キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県豊橋市で役所 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

保育士(会計年度任用職員)

豊橋市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県豊橋市松葉町三丁目1番地 こども未来館(ここにこ)
    (豊橋駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0532-21-5526 / FAX:0532-56-5552
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,767円~1,767円

  • (1)9時00分~16時15分

    (2)10時30分~17時45分

  • 水その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ・勤務場所はこども未来館子育てプラザとなります。 ・募集内容及び応募手続の詳細は、「令和7年度(令和7年度採用予定)豊橋市会計年度任用職員採用試験(保育士)要項」をご確認ください。(こども未来館ホームページ及びこども未来館館内、豊橋市役所じょうほうひろば等でも配布しています。) ・申込方法は、応募書類を郵送または持参(こども未来館2階事務室)してください。申し込み期限は、令和7年5月16日(金)午後5時45分必着です。 ・こども未来館は令和7年9月1日から令和8年5月31日まで改修工事のため休館します。休館中は他の施設での業務にも従事していただきます。

  • 地方公務員
  • こども未来館子育てプラザの運営(一時預かり、企画、子育て支援、相談業務など)       【変更範囲:変更なし】 ◇ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク豊橋公共職業安定所

 公開日:

不動産事務

株式会社希望

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県豊橋市三本木町新三本木3番1
    (豊橋鉄道渥美線「高師」駅 から 車5分)

  • TEL:0532-39-9677 / FAX:0532-39-9678
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~250,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 火水その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏季休暇、事前申請で月1回土日休み取得可能

  • *ルート営業等一切なし。  この業界にありがちな、深夜残業等は、ほとんど無く、事前の申告で、土日祝日の休みもオッケー!! お盆、ゴールデンウィーク、年末の大型連休は勿論、その他社内規定により、3連休以上の休日制度も設けております。 その為、弊社ではパートから社員まで、ママさんバレー、ゴルフ、旅行、バドミントン、お酒等様々な趣味を持ち、みんな、仕事だけでなく人生をエンジョイしております♪ だから、メリハリの利いた充実と集中をもった仕事ができるとも言えます。 その為、弊社のモットーは笑顔、感謝が溢れる環境作りと、仕事もプライベートも充実させ、生き生きとした人生を、日々を送る事です。 人が好き、笑顔と感謝を大事にできる、そして、仕事もプライベートも、今以上に充実させたいとおもっている方は、是非、弊社へ応募してみて下さいませ。

  • 和気あいあいとした雰囲気の中で、一緒に成長していきましょう。
  • 《急募》 現地調査、役所手続き、契約書作成 不動産の仲介、売買、買取りのルート営業一切なし     【変更範囲:会社の定める業務】 ◇ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク豊橋公共職業安定所

 公開日:

営業

株式会社鈴木土建

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県豊橋市南牛川2丁目8-19

  • TEL:0532-63-3366
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 230,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • ・その他

    会社カレンダーによる。 1月~2月までは繁忙期のため、土・祝日の出勤があります。

  • 当社は地元密着型の建設会社で約45年が経ちました。 立上当初は下水道工事に従事し、豊橋市のインフラ整備に 貢献してきました。現在は路面排水やインフラ整備を主に 豊橋市の建設工事に携わっています。  休日は同業他社に比べて多く設定しております。 福利厚生も充実しており、社員の方にライフワークバランスを考えた働きやすい環境作りをしています。  マイカー通勤可:駐車場有  採用時期:急募  制服:有(支給)  業務上、車の使用:有(社用車) 

  • 豊橋市指名業者でもあリ、近年業績も伸びている。福利厚生も充実しており、休日も多く社員の方のライフワークバランスを考えた働きやすい環境作りをしています。
  • 豊橋市、湖西市、田原市及び愛知県を主なエリアとし、民間工事・役所受注の工事案件の営業、工事に伴う見積作成、現場パトロールや工事案件の視察、役所の入札案件の確認、申し込み、工事契約書作成、建設資格・各種更新案件などの申し込み、ISOの書類作成等をして頂きます。  【変更範囲:変更なし】  ◇オンライン自主応募以外の方はハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク豊橋公共職業安定所

 公開日:

障害者就労支援嘱託員 【会計年度任用職員】

豊橋市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県豊橋市今橋町1
    (市電市役所前駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0532-51-2044
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,710円~1,710円

  • (1)8時45分~16時00分

    (2)9時00分~16時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *応募は豊橋市ホームページより申込書を印刷し、持参又は郵送にてお申込ください。  【1次試験】書類選考 【2次試験】面接・小論文・適性検査  ・健康保険は愛知県都市職員共済組合に加入します。 ・勤務場所は市民病院、保健所、上下水道局など、豊橋市役所の所管する各機関になる場合があります。 ・勤務場所により、就業時間が異なる場合があります。 ・詳細は、募集要項(豊橋市ホームページに掲載)にてご確認ください。  ◆駐車場:有(無料) 会計年度任用職員とは、地方公務員法第22条の2第1項に基づき任用される非常勤職員です。 一般職の公務員となり、服務規律(職務専念義務や守秘義務等)が適用されます。

  • 地方公務員
  • ・障害のある職員へ業務支援や就労支援業務を行います。       【変更範囲:変更なし】 ◇ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク豊橋公共職業安定所

 公開日: