キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県秋田市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 85件

空調設備のメンテナンス(技術職)

株式会社日本空調東北秋田営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市川尻御休町14番30号
    (秋田駅 から 車10分)

  • TEL:018-862-2971 / FAX:018-824-1974
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 164,500円~219,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *女性技術者が活躍しています。  *結婚、出産後も就業を継続し、活躍できる職場環境の整備を  行っています。  〇結婚出産後の産休・育休制度  〇時短勤務制度(子供が小学6年生終了まで)  〇有給休暇の時間単位取得制度  〇各種教育制度   ・公的資格取得褒賞金制度・従業員持株制度  *福利厚生クラブ加入など福利厚生面も充実しています。  *賞与は6月・12月・業績賞与として3月に支給します。  *マイカー通勤の場合、駐車場代として毎月3,000円を負担  していただきます。  *マイカー通勤は、任意保険加入が必要です。(当社規程による)

  • 建物設備サービスのパイオニア的存在として東北6県を営業範囲に 着実に業容を拡大しております。東証プライムの日本空調サービス (株)の100%子会社です。
  • ○オフィスビル・工場・商業施設等、大型施設の空調設備機器の保守点検・メンテナンス業務に従事していただきます。  *エリア:秋田県内(社有車使用) *現場には先輩社員と同行し、作業していただきます。 *未経験の方でも丁寧に指導しますので安心して働くことができます。 *CADの使用経験があれば尚可です。   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

製造工(正社員)

株式会社ニューテックス秋田工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市北米内沢字長野岱102-1
    (秋田内陸線 米内沢駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0186-72-3511 / FAX:0186-72-3516
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 164,000円~174,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる(GW・お盆・年末年始)

  • ※年次有給休暇は入社日より3ヶ月経過後10日付与となります  ※昇給・賞与については、業績・勤務状況によります  ※応募希望の方は、ハローワーク窓口より事前連絡の上、 「履歴書」「紹介状」を郵送又は持参ください。  後日、面接日時をご本人へ連絡いたします。  (書類到着から4・5日程度かかります)  【面接について】  面接は秋田工場と本社とのWeb面接を同時に行う予定ですが、 秋田工場での面接後、後日本社とのWeb面接となる場合もあり ます。  尚、Web面接は秋田工場で行います。  【残業「0時間」希望の方のご相談承ります:是非ご相談下さい】

  • 埼玉県で昭和40年に創業。秋田工場は平成4年操業。自動車・航空機・顔認証システム・地下鉄の転落防止ドア等、現代のインフラを支える生活に密着した製品を高品質で製造・提供しています。
  • ◆電線(通信用、音響用ケーブル等複合線)の製造作業に  従事していただきます。 *作業内容は製造機械のセッテイング、操作及び稼働管理が    主体となります。 *製品及び生産材料に重量物(20~30kg)もあり      台車もしくは運搬道具を使用しての移動があります。 ※製品として通信機器ケーブル、音響機器のケーブル、      電話機ケーブル等があります。  【残業「0時間」希望の方のご相談承ります:是非ご相談下さい】    『変更範囲:会社の定める業務』

ハローワーク大館公共職業安定所 鷹巣出張所

 公開日:

畜産部門・プロセスセンター(契約社員)

株式会社ナイス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市御所野湯本6丁目2番40号 「ナイス プロセスセンター」

  • TEL:018-892-6830 / FAX:018-839-5180
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 204,240円~204,240円

  • (1)5時00分~14時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる 

  • ◆秋田市内では店舗数No.1、地域一番店を目指す企業です。2016年に始動した「ナイスネットスーパー」では、価格と利便性を両立させたサービスを提供し、幅広い年齢層のお客様から厚い支持をいただいています。  *従業員駐車場は、12月~2月のみ使用料1000円/月  *経験者の方、長期勤務できる方、優遇いたします。  *契約社員から正社員に転換できる制度があり、毎年数名が正社員に転換しております。   ご応募お待ちしています。

  • 「いい暮らし届けたい」をお客様ヘのモットーに掲げる、秋田市内店舗数No.1のスーパーマーケットチェーンです。安定した業容拡大で年商190億円を達成。ネットスーパー事業も拡大中。
  • ○工場内において、精肉スライス加工・値付作業等の業務を担当していただきます。  ※正社員転換制度があり、毎年数名が正社員転換しています。 *地元秋田のお客様のために、私たちと一緒に頑張っていただける方をお待ちしております。 *お仕事内容の詳細など、ぜひお気軽にお問い合わせください。  ◇変更範囲:事業所の定める業務の範囲

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

消防設備保守点検業務及び工事作業

株式会社スエ商会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市仁井田福島1-20-22
    (羽後牛島駅 から 徒歩25分)

  • TEL:018-839-4205 / FAX:018-839-4226
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・月1回土曜出勤あり(他土曜は休み) ・年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇あり

  • ※制服貸与します。  ※業務で使用する資格の取得費用は、参考書の購入等も含め全額会社が負担します。  ※土曜日は月に1回のみ出勤日です。他土曜日は全て休日となります。  夏季休暇、冬期休暇、GW休暇は中間の平日も公休とし、できるだけ長い休暇をとれるようにしております。  6歳以下のお子様1人につき、有給休暇とは別に年5日、看護休暇が申請可能です。(年最大10日)  年次有給休暇は勤続1年ごとに増加し、6年6ヶ月以上勤務で年間20日付与されます。  有給休暇の申請はお気軽にご相談可能です。   「オンライン自主応募可能求人」

  • 設立当初から親切・丁寧な対応でお客様から高い信頼をいただいております。今後も永年培ってきた技術とノウハウを生かし、消防施設事業を通じてお客様に「安心・安全」を提供していきます。
  • ・福祉施設、店舗、工場など建築物に出向し、建物内に設置されている消防設備(火災報知器、消火栓、誘導灯など)の保守点検を行います。 ・その他、補修部品交換や、火災報知器、誘導灯の改修、増設等の小規模な工事も行います。 ・消防設備は法令で点検が義務付けられているので、安定した需要のある業務です。 ・現場までは社用車を使用します。 ・基本的に2~3人で業務を行いますので、未経験の方でも大歓迎です。 ■変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

機械工又は製缶工【経験者】

株式会社メンテナンス・テクノ茨島事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市茨島3丁目1-18

  • TEL:018-862-3810 / FAX:018-863-3690
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 190,000円~312,000円

  • (1)7時55分~16時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社年間カレンダーによる

  • ・通勤手当は会社規程による(片道2km以上が対象)  ・マイカー通勤者は任意保険加入必須  ・採用時に健康診断書を提出していただきます  ・20~30代の若手が活躍しています  ・三菱マテリアルグループ会社の生産設備の維持・管理を担う働き甲斐のある職場で、活躍できる人材を募集しています。   

  • 当社は三菱マテリアルテクノ株の100%出資子会社です。 三菱マテリアルグループ会社向けのメンテナンス工事を担い、安定操業に寄与しています。
  • 〇三菱マテリアルグループ会社向けメンテナンス工事  化学プラント・半導体関連・金属製品製造工場のメンテナンス工事を担当頂きます。  ・機械点検、整備、仕上げ作業  ・歩廊、架台等の製缶作業  ・プラント配管の組立て、据付など 〇変更範囲:将来弊社機械グループのリーダーとして活躍していただける方を募集しています  高所作業あり 社有軽トラックを運転していただく場合あり 必要な資格は入社後に会社負担にて取得していただきます

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

機械工又は製缶工【未経験者】

株式会社メンテナンス・テクノ茨島事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市茨島3丁目1-18

  • TEL:018-862-3810 / FAX:018-863-3690
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 180,000円~312,000円

  • (1)7時55分~16時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社年間カレンダーによる

  • ・通勤手当は会社規程による(片道2km以上が対象)  ・マイカー通勤者は任意保険加入必須  ・採用時に健康診断書を提出していただきます  ・20~30代の若手が活躍しています  ・私たちは社員の成長を優先に取り組んでいます。  三菱マテリアルグループの一員としてやりがいを持って、共に成 長できる社員を募集しています。

  • 当社は三菱マテリアルテクノ株の100%出資子会社です。 三菱マテリアルグループ会社向けのメンテナンス工事を担い、安定操業に寄与しています。
  • 〇三菱マテリアルグループ会社向けメンテナンス工事  化学プラント・半導体関連・金属製品製造工場のメンテナンス工事を担当頂きます。  ・機械点検、整備、仕上げ作業  ・歩廊、架台等の製缶作業  ・プラント配管の組立て、据付など 〇未経験者でも基礎から指導します。 ○変更範囲:変更なし  高所作業あり 社有軽トラックを運転していただく場合あり 必要な資格は入社後に会社負担にて取得していただきます

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

営業スタッフ(秋田市)

佐藤木材工業株式会社北上工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市広面字宮田17番1号       ABC広面ビル1-C 佐藤木材工業株式会社 秋田営業部
    (秋田駅 から 車10分)

  • TEL:0197-62-5200 / FAX:0197-62-5202
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 200,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *お盆休み、年末年始 *年次有給休暇は3ヶ月経過時点で10日付与致します。

  • *奨学金補助制度:毎月の返済額の80%若しくは18,000円/月を補助します。  *年次有給休暇は3ヶ月経過時点で10日付与致します。  *マイカー通勤は会社許可申請提出が必要です。  *中小企業退職金共済加入。    

  • 北海道・東北の木材会社ではトップクラス。函館・札幌・恵庭・青森・八戸・北上・仙台・秋田に拠点を置き木造住宅の加工実績は年間約3600~3800棟工場は完全機械化高精度の加工を実施
  • 木材・プレカット・建材の販売を行います。 *主に工務店、ハウスメーカーへの営業  木材の設計を基にプレカット加工・建材の提案や販売を行い、現  場がスムーズに進むように、お客様のサポートが主な仕事になり  ます。  専門知識が必要となりますが、弊社スタッフが丁寧に指導します  のでご安心ください。  *奨学金補助制度があります。  奨学金の返済のある方はご相談ください。  変更の範囲:会社内でのすべての業務

ハローワーク北上公共職業安定所

 公開日: