0244-35-4196 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 235,600円~235,600円 (1)7時15分~16時00分 (2)8時30分~17時15分 (3)10時00分~18時45分 その他 ・毎 週 シフト制 *年末年始休(12月29日~1月3日) *応募方法は、ハローワークから電話連絡後、応募書類一式を 市役所3階総務課まで持参又は郵送して下さい。 後日、面接日時を連絡致します。 地方公共団体 ○相馬愛育園における保育士業務全般 ・幼児の保育(日誌・お便り記入含む) ・放課後児童の生活指導等 ・親子教室(手遊び、歌) ・イベント企画、チラシ作成(パソコン使用) ・その他付随する業務 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所 公開日:2025年5月2日 一般事務補助【企画政策課】 相馬市役所 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県相馬市中村字北町63-3(常磐線 相馬駅 から 徒歩10分) TEL:0244-37-2116 / FAX:0244-35-4196 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,146円~1,146円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *月17日の勤務です。 *駐車場有(川原町児童センター北側:徒歩5分程度) (台数に制限あり) *応募方法は、ハローワークから電話連絡後、履歴書を市役所3階 総務課まで持参又は郵送して下さい。後日、面接日時を連絡致します。 *応募があれば随時面談し、採用者が決定した段階で募集終了となります。 地方公共団体 ○企画政策課における事務補助業務 ・国勢調査に関する電話対応・窓口事務 ・発送文書仕分け・発送作業 ・文書の作成、印刷、資料の作成作業 ・パソコンによるデータ入力作業 ・書類整理作業 ・その他関連する業務全般 *月17日の勤務です。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所 公開日:2025年5月2日 看護師(郡山市公立保育所)会計年度任用職員 郡山市役所こども部保育課 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県郡山市朝日1丁目23番7号(郡山駅 から 車15分) TEL:024-924-3541 / FAX:024-924-3802 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 213,800円~213,800円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、忌引等の特別休暇あり *郡山市内の公立保育所(6施設)のいずれか 開成、香久池、鶴見坦、喜久田、日和田、田村 *駐車場あり:一部施設負担あり *採用日は月初め(各月1日付け)で年度途中であっても雇用期間 は3月31日までとなります。(契約更新の可能性あり) 【選考について】 ※採用は申込者の中から【一次選考:書類選考、二次選考:面接】 の上、決定いたします。 ※一次選考のうえ、二次選考に進む方にのみ、お電話にてご連絡致します。 * 郡山市内公立保育所(6施設)のいずれかにおいて看護師として 勤務していただきます。 保健衛生に関する業務 ・健康診断 ・発育測定 ・保健指導・相談 ・担当保育所巡回 ・ほけんだより作成等 (変更範囲:変更なし) ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 測量士 佐藤砂利砕石株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福島県伊達市伏黒字西本場4-1(JR東北本線 伊達駅 から 徒歩20分) TEL:000-000-0000 / FAX:024-584-2840 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 280,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始。お盆 三六協定、変形労働時間制(1年単位)届出済 当地区で、長くこの事業を続けてきています。斯業界では、知名度もあって顧客にも恵まれ、安定した経営ができていると思っています。今後、事業拡大を期して増員を図ります。 ○採石場、山砂採取場での測量業務 ・測量関係の作業 ・役所等への提出書類の作成 等 ・社有車使用(AT車) *現場範囲:県北地区 変更の範囲:現場管理者 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 営業(建設関係) 山本商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県会津若松市インター西29番地 TEL:0242-24-4561 / FAX:0242-25-0956 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~250,000円 (1)8時20分~17時00分 (2)8時00分~17時40分 日祝日その他 ・その他 当社休日カレンダーにより、土曜日休日は月0回~5回 駐車場有り:自己負担770円/月 有給休暇:採用時より会社規定により付与 主力商品の肥料・農薬の取扱量は・東北地方で最大手に属する。 ○当社において、以下の業務を担当していただきます。 *建設業者、役所等に対する、セメント、生コン、建設資材の販売。 *業務変更がある場合の範囲(総務・配送) ハローワーク会津若松公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業/経験不要/研修あり 芳賀設備工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県西郷村西白河郡大字熊倉字五反歩35(JR東北本線新白河駅 から 車15分) TEL:0248-25-0718 / FAX:0248-25-0739 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日は月2~3日休みとなります。1年単位の変形労働時間制を採用しているが年間休日は105日と業界の中では多い。 昭和42年に創業し、創業から57年を迎えました。 給排水工事、冷暖房設備工事、水道工事~土木、建築、電気工事まで日々の生活に欠かせないインフラを支えるために、また時代とともに変化するお客様のニーズに応えられる技術集団として地元地域と福島県に貢献できる企業を目指しております。 弊社は地元の公共施設関連の工事を多く請け負っている為、業績は安定しています。今回はより多くの依頼を受ける為の増員募集です。弊社は教育にはしっかりと時間をかけます。未経験者、現場での経験を活かしたステップアップしたい方も大歓迎です。手順や知識などは入社後にしっかりとお教えします。 入社後の研修についてまずは先輩スタッフと各現場へ同行し、具体的な作業をひとつひとつ覚えていきます。 複数人で1現場を担当しますので、分からない事、初めての事はは気軽に聞ける環境です。 しっかりと時間をかけて仕事内容を身につけていける環境なので、ご安心ください。 また、資格取得支援サポートも万全で、仕事の幅を広げるに辺り、受験費の全額補助等万全のサポート体制を用意しております。 (芳賀設備工業) 公共施設関連工事を数多く請け負っている為、業績は安定しております。 教育や資格取得を目指す方への為のサポート体制は充実しており、ステップアップを目指しやすい職場が特長です。 現場調査、役所申請業務、お取引先との打合せをしていただきます 入社後は、先輩従業員と各現場へ同行し具体的な作業を一つ一つ覚えていきます。 分からない事、初めての事は気軽に聞ける環境です。 しっかりと時間をかけて仕事内容を身につけていける環境ですので、ご安心ください 「トライアル雇用併用求人」 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク白河公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務補助 二本松市役所秘書政策課 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福島県二本松市金色403番地1(二本松駅 から 徒歩15分) TEL:0243-55-5090 / FAX:0243-22-7023 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,147円~1,147円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・その他 土日祝日のほか、月曜日から金曜日の間の1日 (平日に祝日がある週は祝日以外の平日が勤務日) 片道2キロメートル以上で職員駐車場利用可能(駐車場利用協力金:月額500円) 通勤手当は、片道2キロメートル以上の場合、通勤距離に応じて支給。 令和7年度国勢調査に関する事務。 (市長部局の秘書政策課において、事務補助に従事します。) 変更範囲:変更なし ハローワーク二本松公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 102件