キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都大田区で専門職 東京都大田区で専門職 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 市区町村 千代田区(8) 中央区(4) 港区(18) 新宿区(4) 台東区(3) 江東区(6) 品川区(10) 目黒区(3) 大田区(17) 世田谷区(16) 渋谷区(3) 杉並区(3) 豊島区(5) 板橋区(2) 練馬区(3) 足立区(6) 葛飾区(5) 江戸川区(2) 八王子市(3) 立川市(6) 三鷹市(3) 昭島市(3) 調布市(2) 町田市(1) 小平市(1) 国分寺市(1) 東大和市(2) 武蔵村山市(4) 多摩市(1) 稲城市(2) 人事課スタッフ(正職員)/牧田総合病院 社会医療法人財団仁医会牧田総合病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区西蒲田8丁目20番1号(JR京浜東北線・東急線 蒲田(南口)駅 から 徒歩4分) TEL:03-6428-7507 / FAX:03-6428-7501 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 160,000円~235,000円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ご応募お待ちしております。 ご質問等がありましたら、お気軽にご連絡ください。 担当者宛に応募書類を郵送してください。 追って、書類選考結果および面接日時を連絡致します。 不採用の場合、応募書類は責任廃棄させていただきます。 <送付先> 〒144-8501 東京都大田区西蒲田8-20-1 牧田総合病院 人事部 採用担当 #23区 急性期医療から介護まで、予防医学を含めた総合的な医療を提供している病院です。 牧田総合病院の人事課のスタッフの募集です。 採用(メイン業務)と労務に携わっていただきます。 要労務管理経験、採用業務未経験可。 ■採用業務(メイン業務) ・医療専門職その他職種の新卒・中途募集活動 ・求人媒体の選定、求人票作成 ・応募者の書類選考、面接、説明会や面接等の日程調整 ・条件面の確認、配属先責任者との調整 など ■労務業務 ・入退社の労務手続きなどの管理 ・勤怠管理、給与計算、年末調整、補助金・助成金の申請 ・各種申請・届出など【業務の変更の範囲:法人の定める業務】 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 専門職指導員(理学療法士) 株式会社トモノエ 採用人数:6人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区矢口1-23-25(3階) TEL:070-3661-1375 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 *日曜+平日1日 *年末年始休暇5日 *その他国民の祝日の振り替え 『TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所』です! ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円)完備★★ (東京都障害福祉サービス等職員宿舎借り上げ支援事業) 【就業場所】 *発達支援トモノエ矢口渡教室 〒146-0095 東京都大田区多摩川2-4-1 ラ・ベルヴィ1F *発達支援トモノエ学校前教室 〒146-0093 東京都大田区矢口1-23-25 2F *発達支援トモノエ久が原教室 〒146-0084 東京都大田区南久が原2-12-14 三立ビル1F ※ご応募は、ハローワークより事前連絡の上、面接日をご予約くだ さい。面接日当日、応募書類をご持参ください。 手書きの履歴書をご提出ください。 ■オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状不要です。 #23区 *障がいのあるお子様の個々の性格や成長度合いに合わせた療育の立案や支援を行っています。*未就学時から成人まで幅広い方の「住み慣れた地域での生活」のサポートを行っています。 『TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所』です! ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円/月)完備★★ *専門資格を活かして、お子様の成長を支えて頂くお仕事です。 ・計画書に基づいた支援プログラムの立案・実施をしていただき ます。 ・専門的な視点から計画書の作成補助を行っていただきます。 ・お子様がより安心して過ごせる環境づくりや、教材の作成を行 っていただきます。 ・他職種と連携をしながら支援を行っていただきます。 【業務の変更範囲:なし】 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 専門職指導員(公認心理士・臨床心理士) 株式会社トモノエ 採用人数:6人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区矢口1-23-25(3階) TEL:070-3661-1375 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 *日曜+平日1日 *年末年始休暇5日 *その他国民の祝日の振り替え 『TOKYO働きやすい福祉の職場宣言』公表事業所! ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円)完備★★ 【就業場所】 *発達支援トモノエ矢口渡教室 〒146-0095 東京都大田区多摩川2-4-1 ラ・ベルヴィ1F *発達支援トモノエ学校前教室 〒146-0093 東京都大田区矢口1-23-25 2F *発達支援トモノエ久が原教室 〒146-0084 東京都大田区南久が原2-12-14 三立ビル1F ※ご応募は、ハローワークより事前連絡の上、面接日をご予約くだ さい。面接日当日、応募書類をご持参ください。 ※手書きの履歴書をご提出いただきますようお願いいたします。 ■オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状不要です。 【雇い止め規定あり】※ハローワーク窓口にてご確認ください。 #23区 *障がいのあるお子様の個々の性格や成長度合いに合わせた療育の立案や支援を行っています。*未就学時から成人まで幅広い方の「住み慣れた地域での生活」のサポートを行っています。 ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円)完備★★ *専門知識を活かして、お子様の成長を支えて頂くお仕事です。 ・計画書に基づいた支援プログラムの立案・実施をしていただき ます。 ・専門的な視点から計画書の作成補助を行っていただきます。 ・お子様がより安心して過ごせる環境づくりや、教材の作成を行 っていただきます。 ・他職種と連携をしながら支援を行っていただきます。 *お子様の笑顔のために動ける方、大歓迎です。 [業務の変更範囲:なし] ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 専門職指導員(言語聴覚士) 株式会社トモノエ 採用人数:6人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区矢口1-23-25(3階) TEL:070-3661-1375 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 *日曜+平日1日 *年末年始休暇5日 *その他国民の祝日の振り替え 『TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所』です! ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円)完備★★ (東京都障害福祉サービス等職員宿舎借り上げ支援事業) 【就業場所】 *発達支援トモノエ矢口渡教室 〒146-0095 東京都大田区多摩川2-4-1 ラ・ベルヴィ1F *発達支援トモノエ学校前教室 〒146-0093 東京都大田区矢口1-23-25 2F *発達支援トモノエ久が原教室 〒146-0084 東京都大田区南久が原2-12-14 三立ビル1F ※ご応募は、ハローワークより事前連絡の上、面接日をご予約くだ さい。面接日当日、応募書類をご持参ください。 手書きの履歴書をご提出ください。 ■オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状不要です。 #23区 *障がいのあるお子様の個々の性格や成長度合いに合わせた療育の立案や支援を行っています。*未就学時から成人まで幅広い方の「住み慣れた地域での生活」のサポートを行っています。 『TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所』です! ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円/月)完備★★ *専門資格を活かして、お子様の成長を支えて頂くお仕事です。 ・計画書に基づいた支援プログラムの立案・実施をしていただき ます。 ・専門的な視点から計画書の作成補助を行っていただきます。 ・お子様がより安心して過ごせる環境づくりや、教材の作成を行 っていただきます。 ・他職種と連携をしながら支援を行っていただきます。 【業務の変更範囲:なし】 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 専門職指導員(作業療法士) 株式会社トモノエ 採用人数:6人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区矢口1-23-25(3階) TEL:070-3661-1375 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 日その他 ・毎 週 *日曜+平日1日 *年末年始休暇5日 *その他国民の祝日の振り替え 『TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所』です! ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円)完備★★ (東京都障害福祉サービス等職員宿舎借り上げ支援事業) 【就業場所】 *発達支援トモノエ矢口渡教室 〒146-0095 東京都大田区多摩川2-4-1 ラ・ベルヴィ1F *発達支援トモノエ学校前教室 〒146-0093 東京都大田区矢口1-23-25 2F *発達支援トモノエ久が原教室 〒146-0084 東京都大田区南久が原2-12-14 三立ビル1F ※ご応募は、ハローワークより事前連絡の上、面接日をご予約くだ さい。面接日当日、応募書類をご持参ください。 手書きの履歴書をご提出ください。 ■オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状不要です。 #23区 *障がいのあるお子様の個々の性格や成長度合いに合わせた療育の立案や支援を行っています。*未就学時から成人まで幅広い方の「住み慣れた地域での生活」のサポートを行っています。 『TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所』です! ★★借り上げ社宅制度(上限82,000円/月)完備★★ *専門資格を活かして、お子様の成長を支えて頂くお仕事です。 ・計画書に基づいた支援プログラムの立案・実施をしていただき ます。 ・専門的な視点から計画書の作成補助を行っていただきます。 ・お子様がより安心して過ごせる環境づくりや、教材の作成を行 っていただきます。 ・他職種と連携をしながら支援を行っていただきます。 【業務の変更範囲:なし】 ハローワーク大森公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 #営業 #田園調布 #職人 #大田区 ニッカホーム株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都大田区田園調布本町50-10 大問屋株式会社 田園調布店 TEL:090-8157-4479 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 270,000円~380,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 年末年始・GW・夏季休暇 ・無料駐車場あり ・作業服無償貸与 ・入社後はホールディングスのニッカホーム(株)に全員が 在籍し、事業子会社に出向し、業務を行う人事制度です。 新卒も中途の入社後の定着率が高いです。最終学歴などは採用時も入社後もまったく関係ありません。仕事で何をどうがんばれば評価されるのかが明確で、給与水準も高い会社です。 ◆ガス器具、トイレなど住宅設備機器の営業と工事 ※初心者でも安心して始めることができます。 ・営業車、制服、工具一式支給 ・資格取得補助制度 ・完全反響営業、飛び込みなし ・変更範囲:工事専門職、営業専門職 ◇応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けてください ハローワーク名古屋南公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 年齢不問!主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)_矢口 ソフィアメディ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 東京都大田区下丸子3-8-14 スペースビル2階 弊社 ソフィアメディケアプラン矢口(東急多摩川線 下丸子駅 から 徒歩1分) TEL:0120-978-601 / FAX:03-6665-8277 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 243,609円~270,730円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *質問がない場合は、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡不要 です。 【応募方法】履歴書(要メールアドレス)・職務経歴書・紹介状 ・資格免許証の写しをメール送付して下さい。 【福利厚生】 ・マタニティユニフォーム貸し出しあり(無料) ・役職手当あり(主任、管理者) 【充実の研修制度をご用意!】 ・階層別の各種研修開催(1年目/3年目/管理者向けなど) ・オンライン研修 【キャリア形成を応援する働きやすい環境】 ケアマネジャーとして長く活躍できるよう、以下のサポートを提供 しています。 ■法定研修の受講をしっかりサポート 平日に受講する場合は「出勤扱い」として受講が可能です。 ■主任ケアマネ資格更新費用は100%会社負担! キャリアアップを目指す方の負担を軽減し、成長を応援します。 ■60歳以上の方の応募歓迎(1年契約) 看護師・PT・OT・ST等の医療資格者が約1000名で在宅中心の訪問サービスを展開しており、訪問看護サービス都内No.1の売上実績です。 ●ソフィアメディケアプラン矢口の主任介護支援専門員として勤務 ・ケアプランの作成(担当件数35名前後) ・ケアマネジャーの支援、指導、育成、サポート ・事業所管理者サポート ・お客様との面談 ・自治体、事業者、施設などとの連絡調整 ・モニタリング ・給付管理業務 など ☆訪問看護ステーションに併設しており、看護師、理学療法士、 作業療法士の医療専門職との連携で安心感が高いです。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 経験不問!介護支援専門員(ケアマネジャー)_矢口 ソフィアメディ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 東京都大田区下丸子3-8-14 スペースビル 2階 ソフィアメディケアプラン矢口(東急多摩川線 下丸子駅 から 徒歩1分) TEL:0120-978-601 / FAX:03-6665-8277 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 236,869円~270,731円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *質問がない場合は、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡不要 です。 【応募方法】履歴書(要メールアドレス)・職務経歴書・紹介状 ・資格免許証の写しをメール送付して下さい。 【福利厚生】 ・マタニティユニフォーム貸し出しあり(無料) ・役職手当あり(主任、管理者) 【充実の研修制度をご用意!】 ・階層別の各種研修開催(1年目/3年目/管理者向けなど) ・オンライン研修 【キャリア形成を応援する働きやすい環境】 ケアマネジャーとして長く活躍できるよう、以下のサポートを提供 しています。 ■法定研修の受講をしっかりサポート 平日に受講する場合は「出勤扱い」として受講が可能です。 ■主任ケアマネ資格取得・更新費用は100%会社負担! キャリアアップを目指す方の負担を軽減し、成長を応援します。 ■60歳以上の方の応募歓迎(1年契約) 看護師・PT・OT・ST等の医療資格者が約1000名で在宅中心の訪問サービスを展開しており、訪問看護サービス都内No.1の売上実績です。 ・ケアプランの作成(担当件数35名前後) ・お客様との面談 ・自治体、事業者、施設等との連絡調整 ・モニタリング ・給付管理業務 など ☆訪問看護ステーションに併設しており、看護師、理学療法士、 作業療法士の医療専門職との連携で安心感が高いです。 〈変更範囲:変更なし〉 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 看護スタッフ/デイサービス/正社員/ツクイ大田中馬込 株式会社ツクイ 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 東京都大田区中馬込3-17-19 ツクイ大田中馬込(都営浅草線「西馬込」駅 から 徒歩8分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,400円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ・シフト制 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月 <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ※夜勤なし!日勤のみ 転職をお考えの方も大歓迎。ご入社日の相談も可能です! 見学可能!事前に気になることはお問い合わせ下さい。 <主なお仕事内容> ・お客様に対する入浴前後のバイタルチェック、健康管理業務全般 ・機能訓練時の補助業務 ・他スタッフと連携してのケア業務全般 ・各種記録業務 など ※近隣店舗への応援、機能訓練、介護業務の兼任あり ※専門職種が多いため、しっかり看護職として お客様に向き合うことが可能です。 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 介護スタッフ/デイサービス/正社員/ツクイ大田中馬込 株式会社ツクイ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 東京都大田区中馬込3-17-19 ツクイ大田中馬込(都営浅草線「西馬込」駅 から 徒歩8分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,400円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ・シフト制 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月 <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ※夜勤なし!日勤のみ 転職をお考えの方も大歓迎。ご入社日の相談も可能です! 見学可能!事前に気になることはお問い合わせ下さい。 <主なお仕事内容> ・お客様に対する食事や入浴、排せつ等の介助 ・レクリエーションの企画、実施 ・他スタッフと連携してのケア業務全般 ・送迎、添乗業務 ・各種記録業務 など ※近隣店舗への応援あり ※専門職種が多いため、しっかり介護職として お客様に向き合うことが可能です。 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 次のページへ 17件