キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で建設機械整備 北海道で建設機械整備 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 旭川市(2) 釧路市(1) 苫小牧市(1) 江別市(1) 新篠津村(1) 厚沢部町(1) 今金町(1) 札幌市西区(1) 建設機械整備員(メカニック) 苫重建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 北海道苫小牧市字糸井70番地 TEL:0144-73-7351 / FAX:0144-73-6965 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年間休日カレンダー、土曜日、日曜日 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、他 ※応募書類補足:保有する免許、資格証持参 ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・通勤手当補足:800円/日 (通勤に要した費用や通勤距離に関係なく一律に支給) 創業63年を超え、官庁工事を中心に安定した受注実績あり。 高速道路・宅地造成・風力発電所建設・重機土木を得意とした会社です。 ◆建設機械及び自動車の整備業務に従事していただきます ・建設機械各部の点検、修理作業 ・各種車輌のメンテナンス、オイルやタイヤの交換等の 保守作業 ・その他、修理整備業務全般等 *移動等で社有車を運転します 『Uターン大歓迎』 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 建設機械の整備スタッフ(未経験者歓迎) 株式会社阿部建設 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 北海道新篠津村石狩郡第37線南1番地((新篠津交通)たっぷの湯 バス停駅 から 車5分) TEL:011-887-8188 / FAX:011-887-8637 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 185,000円~195,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始休暇、お盆休みは会社カレンダーによる ■農業土木の魅力 当社が得意とする「農業土木」は農家さんにとって大切な財産である田畑を預り、土地の改良や、生産性向上のための工事などを行い農家さんや私たちの暮らしを支える”なくてはならない”お仕事です。 農家さんは大切な財産を託すのですから厳しい目で私たちの仕事を見ています。 「ありがとう」、「またお願いね」と声をかけてもらえた時のやりがいは他の土木工事ではなかなか味わえません! *週所定労働時間(週40時間)は、月曜日から日曜日の一週間単 位で管理しています。6日目に勤務し40時間を超える分は割増 賃金支給の扱いとなります。 ※トライアル雇用併用求人 トライアル期間中の条件は試用期間に同じ、トライアル雇用での 応募者につきましては、面接となります。 近年順調に業績を伸ばし続けており、何事にもチャレンジの精神で一歩一歩地道に向上し続け、今後一層の発展を望んで進んでいます。 ○建設現場で使われるバックホウやブルドーザー、キャリアダンプなど重機の点検・整備・修理を行う仕事です。 作業はすべて自社の整備工場内で行い、出張はほぼありません! 消耗部品の交換や故障対応、必要に応じたカスタマイズなど幅広く対応します。 未経験の方も歓迎! 最初は先輩の作業を見ながら工具の使い方などを覚えていけます。 建設機械整備技能士などの資格取得も会社が全面的にサポートします! 【業務の変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク札幌東公共職業安定所 江別出張所 公開日:2025年5月9日 建設機械整備 新菱重機サービス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道旭川市末広東1条13丁目1番2号(末広1条12丁目(バス)/駅 から 徒歩1分) TEL:0166-57-4211 / FAX:0166-57-3846 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~240,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日隔週休 年末年始、GW、お盆、地方祭 *マイカー通勤:無料駐車場あり *作業服、安全靴など支給あり 【事業所からのメッセージ】 皆様のおかげで40周年を迎えることができました! コベルコ建機日本(株)の指定サービス工場として 道北地方を中心に道内各地のお客様の機械を整備、 安心・安全にお使いいただけるよう細心の注意を 払い業務にあたっています。 地方業者とも密接な相互信頼を持ち、企業発展に 邁進しています。 知識や資格がなく不安に思うかもしれませんが社員の ほぼ全員が未経験からスタートをしています! コベルコ建機日本(株)の指定サービス工場として安定した業績を築き、建設機械の販売実績を積み重ね、皆様に支えられ40周年を迎えました! *建設機械の整備 ・建設機械の修理、メンテナンス業務を行っていただきます。 自社工場での作業、機械の稼働現場や客先での出張作業が あります。(現場には社用車での移動となります) ・保守作業…各種車両のメンテナンスとして、オイルや部品の交換 ・各種機械の修理整備業務全般 (油圧ショベル・ブルドーザ・タイヤショベル・グレーダー・ ロータリー除雪機など) ◆未経験者の方にも丁寧に指導いたします。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建設機械整備・サービス 株式会社ユニリース厚沢部支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 北海道厚沢部町檜山郡字美和692-1 TEL:0139-67-2331 / FAX:0139-67-2943 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 190,000円~400,000円 (1)7時30分~18時00分 日祝日その他 ・な し *月1回土曜休日あり(交代制) *GW、お盆、年末年始休暇あり *試用期間中 函館支店での研修有り 建設機械のリースを中心に業績を伸ばしています。 *建設機械の整備およびサービス業務を行っていただきます。 ・建設機械(バックホー、ダンプ)の整備・点検 ・既存客への入出庫伝票処理 など ※変更範囲:変更なし ハローワーク函館公共職業安定所 江差出張所 公開日:2025年4月21日 自動車整備工 有限会社今岡建機サービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 北海道今金町瀬棚郡字田代233番地の10(今金町バスターミナル駅 から 車3分) TEL:01378-2-0676 / FAX:01378-2-3348 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 168,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日 ・その他 土曜日は毎月第2と第4が休日です お正月、お盆休みあり ◎町外から通勤される方を対象に通勤手当を支給します。 ◎住宅確保・住宅手当等、相談に応じます。 ◎必要に応じ休日出勤があります。(休日手当支給) ◎「履歴書」「紹介状」を持参又は郵送ください。 創業30年を超え、幅広い年齢層の従業員が仲良く働いています。個人の方や様々な企業からの依頼を受け、多種多様な機械を取扱います。 ◎自動車、建設機械等の整備全般に従事していただきます。 車検業務や自動車整備、建設機械整備、溶接や塗装作業など。 ◎未経験者の方も歓迎いたします。 ◎今金町外からの応募の方は、住宅確保・手当等相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク函館公共職業安定所 八雲出張所 公開日:2025年4月17日 建設機械整備・修理工・塗装 三友建機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市西区発寒16条13丁目3-53 TEL:011-662-6643 / FAX:011-662-9998 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第一土曜日 第二土曜日 第四土曜日 GW お盆休み 年末年始 *マイカー通勤:無料駐車場あり *退職金共済:さぽーとさっぽろに加入 社長以下8名の小さな会社で、アットホームな雰囲気で仕事を進めています。 建設機械(油圧式・機械式・クレーン車・パワーショベル ・タイヤショベル・杭打機等)の整備修理・塗装 ※一般乗用車の整備は行っていません *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 正/建設機械整備士 コマツ道東株式会社釧路支店 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 北海道釧路市星が浦南2丁目2番7号(新富士駅 から 車4分) TEL:0155-37-3113 / FAX:0155-37-2365 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 184,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇(8月)・年末年始休暇あり ○マイカー通勤:無料駐車場あり ○通勤手当は片道40km分まで F 建設機械の国内トップメーカーである「コマツ」の販売店として、道東地区(十勝・釧路・根室)の土木土建・農畜産・林業等の発展に尽力してきました。社員旅行や技能コンテストも実施しています ◆建設機械の整備。 ○建設機械は、機種が多様で、整備も分解・組立が中心で 個人の技量が試されるやりがいある仕事です。 ○建機の国内トップメーカー『KOMATSU』のグループ会社 であり、教育・研修制度が充実しており、当社においても人材 育成に力をいれているので、やる気がある人が成長していける 会社です。 ※詳細はホームページをご覧ください。 ※整備経験ある方歓迎します。 ※自動車整備士有資格者歓迎します。 ■変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク釧路公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 (正社員)特装車及び重機・建設機械整備士 株式会社金田自動車 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 北海道旭川市末広東1条12丁目1-3 トラック整備工場旭川店 末広東1条6丁目1-8 乗用車整備工場 永山北1条8丁目41-8 BP架装工場 TEL:0166-51-9922 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~297,000円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・その他 日曜、祝日、年末年始6日程度、夏季休暇5日程度、GW休暇。 基本日曜日休日ですが、会社カレンダーにより年2回程度出勤有 *無料駐車場あり *就業場所はご相談ください *職場見学可能(事前にお問合せください) *作業服、工具、安全靴等支給あり *作業服のクリーニング代支給。 *真夏日に飲み物支給。 *各種資格取得を、推進しています(研修費等会社負担)。 *賞与は入社日より会社規定により支給 *令和6年3月11日認定 『健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)』 【オンライン企業説明対象求人】ハローワーク旭川の個室等で企業説明を受けることができます。ご予約はハローワーク旭川まで。 若い社員が多く、明るく活気があり社員の定着率もよく働きやすく、女性も多く活躍してます。社員旅行や懇親会も毎年企画しています。 ○重機及び建設機械整備士のお仕事です。 ・主にフォークリフト、ホイルローダー、除雪トラック等の大型 車両に伴う整備及び修理。 ・点検、修理の依頼のあった車両の点検を行い、不良箇所に応じ た必要部品を注文し、部品を取り換えたり、修理を行う 等 ※業務に係る資格取得を積極的に推進しておりますのでスキルアッ プが図れます。 ※ 変更範囲:会社内でのすべての業務 ★★★ 働き方改革関連認定企業 ★★★ ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 (正社員:札幌店)特装車及び及び重機・建設機械整備士 株式会社金田自動車 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 北海道江別市角山426番地14 株式会社 金田自動車 トラック整備工場 札幌店 TEL:0166-51-9922 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 185,000円~297,000円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・その他 日曜、祝日、年末年始6日程度、夏季休暇5日程度、GW休暇。 基本日曜日休日ですが、会社カレンダーにより年2回程度出勤有 *無料駐車場あり *面接は就業場所で行います *職場見学可能(事前にお問合せください) *作業服、工具、安全靴等支給あり *作業服のクリーニング代支給。 *真夏日に飲み物支給。 *各種資格取得を、推進しています(研修費等会社負担)。 *賞与は入社日より会社規定により支給 *令和6年3月11日認定 『健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)』 【オンライン企業説明対象求人】ハローワーク旭川の個室等で企業説明を受けることができます。ご予約はハローワーク旭川まで。 若い社員が多く、明るく活気があり社員の定着率もよく働きやすく、女性も多く活躍してます。社員旅行や懇親会も毎年企画しています。 ○ 重機及び建設機械整備士のお仕事です。 ・主にフォークリフト、ホイルローダー、除雪トラック等の大型 車両に伴う整備及び修理。 ・点検、修理の依頼のあった車両の点検を行い、不良箇所に応じ た必要部品を注文し、部品を取り換えたり、修理を行う 等 ※業務に係る資格取得を積極的に推進しておりますのでスキルアッ プが図れます。 ※ 変更範囲:会社内でのすべての業務 ★★★ 働き方改革関連認定企業 ★★★ ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年3月5日