キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府豊中市で専門職 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

事務職(社会福祉士)令和8年4月採用

社会福祉法人豊中市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府豊中市中桜塚2-29-31 地域共生センター東館 2階
    (阪急宝塚線 岡町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6841-9393 / FAX:06-6848-1005
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 194,500円~220,000円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    12月29日~1月3日 ※有給休暇15日は採用日に付与します。

  • 正職員(事務職)の募集です。 ○募集要項、試験申込書及び受験票用紙は、豊中市社会福祉協議会のホームページのお知らせ欄からダウンロードできます。 ○受験申込の締め切りは令和7年5月30日(金)必着。 ○郵送の場合は、封筒の表に「申込書在中」と朱書きし、返信用の定型(長形3号)封筒(460円分の切手を貼り、郵便番号・住所・名前を記載し、朱書きで「簡易書留」と記入したもの)を同封のうえ、簡易書留郵便で郵送してください。 ○試験:WEB上のSPI試験を受検のうえ、6月14日(土)に面接試験を実施します。 ○採用日は令和8年4月1日付です。 ※募集要項をホームページからご確認ください。 ※退職金は勤続6ヶ月以上で支給あり 〈応募・選考の流れ〉 1)応募書類の送付(もしくは提出) ※締切5/30 2)WEBでSPI試験を受検    ※締切6/10 応募書類受付後、申込書記載のメールアドレスに「受検用URL」と「ID」を記載した受検案内を送りますので、WEB上でSPI3(基礎能力検査、性格適性検査)を受検してください。 3)面接試験 6/14

  • 地域に密着した総合的な福祉施策や機能の充実に向け、健康・福祉・子育ての各分野が連携強化を図りながら、地域福祉の向上に努めている。
  • 豊中市社会福祉協議会正職員。コミュニティソーシャルワーカー、生活支援コーディネーター等専門職として地域福祉活動を推進し、生活困窮者支援等の相談援助業務に携わる他、高齢者の総合相談や権利擁護、介護予防など地域包括ケアを推進する地域包括支援センター部門における事務等  ※職務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク池田公共職業安定所

 公開日:

事務職(社会福祉士)

社会福祉法人豊中市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府豊中市中桜塚2-29-31 地域共生センター東館 2階
    (阪急宝塚線 岡町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6841-9393 / FAX:06-6848-1005
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 194,500円~220,000円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    12月29日~1月3日 ※有給休暇15日は採用日に付与します。

  • 正職員(事務職)の募集です。 ○募集要項、試験申込書及び受験票用紙は、豊中市社会福祉協議会のホームページのお知らせ欄からダウンロードできます。 ○受験申込の締め切りは令和7年5月2日(金)必着。 ○郵送の場合は、封筒の表に「申込書在中」と朱書きし、返信用の定型(長形3号)封筒(460円分の切手を貼り、郵便番号・住所・名前を記載し、朱書きで「簡易書留」と記入したもの)を同封のうえ、簡易書留郵便で郵送してください。 ○試験:WEB上のSPI試験を受検のうえ、5月17日(土)に面接試験を実施します。 ○採用日は令和7年7月1日付です。 ※募集要項をホームページからご確認ください。 ※退職金は勤続6ヶ月以上で支給あり 〈応募・選考の流れ〉 1)応募書類の送付(もしくは提出) ※締切5/2 2)WEBでSPI試験を受検    ※締切5/14 応募書類受付後、申込書記載のメールアドレスに「受検用URL」と「ID」を記載した受検案内を送りますので、WEB上でSPI3(基礎能力検査、性格適性検査)を受検してください。 3)面接試験 5/17

  • 地域に密着した総合的な福祉施策や機能の充実に向け、健康・福祉・子育ての各分野が連携強化を図りながら、地域福祉の向上に努めている。
  • 豊中市社会福祉協議会正職員。コミュニティソーシャルワーカー、生活支援コーディネーター等専門職として地域福祉活動を推進し、生活困窮者支援等の相談援助業務に携わる他、高齢者の総合相談や権利擁護、介護予防など地域包括ケアを推進する地域包括支援センター部門における事務等  ※職務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク池田公共職業安定所

 公開日:

看護師 常勤週休2アシステッドリビングホーム豊泉家桃山台

社会福祉法人福祥福祉会(豊泉家グループ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府豊中市上新田3-10ー35 アシステッドリビングホーム豊泉家桃山台
    (北大阪急行「桃山台」駅 から 車15分)

  • TEL:0120-260-314 / FAX:06-6846-1185
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 280,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)16時30分~9時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ■交通費全額支給 ※規定あり ■社会保険(雇用・労災・健康・厚生)※法定通り  ■退職金共済 ■児童手当(子1人3000円/月、他)※規定あり ■少子化対策奨励手当※規定あり ■豊泉家グループ施設内サービス利用割引制度 ■健康サポート制度(各種予防接種、定期健康診断等) ■社内外研修制度 ■資格取得支援制度※規定あり ■サークル活動支援制度、保養所・キャンピングカーレンタルあり ■制服貸与 ■『職場つみたてNISA奨励金(1万円/月)』を給与別途支給 ■引越し支援制度(30万円)※規定あり  

  • 「自立・自由度の高い福祉で社会に貢献する」という基本理念の基豊中市・箕面市・大阪市における地域の方々の医療・介護の相談援助を通じ、必要な時に必要な支援サービスを提供しています。
  • ◆一緒に働く医師・ケアワーカー・専門職との緊密な連携で  ご入居者・ご利用者の健康をサポートします! ◆ご入居者のバイタルチェック等の健康管理 ◆胃ろう、インスリン、血糖測定 ◆点滴・服薬の管理、急変時対応など看護師業務全般 ◆同施設内ケアハウス・デイサービスと兼務の可能性あり  ※平日4日間日勤帯はドクター常駐です。 ※緊急性がありそうなご入居者の情報は事前に指示があります。  また緊急時は上長へ連絡頂きます。  職種変更範囲/会社の定める職種

ハローワーク池田公共職業安定所

 公開日:

看護師 常勤週休3アシステッドリビングホーム豊泉家桃山台

社会福祉法人福祥福祉会(豊泉家グループ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府豊中市上新田3-10ー35 アシステッドリビングホーム豊泉家桃山台
    (北大阪急行「桃山台」駅 から 車15分)

  • TEL:0120-260-314 / FAX:06-6846-1185
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.5日) 227,920円~227,920円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)16時30分~9時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ■交通費全額支給 ※規定あり ■社会保険(雇用・労災・健康・厚生)※法定通り  ■退職金共済 ■児童手当(子1人3000円/月、他)※規定あり ■少子化対策奨励手当※規定あり ■豊泉家グループ施設内サービス利用割引制度 ■健康サポート制度(各種予防接種、定期健康診断等) ■社内外研修制度 ■資格取得支援制度※規定あり ■サークル活動支援制度、保養所・キャンピングカーレンタルあり ■法人内保育園(豊中市) ■制服貸与 ■『職場つみたてNISA奨励金(1万円/月)』給与別途支給 ■引越し支援制度(30万円)※規定あり  

  • 「自立・自由度の高い福祉で社会に貢献する」という基本理念の基豊中市・箕面市・大阪市における地域の方々の医療・介護の相談援助を通じ、必要な時に必要な支援サービスを提供しています。
  • ◆一緒に働く医師・ケアワーカー・専門職との緊密な連携で  ご入居者・ご利用者の健康をサポートします! ◆ご入居者のバイタルチェック等の健康管理 ◆胃ろう、インスリン、血糖測定 ◆点滴・服薬の管理、急変時対応など看護師業務全般 ◆同施設内ケアハウス・デイサービスと兼務の可能性あり  ※平日4日間日勤帯はドクター常駐です。 ※緊急性がありそうなご入居者の情報は事前に指示があります。  また緊急時は上長へ連絡頂きます。  職種変更範囲/会社の定める職種

ハローワーク池田公共職業安定所

 公開日: