キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県松本市で実験 長野県松本市で実験 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 松本市(2) 伊那市(2) 佐久市(1) 回路設計及び実験評価 株式会社テクノプロテクノプロ・エンジニアリング社 採用人数:3人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 長野県松本市中央1-17-16 松本中央ビル4F(JR松本駅 から 徒歩7分) TEL:0263-34-3981 / FAX:0263-34-3984 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 入社時特別休暇(上限3日)、年間休日数(内、特別休暇10日含む)、祝日のある週は土曜日出勤の場合あり、カレンダーによる *賃金改定年 1回 *会社の業績により別途決済賞与を支給する場合あり *テクノプロ・ホールディングス(株)プライム市場 従業員持ち株会あり ※書類選考のため、応募書類をご送付ください。 選考後、採否結果及び面接日時のご連絡をいたします。 IT、エンべデッド、メカニクス、エレクトリニクスの各技術部門 を網羅する総合エンジニアリングサービス事業。(派遣番号:派1 3-305617) 電子回路設計補助 基板作成、実験評価業務、試作作成 電気・電子基礎知識、回路設計に興味あれば応募下さい。 ツール:オシロスコープ、エクセル操作、半田等 *実務経験未経験者応募可(学校やポリテクセンターでの学習経験 があればOK) *経験がない方には丁寧に指導します。 *応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松本公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 冷凍機技術者【I/Uターン併用】 株式会社エーアイテック 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長野県松本市大字和田4010-31 松本臨空工業団地 TEL:080-8861-5995 / FAX:0263-48-1173 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 220,000円~350,000円 (1)9時00分~17時45分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。年間休日 115日(毎年1日増やして 2030年には120日とする)、年末年始、夏期休暇。 ・面接にかかった交通費は会社が支払います。 ・I/Uターン等の転居に伴う引越費用の助成(30万円) があります。該当者には面接時に説明します。 ・設計技術者で県外出身者が多く在籍しています。 ・福利厚生:年1回人間ドッグ、インフルエンザ予防接種 ・社員食堂での昼食が無料です。 ・無料駐車場あります。 ≪世代別年収例≫ 40代後半:1000万円 40代前半:900万円 30代後半: 800万円 30代前半:650万円 ※経験等により契約社員から始めさせていただく場合もあります。 ■履歴書は手書きの必要はありません。プレゼン資料として内容を 工夫してもらった方が良いです。 ・履歴書、職務経歴書以外でも自己PRできるモノがあれば提出し ていただけるとありがたいです。 【フレックスタイムに関する追記事項】 コアタイム:9時00分~15時00分 フレキシブルタイム:8時00分~9時00分 15時00分~20時15分(面接時説明) 技術屋集団の開発型企業です。自社ブランドのFA機器をオーダーメイド。エンジニアには大きな裁量がありモノづくりに没頭できる最高の環境と自負しています。国内屈指のメーカーとの取引多数。 弊社の主力製品である低高温検査装置は車載電子部品の製造に欠かせないものである為、今後ますますの需要が見込まれています。 その低高温検査装置の心臓部となるのが、冷凍機です。 弊社の設立メンバーがエアコンメーカー出身だったこともあり省力機器メーカーでありながら冷凍機にも高い技術を持っております。 自然冷媒の冷凍機開発に伴い、冷凍機の設計・開発を進めるエンジニアを募集します。頭と体の両方を使う文武両道の職場です。 開発に興味があり、試作・実験・評価等、何でもチャレンジしたい方。ものづくりが好きで、何が必要か考えて何でもやる方。 未経験の方は製造・据付・メンテナンスから始めていただきます。 【県のマッチングサイトに掲載している移住支援対象求人】 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松本公共職業安定所 公開日:2025年3月3日