キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県下関市で役所 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

事務職員

社会福祉法人下関市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市上田中町1丁目16-3
    (JR下関駅 から 車10分)

  • TEL:083-232-2001 / FAX:083-232-1522
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,800円~165,500円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇12/29~1/3 *月20日以内の勤務となります。

  • <選考について> *事前連絡の上、紹介状と市販の履歴書を郵送又は持参してください。 *面接は申込者と調整の上、随時実施いたします。 *郵送の場合は、封筒に「履歴書在中」と朱書きしてください。  ※更新の上限なし ※雇い止め規定あり  ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。  窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。

  • 社会福祉法による社会福祉法人 週40時間制
  • ○一般事務 *受付業務 *パソコン入力 *来客対応 *その他、組織全体の管理に関係する業務  *役所や金融機関への移動には社用車を使用します。  【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】  ※採用日は令和7年5月1日~

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

はかり等の検査・点検・修理(本社)

株式会社フジミツ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市武久町2丁目13-5
    (幡生駅 から 徒歩15分)

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 146,000円~173,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    原則土曜日は休日ですが、年2回(10月・11月の最終土曜日)出勤あり。就業時間は(2)です。年末年始・夏季休暇

  • *オンライン自主応募の場合紹介状はありません。  求職者マイページから直接応募して下さい。  ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。  窓口で印刷もできますので、ご相談ください。 

  • 1.自主性を尊重しており、皆が伸び伸びとやっています。2.誠実で迅速な対応を心がけており、顧客からも高い評価を得ています。3.地場の同業者の中ではトップクラスの陣容となっています。
  • 大手工場の生産現場・品質管理部署や役所の水質管理部署等へ出向き、はかりや水質分析計等の定期的な検査・点検・修理を行う。 *基礎知識は不要です。実地で教育しますので、安心してご応募下さい。 *作業地域は下関市内、宇部市が中心となります。  年に数回周南市び大分県中津市等へ宿泊を伴う勤務があります。 *社用車(普通車)使用(AT限定可)。MT免許をお持ちの方は2t車の運転をお願いする場合があります。    << 「応募前職場見学」可能です >>  【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

管理栄養士(会計年度任用職員)

下関市役所福祉部保険年金課

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市南部町1-1
    (下関駅 から 車10分)

  • TEL:083-231-1306 / FAX:083-231-1153
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,361円~1,504円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    下関市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則の規定による。

  • ※事前に会計年度任用職員登録申請書・ハローワークの紹介状を持参又は郵送してください。 ・封筒宛先記載面左側に 「下関市会計年度任用職員登録申請書在中」と朱書きすること。  【書類送付先】  〒750-8521 下関市南部町1ー1  下関市役所 保険年金課 後期高齢者医療係宛 ※下関市会計年度任用職員登録申請書はHPより印刷又は保険年金課窓口にて配布  *月額賃金は週所定労働日数や経験年数により決定します。  週2日勤務の場合:月額 85,400円~ 94,400円  週3日勤務の場合:月額128,200円~141,600円  週4日勤務の場合:月額170,900円~188,880円  *年次有給休暇は採用日に付与(週所定労働日数により異なる)  週2日…3日付与、週3日…5日付与、週4日…10日付与  *契約内容により加入保険や有給休暇日数は異なります。

  • 地方公務
  • ○高齢者の保健事業業務 *集団健康教育及び訪問指導・個別相談 等 *公用車使用(AT車)  【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日: