キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道網走市で在庫管理 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

フロント業務

桑原電装株式会社網走支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市字藻琴35-8
    (JR藻琴駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0152-46-2222 / FAX:0152-46-2882
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 166,500円~205,000円

  • (1)8時50分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる/第2・4土曜日休み/夏季・年末年始休暇5日/会社指定有休・リフレッシュ休暇制度あり

  • *通勤手当は片道1km以上より当社規定に応じて支給あり *無料駐車場あり *年度末の実績により決算手当の支給あり *クリーニング代補助制度あり(最大5,000円/月) *誕生日お祝い制度あり(3,000円食事券) *自家用自動車無事故無違反奨励金あり  (最大12,000円/年)  ※網走市外の方で網走市に赴任する場合、別途住宅手当支給  (借り上げの住宅を用意します)   ◇採用後、外部機関による社内研修があります  ◎応募前見学可(要事前連絡)

  • 自動車電装品販売、修理の業界では管内ナンバーワンです。顧客はカーディーラー、修理工場、大口ユーザーが主体。また、業績に応じて決算手当等が配分される。本社は北見市。
  • ◇網走支店にてフロント業務に従事していただきます。   ・お得意様の電話応対及びご来社対応  ・商品の受注、発注業務  ・伝票作成等の売上業務  ・在庫管理業務  ・データ入力  ・その他、付随業務  ※お客様のお車の移動をお願いすることもございます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日:

正看護師(訪問診療)

社会医療法人明生会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市桂町4丁目7番11号  桂ヶ丘クリニック
    (桂台駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0152-61-6161 / FAX:0152-61-4738
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 195,000円~335,400円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる休み 夏季休暇3日、年末年始休暇5日あり

  • *就業条件等、相談に応じます。初心者・経験者ともに歓迎。  *給与は能力・経験などを考慮のうえ決定します。  *駐車場あり/月額360円~500円  *永年勤続表彰あり/5年毎  *応募前の職場見学可  ※平日夜間及び土日祝はコール待機あり、土日祝に月1回以上  対応していただける方を希望します。尚、緊急対応の際には  別途手当を支給します。

  • 子育て中の方でも働きやすい職場です。市内グループに託児所あり。
  • ○桂ヶ丘クリニックにおける看護業務全般   ・医師の診療介助・処置介助  ・点滴、注射、採血、処置などの看護業務  ・医療品・薬剤の準備、補充、在庫管理業務  ・訪問診療に関わる業務全般  ・その他、付随する業務  ※訪問診療の際は法人車を運転していただきます。 ※外来業務も行っていただく場合があります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日:

薬局スタッフ【網走記念病院/薬剤師】ブランクある方も歓迎

医療法人讃生会網走記念病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市字潮見153番地1

  • TEL:0152-61-0101 / FAX:0152-61-0066
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 300,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・な し

    4週6休シフト制 年末年始4日・夏季休暇1日 ※救急当番時のオンコール対応あり

  • *経験を考慮のうえ、基本給を決定します。 *通勤手当は当会規定に基づき支給します。 *無料駐車場あり。   【託児施設について】  日、祝、第1・第3・第5土曜は休園  保育時間は8時~17時15分(残業時延長も可)  土曜日の保育時間は12時15分迄  ※1歳未満のお子さんについては要相談   ◎ハローワーク紹介状が発行されたうえで採用となった場合、採用  から3ヶ月勤務後に「入職 お祝い金」として30,000円を  進呈いたします。

  • 地域のニーズを的確に把握し、地域住民の生活と健康を守る病院として何をすべきかを熟慮し「急性期から慢性期に至る一貫した医療」の提供を目指しております。
  • 【退職金制度あり】 ○院内にて、主に入院患者様の調剤・薬剤管理業務に従事します。  食事代・医療費・クリーニングの助成あり。  ・医師が処方した処方箋に基づいた調剤  ・薬剤の在庫管理及び発注  ・患者様への服薬指導  ・救急当番日のオンコール対応(土・日・祝日の場合も有り)  ・疑義紹介対応  ・院内薬剤システム管理  ・入院患者様の点滴出し  ・その他、付随する業務                           変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日: