キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県八戸市で契約社員 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

接客・調理/45号八戸類家店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市類家5丁目11-5

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,100円~166,100円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は   年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 時間外労働 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/八戸根城店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市根城3-4-5

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,100円~166,100円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき      又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき     1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで   ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。    変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

調理員(契約社員)

公益財団法人シルバーリハビリテーション協会介護老人保健施設はくじゅ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市大字河原木字北沼22-39

  • TEL:0178-28-4001 / FAX:0178-28-4390
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 166,600円~187,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *昇給、賞与は、業績により支給の可能性あり *病気や怪我で入院、長期で働けなくなった場合の保障制度あり *無料駐車場あり *ユニフォーム貸与 *インフルエンザ予防接種の実施(無料) *研修会への参加を積極的に支援します *『青森県認定「健康経営事業所」』 *「えるぼし」(3段階目)認定 *事前に履歴書・紹介状を郵送して下さい  書類選考後(10日位)後、面接日時等を連絡します *平日17:30、日曜日・祝日12:30以降の連絡不可 

  • 疾病予防、疾病治療及び病後のリハビリテーション医療を行い、併せて、障害者及び高齢者の健康保持及び社会活動への参加を促進することを図り、地域医療及び社会福祉の発展に寄与する。
  • ◇介護老人保健施設での厨房業務  8人体制で朝・夕を各100食、昼食を200食程度 ・調理(ご飯・みそ汁、おかず)、調理加工済食材の盛り付けや刻 み作業 ・食器等の洗浄や厨房内清掃 ・給食提供に係わるその他業務  *調理作業は簡単な作業になります。  「働き方改革関連認定企業」  変更範囲:財団の定める業務

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

事務職員(法人経理、総務等)(契約社員)

株式会社サンメディックス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市大字河原木字八太郎山10-624

  • TEL:0178-29-1419 / FAX:0178-29-1424
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制(月9~10日の休日)

  • *賃金は欠勤控除のある日給月給制です。 *経験年数、年齢等を考慮して給与を決定いたします。  *福利厚生の一例(※費用は全て会社負担) ・予防接種実施 ・健康診断(年2回) ・病気、怪我等で長期休業になった場合の補償制度充実 ・永年勤続者への表彰制度  *正社員A(退職金制度あり)、正社員B(退職金制度なし)への 登用の可能性あり  *無料駐車場あり。  *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を本社所在地まで郵送してく  ださい。書類選考(10日位)後、面接日等を連絡します。

  • 介護福祉事業を青森・岩手・宮城で広域展開しているエスジーグループの関連企業です。
  • 法人の経理、総務、労務等の業務全般補助 *エクセルや会計ソフトへの入力を中心とした事務 ・伝票作成、請求書作成、業者への支払手続き ・備品購入手続き ・電話応対、接客応対 その他、付随する業務  *社用車(AT車)を使用しての用務もあります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(契約社員)

公益財団法人シルバーリハビリテーション協会介護老人保健施設はくじゅ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市河原木北沼22-39 はくじゅ訪問入浴介護事業所

  • TEL:0178-28-4001 / FAX:0178-28-4390
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~190,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *昇給、賞与は、業績により支給の可能性あり *病気や怪我で入院、長期で働けなくなった場合の保障制度あり *無料駐車場あり *ユニフォーム貸与 *インフルエンザ予防接種の実施(無料) *研修会への参加を積極的に支援します *『青森県認定「健康経営事業所」』 *「えるぼし」(3段階目)認定  *介護福祉士の資格がない方も相談可:(賃金変更の可能性あり) *資格取得のための費用補助制度あり *施設見学可(事前に連絡お願いします。) *平日17:30、日曜日・祝日12:30以降の連絡不可  “FB連携事業対象求人”

  • 疾病予防、疾病治療及び病後のリハビリテーション医療を行い、併せて、障害者及び高齢者の健康保持及び社会活動への参加を促進することを図り、地域医療及び社会福祉の発展に寄与する。
  • ・訪問入浴介護での入浴介助業務 ・その他、訪問入浴に付随する業務 ・3名のスタッフで利用者の自宅へ訪問し、協力しながら入浴介助  を行います。  「働き方改革関連認定企業」  変更範囲:財団の定める業務

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

営業(相談員)(契約社員)

株式会社サンメディックス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 青森県八戸市大字河原木字八太郎山10-624 シルバーレンタルサービス

  • TEL:0178-29-1419 / FAX:0178-29-1424
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制 月9~10日程度の休日  1月1日は定休日

  • *無料駐車場あり  *福利厚生の一例(※費用は全て会社負担) ・制服(上着)貸与 ・予防接種実施 ・健康診断(年2回) ・病気、怪我で長期休業になった場合の補償制度充実 ・永年勤続者への表彰制度 ・資格取得後、正社員への登用制度あり  *年次有給休暇は採用月に付与されます。  (1年間変更はありません)  *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を本社所在地へ郵送して下さ い。書類選考(10日程度)後、面接日等を連絡します。  “FB連携事業対象求人”

  • 介護福祉事業を青森・岩手・宮城で広域展開しているエスジーグループの関連企業です。
  • 公的介護保険制度による福祉用具のレンタル、販売業務 その他、介護用品に関する相談及び付随する業務  ・営業エリア:八戸市及び周辺市町村  ・社用車(軽ワゴン車、キャラバン AT、4WD)使用  ・携帯電話、制服(上着)貸与  ・公的制度で安定した仕事  ・仕事に対し前向きな方希望  ・資格のない方は、採用後資格取得可能   ※費用は、会社負担 *未経験者も丁寧に社内教育をしますので、安心して働ける職場です。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日: