キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市西区で在宅 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

研究員・ポスドク相当、研究管理者相当(在宅勤務可)

一般財団法人日本環境衛生センターアジア大気汚染研究センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市西区曽和1182
    (内野駅 から 徒歩20分)

  • TEL:025-263-0554 / FAX:025-263-0566
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 250,000円~416,666円

  • (1)9時00分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、創立記念日

  • (応募書類に関する追記) 職務経歴書を作成されるにあたり、原著論文、著書、解説、口頭発表、競争的研究資金、学会・社会活動の実績がある場合には、業績リストの形で記載してください。 応募書類をメールで送付する際には、2025年8月15日(金) 17時までに必ず担当者あてにメールでお問い合わせください。 その際、メールの件名を「リサーチ・アドミニストレーター応募」と記載してください。メールをお送りいただいた方に電子送付の方法についてご案内します。 (応募資格に関する追記) 職務遂行に必要な協調性とコミュニケーション力のある方を期待します。 (選考方法についての追記) 書類選考の後、面接審査を行う者には面接日時について連絡します。面接審査はオンライン面接とする場合があります。面接審査はまず1次(アジア大気汚染研究センター実施)を行い、通過者に対して2次(日本環境衛生センター実施)の計2度実施いたします。  *業務変更の範囲:変更なし

  • アジア地域の大気汚染対策についての活動を行っている国際的な専門機関です。
  • (リサーチ・アドミニストレーター) 研究分野:大気環境、国際政治 海外研究者・実務者向研修、国際会議の開催、国内外各種企画等の一環として、以下のような業務を担うことが期待される。 ・関連する海外機関との連携推進 ・国際会議、国内の大気環境に係る会議などの企画・運営 ・大気環境に係る国内外の研究プロジェクトへの参画や支援 ・弊所内業務の企画・運営 応募者には大気環境に係る一定の知識を有すること、関係者と円滑に対話・協働できること、海外の関係者と英語で交流できることが求められる。また、大気環境分野での調査研究を実施しうる資質と意欲を有することが望ましい。

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

ホームヘルパー(新潟市西区)

社会福祉法人新潟市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県新潟市西区小針5丁目7番5号 西区訪問介護センター

  • TEL:025-243-4366 / FAX:025-243-4376
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 163,000円~163,000円

  • その他

    ・毎 週

    1年単位の変形労働時間制のため年間休日数に基づき設定 夏季休暇(7~9月に5日)

  • ○制服・作業服:有 ○連絡可能時間帯:月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 ○マイカー通勤用駐車場:自己契約  ※4月30日(水)必着で当会専用申込書、返信用封筒、受験資格に必要な資格証の写しを「特定記録郵便」で郵送(持参不可)してください。(事前連絡不要) ※雇用開始は令和7年6月1日 ※実施要項、申込書は本会HPよりダウンロードできます。

  • 地域福祉の推進を目的として、全国の全市町村に設置が義務付けられている公益的な団体です。新潟市社協のビジョン「支えあい、ともに笑顔で暮らすまち『にいがた』」に基づき、活動しています。
  • ◎介護保険や障害者総合支援法上の訪問介護等の業務で、ご利用者  宅における家事援助や、身体介護などを行っていただきます。  在宅での要支援者の方々の「365日の生活」を支える大切な役  割を担う仕事です。  資格がある方には外出支援の仕事を担っていただくこともありま  す。外出支援により利用者の方の社会参加を応援できる魅力的な 仕事です。  *業務上車を使用する機会:有(社有車:有)  *変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

介護職員(看護小規模多機能ホームてらお/西区寺尾)

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市西区寺尾1番7号 看護小規模多機能ホームてらお 

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~1,035円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    土、日、祝日を含めた勤務シフトになります 勤務時間、日数等ご相談に応じます

  • ○制服・作業服:無     ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) ○就業時間相談:否     ○連絡不可の時間帯:土曜日 *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険・社会保険加入 *勤務実績に応じて正社員への登用制度があります  ※履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送ください(事前連絡要) *書類選考の結果は応募書類到着後5日以内に連絡します  *マイカー通勤用駐車場:有料  (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日) 

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • ・看護小規模多機能ホームにおける介護業務 ・「住み慣れた地域でいつまでも在宅生活を送りたい」という  お客様の願いをサポートする施設です ・登録定員29名のお客様に「通い」「訪問」  「宿泊(定員9名)」の介護サービスを提供しています *ブランクがある方・未経験の方でも丁寧に指導致します   まずはご相談ください。短時間勤務OK! *業務改善提案制度、自己申告制度があります  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

看護職員(看護小規模多機能ホームてらお/西区寺尾)

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市西区寺尾1番7号 看護小規模多機能ホームてらお 

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~267,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    土、日、祝日を含めた勤務シフトになります

  • ○制服:無 ○業務上車を使用する機会:有(社有車:有) ○連絡不可の時間帯:土曜日 *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて人事評価結果に  応じて支給  【福利厚生充実】  資格取得奨励金・研修制度充実・各種祝金、見舞金等あり ※履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送ください(事前連絡要) *書類選考の結果は応募書類到着後7日以内に連絡します *面接は2回行います *業務改善提案制度、自己申告制度あり *育休取得率100% *リフレッシュ休暇・メモリアルホリデー制度有 *マイカー通勤用駐車場:有料  (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日)

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  •  看護小規模多機能施設にて、入所者の健康管理から訪問看護の 仕事を担っていただきます  訪問看護の仕事もありますので、車の運転や在宅へ伺うことも あります   令和4年11月オープンの新しい事業所です 医療ケアを必要とされているお客様が住み慣れたご自宅で 住み続けるお手伝いをしていただきます  オープンまでは当社既存施設での研修を兼ねた勤務も可能です  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

計画作成担当者(看護小規模多機能てらお/西区寺尾)

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市西区寺尾1番7号 看護小規模多機能ホームてらお 

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,900円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ○作業服・制服:無 ○採用希望時期:こだわらない ○業務上自動車を使用する場合:社有車 有 *トライアル利用:有 ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件) *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて人事評価結果に  応じて支給 ※事業所所在地宛、履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送ください  (事前連絡要) ※面接は2回行います ※小規模施設でじっくり働きたい方歓迎 *マイカー通勤用駐車場:有料  (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日)

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  •  看護小規模多機能型施設利用者(最大29名)の計画作成業務 及び介護業務   登録定員29名のお客様に、「通い」「訪問」「宿泊」の ケアプランを作成していただき、住み慣れた地域でいつまでも 在宅生活を送れるようサポートするお仕事です  ケアマネージャー未経験の方もOKです お気軽にお問合せ下さい  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

介護職員(看護小規模多機能ホームてらお/西区寺尾)

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新潟市西区寺尾1番7号 看護小規模多機能ホームてらお 

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,900円~227,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    土・日・祝日含めた勤務シフトとなります

  • ○制服・作業服:無 ○業務上車を使用する機会:有(社有車:有) ○就業時間相談:否 ○連絡不可の時間帯:土曜日 *面接は2回 *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて人事評価結果に  応じて支給 *履歴書(写真貼付)・紹介状を郵送ください(事前連絡要) *書類選考の結果は応募書類到着後5日以内に連絡します *施設見学大歓迎!お気軽にお問合わせください *マイカー通勤用駐車場:有料  (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日)

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • ・小規模多機能ホームにおける介護業務 ・「住み慣れた地域でいつまでも在宅生活を送りたい」という  お客様の願いをサポートする施設です ・登録のお客様に「通い」「訪問」「宿泊(定員 9名)」の  介護サービスを提供しています *ブランクがある方・未経験の方でも丁寧に指導致します  まずはご相談ください  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員

社会福祉法人坂井輪会特別養護老人ホーム穂波の里

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市西区新通4734番地
    (越後線 寺尾駅 から 車10分)

  • TEL:025-269-1600 / FAX:025-269-1571
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 185,800円~225,700円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月1回程度土曜日勤務あり

  • ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○連絡不可の時間帯:無   互助会がありインフルエンザ予防接種の補助、リフレッシュ手当補助があります。また、法人内研修により地域・ご家族・ボランティアとの関わりや施設内の他事業所研修等も行っており学ぶ機会を多く行っております。   【PR情報あり】

  • 高齢者の立場に立ち、地域に開かれた施設運営をめざしている。 平成23年2月地域密着特養・認知症デイサービスを開設しました。
  • 介護支援専門員の仕事です。  高齢者の方々が安心して地域の中で住み続けられるよう介護保険制度についてわかりやすく説明したり、ご家族、ご利用者の意見を伺いながら総合的な視点で提案していきます。また、関係機関と連携しながら利用者に必要な支援やケア計画を調整し、専門職として、在宅での生活を支えていきます。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

営業サポート(福祉用具の営業)(福祉用具新潟西事業所)

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市西区坂井2丁目2-32 福祉用具新潟西

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~1,100円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーにより年間9日程度土曜出勤 ・夏季・年末年始休暇あり・GW

  • ○制服・作業服:無 ○就業時間相談:可 ○連絡不可の時間帯:土曜日 ※営業経験、福祉用具専門相談員有資格者大歓迎!  ※業務改善提案制度あります  *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日)

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • 福祉用具専門相談員のサポートをして頂くお仕事です 申請書類・報告書類の作成、システムへの情報入力等による 営業のサポート お客様宅へ訪問し、レンタルの介護ベッドや車いす等の点検、 使用いただいている方の状況確認などを行います ご高齢者とのコミュニケーションがお好きな方歓迎! 営業経験・介護景観を活かして在宅で暮らすお年寄りの お手伝いをしてみませんか!  *業務上車を使用する機会:有(社有車有)  変更範囲:なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

計画作成担当者(小規模多機能ホーム坂井東/西区坂井東)

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市西区坂井東6丁目23番12号 小規模多機能ホーム坂井東

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,900円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ○作業服・制服:無 ○採用希望時期:こだわらない ○業務上自動車を使用する場合:社有車 有 *トライアル利用:有 ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件) *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて  人事評価結果に応じて支給  ※小規模施設でじっくり働きたい方歓迎  *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日)

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • 「急募」 小規模多機能型施設利用者(最大29名)の計画作成業務 及び介護業務  登録定員29名のお客様に、「通い」「訪問」「宿泊」の ケアプランを作成していただき、住み慣れた地域でいつまでも 在宅生活を送れるようサポートするお仕事です ケアマネージャー未経験の方もOKです お気軽にお問合せ下さい  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

小規模多機能ホーム介護職員(西区坂井東)「急募」

株式会社はあとふるあたご

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新潟市西区坂井東6丁目23番12号 小規模多機能ホーム坂井東

  • TEL:025-228-5000 / FAX:025-228-4000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,900円~227,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    土・日・祝日含めた勤務シフトとなります

  • ○制服・作業服:無 ○業務上車を使用する機会:有(社有車:有) ○連絡不可の時間帯:土曜日  *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて  人事評価結果に応じて支給 *施設見学大歓迎!お気軽にお問合わせください  *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日)

  • 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。
  • ・小規模多機能ホームにおける介護業務 ・「住み慣れた地域でいつまでも在宅生活を送りたい」という  お客様の願いをサポートする施設です ・登録定員25名のお客様に「通い」「訪問」  「宿泊(定員9名)」の介護サービスを提供しています *ブランクがある方・未経験の方でも丁寧に指導致します  まずはご相談ください  夜勤専門の方も歓迎です  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日: