キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県福岡市東区で実験 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

事務補佐員(パート)

国立大学法人九州大学アイソトープ総合センター病院地区実験室

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
    (福岡市営地下鉄 馬出九大病院前駅 から 徒歩7分)

  • TEL:092-642-6194 / FAX:092-642-6200
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,304円~1,304円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇

  • *採用条件により、各種加入保険・有給休暇数は異なります。  (法定通り)  *マイカー通勤は片道2キロメートル以上の方のみ。  1年あたり入構料15,000円の支払い必要。  *年次有給休暇:採用時から雇用期間に応じた日数を付与 (九州大学の規定による)  *雇い止め規程あり

  • 放射性物質を取り扱う施設です。しかし取り扱っている量は少量であり、放射線取扱主任者により安全に管理されているため、業務で被ばくをすることはありません。
  • 大学の共同利用施設における事務業務および 施設運営管理業務の補助 ・利用者への対応・連絡 ・大学事務とのやりとり ・教育・会議などの補助 ・物品の発注、受取り、伝票の処理 ・教員・技術職員が行う業務の補助  など  【将来的な業務の変更の範囲】変更なし

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

研究業務補助(生物系)

国立大学法人九州大学(馬出キャンパス)生体防御医学研究所器官発生再生学分野

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 総合研究棟5階 
    (福岡市営地下鉄 馬出九大病院前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:092-642-6449 / FAX:092-642-6444
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *自動車通勤は入構料15,000円/年が必要です。 *着任時期:2025年5月以降(応相談) *適任者が見つかり次第、募集を終了します。 *年次有給休暇については以下の際に付与します。(規定による)  ・着任時  ・着任から6ヶ月経過後  ※付与日数及び付与条件については規定によります。  *事前連絡の上、以下の書類を郵送、もしくはメールにてお送り  ください。  ・ハローワーク紹介状  ・履歴書   (写真付、メールアドレスをお持ちの方はアドレス記載)  ・職務経歴書  ・経験のある実技手技リスト(未経験者はなしで可)  *メールアドレスで応募の際には、メール件名に『器官発生再生  学分野(パートタイム職員)応募』と記載し、応募書類を  添付の上、担当者宛てにご提出ください。 

  • 日本を代表する基幹総合大学
  • 「生体防御医学研究所 器官発生再生学分野」での  実験等の業務です。  ・細胞培養、分子生物学実験全般 ・実験動物(マウス)の管理、解析 など  【将来的な業務内容の変更可能性:なし】

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

職域限定専門職員(産休育休代替、臨床検査技師)

国立大学法人九州大学(馬出キャンパス)医系学部等総務課人事第一係

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 臨床研究B棟1階115号室
    (地下鉄 馬出九大病院前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:092-642-6242 / FAX:092-642-6246
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 258,800円~420,300円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *マイカー通勤:通勤距離が片道2km以上の場合のみ可能です。  (入構料15,000円/年が必要となります。)  *応募書類〆切日時:令和7年5月30日(金)17時必着※  ※〆切日にかかわらず受付後随時面接を行います。  *封筒に『職域限定専門職員(臨床検査技師)応募書類在中』と  朱書きしてください。  *採用予定日:令和7年6月1日以降のできるだけ早い時期        (応相談です)  *年次有給休暇については以下の際に付与します。(規定による)  ・着任時  ※付与日数および付与条件については規定によります。   詳細は面接時に説明します。  ※オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要)

  • ・アジアを重視した世界的知の拠点大学 ・日本を代表する基幹総合大学 ・都市とともに栄え、市民の誇りと頼りになる大学
  • 医学部(形態機能病理学分野)における病理標本作成・ 検査関係業務  ・病理標本作製・免疫染色・特殊染色  ・標本管理  ・分子生物学的実験の補助  ・病理標本作成室の管理(作業環境測定時の対応 など)   【将来的な業務の変更の範囲】変更なし

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

動物飼育補佐員(技術補佐員)

九州大学病院(国立大学法人九州大学)第一内科医局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区馬出3丁目1番1号
    (福岡市営地下鉄 馬出九大病院前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:092-642-5228 / FAX:092-642-5247
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,153円~1,153円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇3日間、年末年始(12/29-1/3)

  • ※マイカー通勤時:片道2キロ以上で入構可。  (入構料15,000円/年)  ※勤務開始時期については相談に応じます。  ◆応募について◆ 事前連絡のうえ、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記にご郵送ください。追って連絡します。  〒812ー8582  福岡市東区馬出3ー1ー1  九州大学 第一内科医局 宛  「動物飼育補佐員 応募書類在中」と明記してください。  ※採用者が決まり次第、応募を終了します。  *有給休暇は大学病院の規程によります。

  • 本院は、著名な国立大学の一部局で、診療により学生等に教育研修を行い、重症・難病治療や地域の中核的医療機関としての貢献等、我が国の医学・医療の進歩発展に重要な役割を担っている。
  • 血液・腫瘍・心血管内科の臨床研究全般にかかわる支援業務 およびそれらに関連する業務。 ・実験動物(マウス)飼育補助 ・臨床研究のデータ入力、管理 ・研究用検体の保存、管理 ・実験補助   【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日: