キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県で土木作業員 熊本県で土木作業員 の求人 検索結果 1-10件 / 57件 市区町村 八代市(4) 荒尾市(3) 水俣市(2) 玉名市(2) 山鹿市(6) 菊池市(3) 宇土市(3) 上天草市(1) 宇城市(4) 天草市(3) 美里町(2) 南関町(1) 和水町(1) 高森町(2) 南阿蘇村(1) 益城町(1) 甲佐町(1) 山都町(1) 芦北町(2) 多良木町(1) 相良村(1) 熊本市中央区(1) 熊本市東区(1) 熊本市西区(1) 熊本市南区(5) 熊本市北区(3) 建築・土木作業員 株式会社ツカモト 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 熊本県菊池市泗水町福本2280 TEL:0968-38-5168 / FAX:0968-38-5168 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 242,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 GW お盆 年末年始 会社が定める休日 ・未経験の方でも一から丁寧に教えます。 ・資格やスキルアップ等に掛かる費用は会社で負担します。 ・経験者優遇・スキルアップ・昇給可能です。 ・溶接・大型・重機・土木・建築等の資格があれば優遇します。 幅広い年齢層の方が働いており、和気あいあいでアットホームな会社です。 ・土木工事一式作業(床堀、整地、生コン打設など) ・鉄骨溶接(畜舎・倉庫・車庫等) ・重機・ダンプ等の運転(運搬、解体作業等) ・上記に付随するその他作業 ※作業現場は熊本県内中心に行っています。 「変更範囲:変更無し」 ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ただし、オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介では ないため、紹介状は不要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 土木作業員および建設機械オペレーター 苓陽工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 熊本県天草市本渡町本渡4475-1 TEL:0969-23-5455 / FAX:0969-23-5457 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 *昇給・賞与は会社の実績により、支給を判断します。 *土木関連資格の取得費用について助成制度があります。 *事前に履歴書、紹介状を提出して下さい。 書類選考後、面接の可否と面接日時を通知します。 舗装工事を主体とした道路工事のエキスパートとして日々研鎖を重ね、最近では特殊舗装の施工も手掛けています。社員がー丸となり全ての業務をオ一ルマイティで活躍できる教育を行なっています。 *舗装・土木工事の施工作業全般 *建設機械の運転、点検、整備、メンテナンス *軽トラック、2t~4tダンプ、ダブルキャブオーバー運転業務 有 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク天草公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 土木作業員 株式会社丸義工業 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 熊本県美里町下益城郡大窪1325番地(鹿児島本線 松橋駅 から 車30分) TEL:090-8297-3313 / FAX:0964-27-4545 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 221,350円~302,900円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~15時00分 日その他 ・その他 毎週日曜日および会社が指定する日 雨天時に休みの時有り ・駐車場の利用は無料です。 幅広い年齢層が働く、家庭的な雰囲気の会社です。入社後は先輩社員から丁寧に技術を学べるため、初心者の方でも働きやすい環境です。 *道路工事・土地区画整備・建設現場等での工事になります。 *未経験からでも就業可能です。現場によって多種多様な業務があ り、幅広い知識と技術が身に付きます。*重機操作可能な方には 重機を使った作業もあります。(ユンボ) *エリア熊本管内、職場により直行、直帰あり。 [業務の変更範囲:変更なし] ハローワーク宇城公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 法面工及び土木作業員 大豊技建工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 熊本県相良村球磨郡大字柳瀬816-3(くま川鉄道 肥後西村駅 から 車5分) TEL:0966-22-1102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 195,500円~299,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 天候等や社内規定による休日あり。 5月連休、夏期休暇、年末年始休暇あり。 ・損害災害保険加入あり ・勤務日数は最低15日以上を確保します。 ・月給希望の方は面談話し合いの上、変更可。 ・土木工事や法面工事の経験者は優遇あり(賃金C欄参照) ・普通自動車運転免許(AT限定不可)をお持ちの方は、 トラック(MT車)運転を行って頂くこともあります。 ・マイカー通勤可。任意保険加入必須。 *オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 *オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当(ハローワークの職業紹介を要件とする場合)」や「事業主に支給される助成金(ハローワークの職業紹介を要件とする場合)」等は対象外となり申請できませんのでご注意ください。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項> 30歳台の従業員が殆どです。後進育成に力を入れており、資格取得を推奨しています。 当社においては主に法面工事を行っていただきます。 ・その他一般土木工事もあります。 ・現場は主に熊本県内及び短期出張の県外です。 ※初心者の方は、指導講習いたします。 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし ※トライアル雇用併用求人(R7.5.8受理、同条件) ハローワーク球磨公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 鳶、土木作業員及び見習い 颯慎工業 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 熊本県宇土市花園台町433-242(JR宇土駅 から 車10分) TEL:080-2722-3975 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 177,600円~333,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始、GW、お盆、事前申請で希望給可 ・賃金は、経験、能力を考慮のうえ決定します。 ・昇給、賞与は本人実績、会社実績により判断します。 当社は令和6年に設立した会社です。鳶、土工工事を中心に建設現場での安全かつ確実な作業を心掛けています。 ・建設現場の足場の組立、解体作業 ・土木工事(掘削、生コン打設) ・現場熊本県内(会社に集合して向かいます) *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク宇城公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 土木作業員 合資会社泉建設 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 熊本県南阿蘇村阿蘇郡大字中松348-3(南阿蘇鉄道 中松駅駅 から 徒歩5分) TEL:0967-62-9421 / FAX:0967-62-9095 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 184,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 *通勤手当は通勤距離に応じて支給します。 昭和33年創業以来52年、阿蘇郡の中堅業者として、信頼ある業者の看板でここまでやってきました。今後、地域のリーダーとして、より一層の発展をしたいと思っています。 仕事場所は、主に南阿蘇村周辺の河川・道路工事等になります。 資格の無い方は、各現場での経験を積んでいただき、建設機械の運転、技能講習等の資格取得に向けてバックアップします。 *変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク阿蘇公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 土木作業員(法面工・アンカー工) 株式会社海昌 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 熊本県全国各地の工事現場 主な就業場所(大阪府・兵庫県など関西圏の現場。福岡県・など九州圏の現場。) TEL:088-855-7817 / FAX:088-855-7827 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 168,000円~278,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 当社の勤務カレンダーによる(基本は週2日休み) ほとんどの週で土日休みだが、祝日のある週は土曜日勤務となる。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ※宿舎等から現場までは基本社用車を使用します。 ※土木作業は、屋外作業未経験の方でも問題ありません。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 ※トライアル期間中は求人票と同条件 ※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は3ヶ月以内 の有期契約となります。 【人材確保コーナー対象求人】 自社開発の特許工法(スタンドドライブ(SD)工法)の設計・施工を行う会社です。 *全国各地の工事現場へ出張後、自社工法であるスタンドドライブ(SD)工法の施工(鉄筋挿入工)を行っていただきます。 *現場の流れとしては、下記のとおりです。 現場開始日前日に現地宿舎(ホテル・民宿・マンスリー等)に移 動 → 宿舎から現場まで社用車で通勤 → 現場終了後、次の 現場へ移動 *必要な資格取得の費用は、会社が負担します。 (ロープ高所作業特別教育、玉掛け技能講習、フルハーネス型墜落 制止用器具特別教育、2級土木施工管理技士、職長・安全衛生責 任者教育など) ※トライアル雇用求人「一般トライアルコース」【制度説明済】 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 土木作業員 有限会社建設豊永組 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市北区龍田3丁目19-7 「有限会社 建設豊永組」 TEL:096-339-1047 / FAX:096-339-3320 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 185,400円~206,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 日曜以外に週1日休み。 *雨天時休み、年末年始7日、GW5日、夏期3日 *マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 【紹介時等の連絡の際は、求人管理情報を確認下さい。】 昭和57年創業以来、順調に業績を伸ばし、今後一層の発展が期待できる。 官公庁・土木工事・宅地造成工事における ・土木工事の手元 ・草刈り ・監督員の補佐業務など ※現場は主に市内及び近郊 ※集合場所は、北バイパス「ウエスト」の近く ◇未経験者可 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 土木作業員 株式会社岩井建設 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県水俣市越小場1077(水俣駅 から 車30分) TEL:0966-69-0119 / FAX:0966-69-0110 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 231,000円~242,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 勤務表による(月6日以上の休日) ・年末年始、お盆 ・資格や免許の無い方の相談にも応じます。 ※法定外労働災害補償制度、特定退職金、生命共済、入院保障保 険、建設業総合保険等の各種保険などにも会社負担で加入してい ます。 社内は、皆さん良い人達で仲が良く、調和のある会社です。 *土木作業、建築作業の他に上下水道工事、道路舗装工事、など もあります。 *変更範囲:変更なし ※工事作業現場は主に水俣市全域。 ◎応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク水俣公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 土木作業員 【急募】 株式会社高喜工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県山鹿市鍋田1774-1 TEL:0968-43-2385 / FAX:0968-43-8653 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 195,500円~211,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 現場工事の進捗、天候等により休日あり ※通勤手当は当社規定により支給致します ※賃金は経験や能力等により考慮します ※昇給、賞与は会社業績や職務能力等によります 【福利厚生】 ・制服貸与 昭和47年創業以来約50年近く、順調に業績を伸ばし、安定した完工高を続け、今後も一層の発展が期待出来る。 ○土木作業員 【主な仕事内容】 ・各現場にて各種作業をしていただきます。 ・普通作業ができる方 ・移動等で社用車使用(MT車) ・その他、上記に付随する業務 ※現場系の資格をお持ちの方は歓迎します。 ※普通作業の他に、特殊作業もスムーズにできる方は 監督打合せ後、採用、賃金面優遇します。 ※変更範囲:変更なし ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 57件