キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

徳島県で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

幼稚園助教諭等【特別支援加配】(会計年度任用職員)

鳴門市役所こども保育教育課

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜170番地

  • TEL:088-684-1657 / FAX:088-684-1337
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,241円~1,518円

  • (1)8時15分~16時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    12月29~1月3日、 年に数回の行事開催時に休日勤務の場合あり(振替あり)

  • ※紹介状と市指定の申込書・幼稚園教諭免許状または所有免許状の写し(有資格者のみ)を提出してください。  郵送の場合は、封筒の表に会計年度任用職員(幼稚園助教諭等)と朱書きし、書留郵便にしてください。  ※指定の申込書は鳴門市役所のホームページまたはイメージ管理か らダウンロードできます。  ※健康保険は学校共済組合に加入。  ※就業場所の従業員数は7ヶ所の幼稚園の平均を記載しています。  【短時間または日数相談も可能】 *8時15分~16時15分、週2~3日程度の勤務など *8時15分~16時15分の間の4~5時間、週5日勤務

  • 地方公務
  • ・特別な支援を必要とする幼児の介助や支援など  *業務の変更範囲:変更なし   

ハローワーク鳴門公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技士

株式会社国際

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県徳島市中昭和町1丁目9
    (JR阿波富田駅 から 徒歩3分)

  • TEL:088-625-1241 / FAX:088-653-5213
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 162,500円~355,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    誕生日、結婚記念日、年末年始、GW 第2、第4土曜日休み、夏期

  • *マイカー通勤の場合、給油カード支給 *無料駐車場あり  *事前に応募書類を郵送して下さい。  書類選考後追って、面接日時を連絡します。 (書類選考結果:書類到着後7日程度です)  *36協定届出済  ※面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。    面接を希望される方は紹介窓口へお問い合わせ下さい。  *祝金制度あり (結婚・出産・優良工事表彰・資格取得・子育支援 等)

  • 総合的な建設企業をめざし、土木、建築における総合的管理監督機能を担う総合工事業者として、躍進している。
  • 土木現場においての施工管理業務と積算業務等を行って頂きます。 <主な業務> ・施工計画の作成 ・工程管理、安全および品質管理、コスト管理 ・発注先(主に官公庁)との打合せ ・届出書類(役所関係)の作成 ※現場等への移動には、私有車を使用して頂きます。  (給油カード支給) ※社用車(軽トラ(MT)など)を運転していただくこともありま す。 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク徳島公共職業安定所

 公開日:

生活保護就労支援員(会計年度任用職員)

阿南市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県阿南市富岡町トノ町12番地3
    (JR阿南駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0884-22-1592 / FAX:0884-22-1813
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,259円~1,259円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 水土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始の休日:12月29日から1月3日まで 有給休暇は法令通りに付与します。

  • ※通勤手当は距離に応じて支給(市規定によります。) ※駐車場料金は、月1,000円です。  【応募方法】  応募申込は、履歴書及び紹介状を、次の1,2のいずれかにより 提出してください。   1、直接持参:市役所1階生活福祉課へ  (8:30~17:15、土日祝は除く。) 2、郵送:封筒表面に「支援員申込み」と朱書きし、返信用封筒  (自己の宛名記入、110円切手添付)を同封のうえ、「書留   郵便」としてください。 (〒774-8501 阿南市役所生活福祉課 宛て) ※1,2とも4月14日(月)必着です(当日消印有効)。 ※1の場合、窓口にて受験票を交付して後日面接等通知を郵送で  お送りいたします。  2の場合、郵送で受験票・面接日等通知をお送りいたします。

  •                    阿南36
  • ◆阿南市役所生活福祉課内で次の業務に従事していただきます。  ・生活保護受給者への求職活動を行う上での相談・助言及び  ハローワークの同行による求人情報の提供。 ・ハローワークへ行けない方への出張相談の支援。 ・対象者の希望、能力等を踏まえた求人を探すとともに就労に  結びつきやすい業種に対する個別の求人開拓と就労後の  フォローアップを行います。 ・窓口・電話対応及びパソコンにおけるデータ処理及び管理を  行います。 変更の範囲:なし

ハローワーク阿南公共職業安定所

 公開日:

家庭児童相談業務(心理担当)

徳島市役所子ども未来部子ども健康課

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地 ふれあい健康館3階 こども家庭センター

  • TEL:088-621-5122 / FAX:088-656-0514
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 183,500円~238,200円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日から1月3日) *年間休日数は年間換算した場合の日数

  • 公権力の行使に該当するため、日本国籍を有する方に限ります。  通勤手当については、  交通機関利用は実費(上限月額55,000円)  私物交通用具利用は0円~23,900円  退職金制度について、対象の勤務年数は常勤の勤務時間以上勤務した日が18日以上ある月が6月以上  応募希望の方は事前に応募書類を事業所所在地へ郵送していただくか、事業所所在地へ持参(平日8:30~17:00)して下さい  マイカー通勤について、駐車場は自己確保、自己負担  地方公務員法第16条の欠格事項に該当する者は不可  募集案内あり。徳島市HPの「募集情報」からご確認ください。  

  • 市町村 
  • こども家庭センターにおいて、家庭児童相談に関する業務を担当し ていただきます。上記業務には、相談内容等のデータを入力する能 力が必要となります。(パソコン操作:入力程度) ※主な担当業務 (1)児童養育に関する相談、児童虐待に対する対応、児童虐待の 未然防止のための家庭支援及びこれらに付随する母子の心理、子の 発達に関する相談業務(心理アセスメント及び心理カウンセリング等) (2)相談業務内容についての調書及び日誌の作成 (3)関係機関(行政機関、学校、医療機関、児童相談所等)との 連絡調整 (4)その他家庭支援に関する業務【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク徳島公共職業安定所

 公開日:

(請)官公庁の施設 駐車場警備(市役所)

合建警備保障株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県徳島市 市役所

  • TEL:088-665-6888 / FAX:088-665-7555
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~980円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による 相談に応じます

  • *労働条件により各種保険加入あり *年次有給休暇は法定通り付与 *マイカー通勤:駐車場は施設による *施設の形態により日給変動あり *採用後、3日間(トータル20時間以上)の警備業新任教育を受けていただきます。 (その間の日給は、6860円(1日7時間以内)となります。)  *資格手当、資格取得全面サポート(費用負担)します    

  • 従業員が力を合わせて前進することをモットーにして、楽しい職場作りを目指している。                             MY
  • 徳島市役所にて施設内 駐車場警備業務に従事していただきます。  *制服・装備品・無料貸出 *希望の時間相談に応じます。 ・案内業務 ・監視業務 ・巡回、立哨 ・駐車場警備  ※業務変更範囲:変更有り(会社が定める職務)

ハローワーク徳島公共職業安定所

 公開日:

事務手伝い/10時~16時*週4日勤務

有限会社ラピタ(行政書士業務川真田事務所)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県吉野川市鴨島町鴨島21番地1

  • TEL:0883-24-5145 / FAX:0883-24-9721
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)10時00分~16時00分

  • 水土日祝日その他

    ・毎 週

  • *就業日数・時間については相談に応じます。  *各種保険については、就業条件により加入します。                                    *年次有給休暇は法定どおり付与します。

  • 許認可業務及び土地建物の登記業務
  • ○当事業所において、以下に掲げる業務を行っていただきま  す。  *市役所等での調べ物。  *取引先への書類の受渡し                  *各種書類・領収証等のコピー、整理。  *パソコンを使用した事務の補助。  *その他付随する業務。                                                *業務の変更範囲:変更なし                                << 急募 >>

ハローワーク吉野川公共職業安定所

 公開日: