キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

和歌山県で学童保育 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

学童保育の運営【正社員】

株式会社ワーク&ライフコミュニケーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市小松原通1丁目1-6 民間学童保育プラスリー県庁前教室
    (南海電鉄 和歌山市駅 から 車5分)

  • TEL:073-488-7929 / FAX:073-499-7361
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~189,500円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)7時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・定期的に土曜勤務日あり(月0~2回程度。振替休日あり) ・夏季休暇、年末年始休暇あり

  • *事前に、応募書類を事業所へ送付してください。  書類選考の結果、追って本人様宛にご連絡いたします。  *人員配置の変更等で別の教室へ異動となる場合もあります。  (和歌山市内)  *基本給は年齢・経験に応じて決定、職務能力手当は試用期間  終了後、能力に応じて決定します。  *マイカー通勤用無料駐車場なし  (コインパーキング駐車場費用補助あり)     

  • 県内のIT発展の為に活動するNPO法人和歌山IT教育機構の子会社。全ての世代に向けた学びの場の提供、充実した仕事環境を創出する事を基本理念に様々な事業活動に取組むベンチャー企業です
  • ○メインの仕事は民間学童保育の運営に関する業務です。   *イベントの企画・準備  *請求書発行、経費処理  *案内プリント作成、教材準備等の事務作業  *教室の清掃、買い出し等の雑務、  *小学校へのお迎え(徒歩または専用車)  *学習(学校の宿題・教材)のサポート、遊びの監督など。  *その他、弊社が運営するテストセンターの試験監督官や、   プログラミング教室等の教育関係事業に携わっていただく   可能性もあります。 【仕事内容変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク和歌山公共職業安定所

 公開日:

学童保育指導員

田辺市役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県田辺市東山一丁目5番1号

  • TEL:0739-26-4904 / FAX:0739-26-4914
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,175円~1,348円

  • (1)14時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、8/13~15

  • ※平日は13:30~18:30まで開所の為、その間で交替勤務  になることがあります。毎月第3土曜日、長期休業日(春、夏、  冬休み)は8:00~18:30まで学童開所の為、時間外勤務  をお願いします。また、学童保育所の行事によって休日出勤があ  ります。  ※一部の学童では駐車場が有料のところがあります。  ※時間外勤務手当(ただし、1日7.75時間までは100/10  0、その週の100/100の時間外勤務の時間数を含めて1週  間38.75時間までは100/100の時間単価で計算)  ※昇給については給料表による。  ※賞与については年2回、計最大4.6月分の予定です。 

  • 地方公務
  • ※学童保育所内において、授業終了後及び春休み等に小学1年~3 年生までの児童(軽度障害児1~2名含む)の指導と援助  ・宿題を見てあげたり、グラウンドでの活動、おやつを食べさせる などが主な仕事になります。  ※平日と小学校の休校日(春夏冬休み等)とは勤務時間が異なりま  す。 ※学童保育所間で異動することがあります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク田辺公共職業安定所

 公開日:

学童保育補助員(会計年度任用職員)

美浜町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県美浜町日高郡大字和田1084 学童保育友遊クラブ
    (JRきのくに線 御坊駅 から 車14分)

  • TEL:0738-23-4955 / FAX:0738-23-3523
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円

  • (1)14時00分~18時00分

    (2)13時00分~18時00分

    (3)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    お盆、年末年始

  • *通勤手当は、片道2キロメートル以上で支給。   ※応募書類(申込用紙)は、美浜町役場教育課にご請求いただくか 美浜町のホームページよりダウンロードできます。  所定の申込用紙に必要事項を記入し、関係書類を添付して美浜町 教育委員会教育課(役場2階)にご提出ください。  後日、面接日時等を連絡します。  応募書類  ○美浜町会計年度任用職員採用試験申込書 

  • 地方自治行政
  • *児童と一緒に外で遊んだり、学習をみたり、持参の弁当による昼 食を一緒に食べたりといった学童保育の業務に従事します。  ・児童の安全に留意しながら、一緒に遊ぶ。 ・1年生から6年生の児童45人をお世話します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク御坊公共職業安定所

 公開日: