キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県下関市で庶務 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

総務・経理 ≪急募≫

株式会社友田組

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市新椋野一丁目1番6号

  • TEL:083-223-9311 / FAX:083-223-3388
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日は年間会社カレンダーによる。 お盆、年末年始休みあり。

  • ☆社内の各部署と連携をとりながら、地元下関を大事にし、1人1人のお客様と向き合い、人と接することや新しいことに挑戦しながら一緒に働きませんか。  *繁忙期には休日出勤の可能性があります。  *ホームページを開設していますので、ぜひご覧ください。  ・応募書類(個人情報)は採用選考や連絡のみに使用し、不採用の場合は返却します。  ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。  窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。

  • 創業明治45年以来、長い間下関と深くつながりがあり、山口県及び福岡県はもちろん近隣地域の公共工事、民間工事を中心とした建設会社です。週40時間制
  • ○電話、来客応対 ○請求書他書類作成 ○郵便物の処理、その他庶務業務 ○経理業務 *伝票起票・データ入力・工事支払管理・入金処理など *社用車使用:AT車  ☆経理業務の仕事は幅広く、様々な経験をすることができます。  目に見える成果がわかりづらい職種ですが、一つ一つ納得が  できる仕事です。 ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし           << 急募 >>

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

事務

株式会社インフォーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市秋根西町2-2-4-201
    (JR新下関駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0836-84-7770 / FAX:083-257-4858
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)10時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    但し、毎月15日は出勤日となります(土日祝日を問わず)

  • 【応募条件】  毎月15日に出勤可能な方(土日祝日を問わず)  【求める人物像】 ・コツコツ丁寧に業務を進められる方 ・周囲と協力しながら仕事ができる方 ・基本的なPC操作ができる方 ・積極的に知識習得しようという意欲のある方  一緒に働ける方を心よりお待ちしております。 お気軽にご応募ください!   *労働条件により、該当の保険に加入いたします。

  • 冠婚葬祭業界では最大手であり、研修プログラムも充実しております。未経験の方でも安心です。
  • 今回募集する事務員の方には、下記のような業務を主にお任せします。 ・互助会契約及び生命保険契約の申込内容の確認 ・会員情報のデータ入力及び管理 ・各報告業務 ・営業サポート ・その他庶務業務 以上の他、将来的には勤怠管理・給与計算業務もお任せしたいと考えております。(業務内容の変更範囲)  当社は、冠婚葬祭互助会及び生命保険(みどり生命)の募集業務を行っております。

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

総務事務(会計年度任用職員)

山口県下関児童相談所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市貴船町3丁目2-2
    (下関駅 から 車10分)

  • TEL:083-223-3191 / FAX:083-234-3141
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,100円~196,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休み(12月29日~1月3日)

  • 〈賃金・諸手当等〉  ・県の規定による   ・正規職員の給与等の改定に合わせ変更する場合あり  〈その他〉  ・人事評価あり  ・地方公務員法による服務及び懲戒に関する規定が適用される  ・その他詳細は、会計年度任用職員の規則が適用される  ・応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。  ・面接試験は、後日こちらから連絡の上、実施します                            ※連絡の上、事前に紹介状と履歴書を送付して下さい。  後日、面接日時をご連絡します。

  • 18歳末満の子どもの福祉や健全育成に関するあらゆる相談に応じ、子どもが明るく健やかに成長していくためのお手伝いをする県の児童福祉の専門機関です。
  • ・下関児童相談所総務課の会計年度任用職員として、庶務事務 ・児童福祉法に基づく司法審査に係る補助業務 ・その他、児童福祉司や児童心理司の業務に関する補佐業務 ・電話対応、来客対応 ・その他の事務補助全般 ※公用車(AT)での移送業務があります。   【業務内容の変更範囲】:現状は変更の予定なし

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

山口建築事業部 事務スタッフ

株式会社安成工務店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市綾羅木新町3丁目7-1
    (JR山陰線 梶栗郷台地駅 から 徒歩2分)

  • TEL:083-252-2419 / FAX:083-252-2720
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~172,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4・5土曜日休み その他会社カレンダーによる ※出勤日数相談可

  • *勤務時間及び出勤日数については面接時にご相談ください。  (契約内容により加入保険や有給休暇日数は異なります。)   <働き方改革関連認定企業> 【やまぐち健康経営認定企業】  「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)  (*ブライト500を除く)認定企業」  経済産業省「地域未来牽引企業」選定  *オンライン自主応募の場合紹介状はありません。  求職者マイページより直接応募してください。 *応募書類は採用選考検討や面接日時等の連絡のみに使用します。

  • 昭和26年1月創業、昭和41年1月株式会社組織に変更。「環境と住まいをトータルに提案する」をモットーとし、これからも地域に愛され、地域に貢献する地場企業として努力を重ねて参ります。
  • 一般事務作業 ・書類作成(見積書、注文書、契約書、請求書など) ・データ入力(社内システム、エクセル表など) ・電話、来客対応 ・郵便物の仕分け、送付 その他、庶務業務  *書類提出等により社用車を使用する場合があります。  【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

営業庶務(一般事務)

株式会社防長経済新報社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市伊崎町1丁目8-12 防長ビル2F  株式会社 防長経済新報社
    (下関駅 から 徒歩7分)

  • TEL:083-232-1411 / FAX:083-232-1426
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 161,330円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇  8/14~8/16 年末年始休暇 12/30~1/4

  • 弊社発刊の経済情報誌は国立国会図書館にも送付されているほか、官公庁や地元の金融機関、法律事務所などにも購読されています。  求人票に記載されていない分野においては面接時にお聞き下さい。  学校行事などに関わるものは面接時相談して下さい。  ※応募書類(個人情報)は選考や連絡のみに利用し、不採用の場合は返却します。   ★求人票に表示されていない「求人PR情報」もあります。  窓口で印刷もできますので、是非ご相談ください。

  • 県庁の滝町記者クラブや下関市政記者会に所属し、顧客企業の事業運営のサポーターとして経済情報の収集・分析し、責任ある立場でより良いサービスを提供することで社会的使命を果たしている。
  • 〇営業庶務業務  売上・経理日報作成補助、入金管理、台帳記入  書類整理・印刷物補助  請求書作成補助  その他総務事務(入社、退職に付随する業務等)  その他付随する事務業務全般 〇電話受付対応  弊社のお客様からの電話受け付け  【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

「道の駅蛍街道西ノ市」道の駅事務所 総務事務職員

株式会社豊田ふるさとセンター(道の駅『蛍街道西ノ市』)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市豊田町大字中村876番地4
    (小月駅 から 車20分)

  • TEL:083-767-0241 / FAX:083-766-0377
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~185,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *毎月第4火曜日定休日、希望休あり *シフトによる

  • 温泉とSLのある道の駅『蛍街道西ノ市』の一般事務職員を募集いたします。 温泉、蛍、豊田梨など豊田町のPRや道の駅の運営管理、主に総務課内にて一般事務、経理庶務業務を一緒にやっていただける方を大募集いたします。 福利厚生も充実。目玉の『ホタルサウナ・蛍の湯』にお仕事帰りに50円で入浴可。疲れを癒してリフレッシュできます。レストラン万作従業員割引メニューもあります。温泉と並び人気のある豊田町産の新鮮野菜も購入できます。資格取得支援制度、資格取得報奨金、慶弔傷病特別休暇有。 ”とも×いく応援企業” 担当者が一緒にゆっくりと丁寧に指導致しますので安心してご応募ください。 道の駅で楽しくイキイキとお仕事したい方、まずはお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。  ※オンライン自主応募の場合紹介状はありません。  求職者マイページから直接応募してください。

  • 地域の農林産品の販売やそれらを食材として提供するレストラン及び温浴施設を備え、地域の各種団体との連携を密にし、地域住民と共に歩んでいく
  • ○道の駅『蛍街道西ノ市』における総務課内事務、庶務業務 *将来的に物販、レストラン、温泉、総務、企画広報等 (適性、希望を考慮して各課への異動の可能性もあり)  具体的に ・オープン前清掃 ・売上、支払い精算、経理伝票作成 ・PCによる経理補助業務 ・書類作成、ファイリングなど ・繁忙時は営業部門のサポート、情報コーナー宅急便の受付  イベント手伝い等  上記業務を行っていただく可能性があります。 【業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

「道の駅蛍街道西ノ市」道の駅内 豊田町観光協会業務

株式会社豊田ふるさとセンター(道の駅『蛍街道西ノ市』)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市豊田町大字中村876番地4
    (小月駅 から 車20分)

  • TEL:083-767-0241 / FAX:083-766-0377
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,090円

  • (1)9時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    *毎月第4火曜日定休日、希望休あり *シフトによる

  • ※オンライン自主応募の場合紹介状はありません。  求職者マイページから直接応募してください。  *契約内容により加入保険や有給休暇は異なります。 (求人票は1日6時間、月15日勤務の場合で表記してます)  *応募書類は採用選考の検討や面接日時等の連絡のみ使用します。

  • 地域の農林産品の販売やそれらを食材として提供するレストラン及び温浴施設を備え、地域の各種団体との連携を密にし、地域住民と共に歩んでいく
  • ○道の駅『蛍街道西ノ市』内豊田町観光協会における観光案内、  受付、企画、事務等庶務業務  ・電話受付  ・観光案内  ・イベント企画運営  ・事務等庶務業務  ・経理事務 *自家用車使用(ガソリン代支給)   上記業務を行っていただく可能性があります。 【業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

事務職/正社員

地方独立行政法人下関市立市民病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市向洋町1丁目13-1

  • TEL:083-224-3835 / FAX:083-224-3838
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,900円~260,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *有給休暇日数は採用月から付与します。 (4月採用の場合は25日、採用月より異なります) *採用日は、別途協議させていただきます。 (原則、毎月1日の採用とします。)  *当院指定申込書及び身上書は「下関市立市民病院ホームページ」 からダウンロードをお願いします。  提出の際は、封筒の表に「採用試験申込」と赤字で記入し、郵送 の場合は必ず「簡易書留」で送付してください。 *応募締切:令和7年3月14日(金)17時15分  *施設や診療等について詳しくお知りになりたい方は、ホームペー ジをご覧下さい。 *病院見学をご希望の方は、事務部 経営企画グループ 人事研修 班までご連絡下さい。  *応募書類(個人情報)は選考や連絡のみに使用し、不採用の場合 は責任を持って廃棄いたします。

  • 高度医療を施す地域基幹病院
  • 庶務・人事、財務管理・経営分析、経理、購買(医療機器等)、施設管理など病院職員として幅広い知識と意欲のある職員を求めます  本人の適性・能力等に応じて業務を決定します。  公用車使用あり(AT車)   【業務内容の変更範囲】:現状は変更の予定なし

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

総務職(総合職)

旭洋造船株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市長府港町8-7
    (JR山陽線 長府駅 から 徒歩20分)

  • TEL:083-246-2501 / FAX:083-246-1842
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 280,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日は原則休日だが、祝日を含む週は年3~4日程度、出勤の場合あり(当社カレンダーによる)

  • 〈働き方改革関連認定企業〉  【もにす認定企業】  ※応募書類(個人情報)は、採用選考の検討や面接日程等の連絡に のみ使用し、不採用の場合は返却します。 

  • 1万トンクラスの商船を年間5~6隻建造しています。同規模他社に比べ様々な種類の船舶を手掛けており海外顧客の比率が70%と高いこともあり、景気動向に左右されない安定的な造船会社です。
  • ■当社の総務・人事業務全般をお任せします。 総務:社内規定の改廃、株主総会関連、対外関係窓口 など 人事:人事異動関連、各種研修関連業務 など 【具体的には】 ◆採用:新卒・中途・派遣社員採用、採用ツール選定、求人広告等 ◆労務:勤怠管理、人事評価、賃金改定 等 ◆営繕:ファシリティ管理全般 ◆庶務:官庁関連届出、年内行事の企画・実施、起工式・引渡し式 ◆広報:ホームページ更新、広告掲載 等 ◆保険:自動車保険、火災保険など更新契約 *社用車(AT車)使用 【業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日: