キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県小林市で営業 宮崎県小林市で営業 の求人 検索結果 1-10件 / 47件 市区町村 宮崎市(426) 都城市(153) 延岡市(97) 日南市(39) 小林市(47) 日向市(42) 串間市(6) 西都市(35) えびの市(9) 三股町(12) 高原町(4) 国富町(11) 綾町(4) 高鍋町(28) 新富町(12) 川南町(12) 都農町(4) 門川町(6) 高千穂町(7) 日之影町(4) 五ヶ瀬町(2) 警備員(交通誘導警備業務/パート)/小林営業所 株式会社セキュリティロード 採用人数:3人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市堤3019番地7 「小林営業所」(小林駅 から 車8分) TEL:0985-41-5507 / FAX:0985-41-5543 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,025円~1,025円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 事業所カレンダーに基づきますが、ご都合に合わせて休みが取得できます ≪オンライン面接可能≫ *研修3日間(20時間):(時給:952円) *雇用保険:個々の労働条件により適用となります *社会保険:適用とならない雇用のため適用除外 *無料駐車場:自動車・自転車・バイクでの通勤可 ※勤務日数を増やしたい。という場合は、 ご相談頂ければ通常警備スタッフへの変更も可能です。 *オンライン自主応募可 株式会社セキュリティロードは、宮崎県宮崎市に本社を構える警備会社。1987年に設立。九州内11地域(宮崎・熊本・鹿児島・大分)で事業を展開。交通誘導警備を基とし様々なサービスを提供 電気工事や道路工事現場、イベント警備などの警備現場で、 警備業務をお任せします。 単発・Wワーク(副業可) *未経験者も安心。先輩社員が丁寧に一つずつ教えます。 *研修期間:20時間(時給952円) *シニアの方も大歓迎 *業務範囲:小林市内 雇用期間終了後は2ヶ月毎の更新となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 警備スタッフ(日給制社員)/小林営業所 株式会社セキュリティロード 採用人数:5人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市堤3019番地7 「小林営業所」(小林駅 から 車15分) TEL:0985-41-5507 / FAX:0985-41-5543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 177,120円~203,040円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 事業所カレンダーに基づきますが、ご都合に合わせて休みを取得できます ≪オンライン面接可能≫ *研修3日間(20時間):(時給:952円) ◆緊急企画《あなたの健康を応援します期間限定!シゴトめし応援 キャンペーン》 ※実稼働30日間「食事代1日2,000円」(総額60,000円)支給 【福利厚生】 *加入保険:社会保険・雇用保険・労災保険 *事業活動総合保険加入(業務上、業務外のケガ・病気に対応) *資格取得補助制度:警備業務資格の取得支援あり(自己負担なし) *休業補償制度:最大年間10日間の休業補償制度あり *制服貸与:無料貸与あり *無料駐車場:自動車・自転車・バイクでの通勤可 *SERリースはじめました。月々定額で新車に乗れる 原付バイク・電動自転車・自転車 ※決算賞与実績あり ※【子育て世帯応募歓迎求人】学校行事等でのお休み可能です。 *オンライン自主応募可 株式会社セキュリティロードは、宮崎県宮崎市に本社を構える警備会社。1987年に設立。九州内11地域(宮崎・熊本・鹿児島・大分)で事業を展開。交通誘導警備を基とし様々なサービスを提供 工事現場では人や車両の誘導を行い、イベント警備や駐車場警備で は来場された方の安全を確保する仕事です。 *20時間の研修があるので、初めての方でも大丈夫です。 *1名現場から7~8名現場までさまざまな現場があります。面倒 見が良い先輩と一緒の現場から始めますので安心です。 *自分に合ったペースで無理せず働くことができます。 *苦手・不得意なことは事前にご相談ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 工務(現場管理・設計)/小林店 株式会社丸商建設宮崎支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市真方456-1 「小林店」(小林駅 から 車5分) TEL:0985-53-5411 / FAX:0985-53-5432 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 285,000円~360,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *隔週水曜日・隔週土曜日 *年末年始・事業所カレンダーによる *有給取得のしやすさも自慢です。前日までに申請いただけました ら100%取得可能です。※取得には申請書を会社に提出するのみ *男性の育児休暇も積極推奨中です。実際に取得している社員がい ます。 弊社では事業拡大に向け組織強化をテーマに採用活動を積極的に行 っております。 現在は木造のモデルハウスの建築を中心に展開中。又、高耐久住宅の研究に取り組み、より優れた建物造りに力を注いでいる。*事業所静止画像有り 戸建て住宅の設計・施工管理を一貫して担っていただきます。 現場管理だけではなくお客様の実現したい家づくりに対し、 ヒアリングやご提案などといった設計前からお任せいたします。 監督・管理お客様への引き渡しを担当します。 ・営業が作ったラフプランをもとに図面作成 ・見積もり作成 ・契約 ・お客様と建物の仕様の確認 ・着工 ・現場管理 *個人車を使用します(ガソリン代支給) *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 営業・配車 有限会社大石運輸 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市南西方字出ノ山1112-15 有限会社 大石運輸 宮崎営業所 TEL:0957-53-2003 / FAX:0957-53-2042 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~16時45分 日祝日 ・その他 年間休日によるローテーション *賞与は業績によります *無料駐車場あり 日本全国を運送範囲として2屯~重量物トラックまで数多くの車両を有し陸上貨物輸送に従事している。営業所:帯広、大阪、広島、佐賀、宮崎。大石運輸のグループ会社が他に4社ある。 ○配車又は営業等を担当していただきます。 ・受けた運送依頼に自社のトラックを割り当てる。 ・トラックが足りない場合は、同業者に協力を依頼する。 ・お客様の窓口であり、運送業の要といえる業務です。 ○オンライン面接も可能です。ご相談ください。 ※【変更範囲:変更なし・副業禁止】 ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 請)調理員(交替制:常勤パート)/日章野菊の里(小林市) 富士産業株式会社大分事業部宮崎営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市堤2173-1 「日章野菊の里 障害者支援センター」内厨房(吉都線 広原駅 から 車17分) TEL:0985-61-3277 / FAX:0985-61-3266 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~206,400円 (1)5時00分~14時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 ローテーションによる(月9日休み、但し2月は8日) *昇給(年1回)、賞与(年2回)は、業績および本人の勤務状況 による。 *年末年始手当あり(12月31日~1月2日出勤者対象) *永年勤続表彰あり 10年、20年、30年勤務で表彰され、旅行クーポン券が5万 円~15万円贈られます。 【福利厚生】 *グループ企業の自動車保険に30%割引で加入できます。 *年間休日数は当該雇用期間の休日数を年間に換算 昭和47年設立以来、各地域にて確実に業績を伸ばし、令和元年度には814億円の年商と従業員数18,000人超となり「喫食者の身内のつもりになって」を企業理念に精励して参ります。 ・入居者様のお食事を作るお仕事です。 栄養士が立てる献立に沿って調理を行います。 喫食者に合わせて一口大やきざみへ食事の形態を加工してもらい ます。 ・朝夕70食、昼100食程度の調理、盛り付け、配膳をします。 ・調理、盛り付け、配膳の他に、食器洗浄、清掃業務をしていただ きます。 *制服貸与あり 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 運転手及び作業員(正社員/完全週休二日制) 株式会社小林衛生公社 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市細野2194-1(小林駅 から 車5分) TEL:0984-23-2429 / FAX:0984-23-2761 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 環境衛生のスペシャリストとして地域の皆様により良いサービスを提供し環境保全に貢献できるよう社員一丸となって頑張っている会社です。 「従事する業務の変更範囲:変更なし」 ※応募者本人からの直接の電話連絡は、ご遠慮ください。 安定所職員の方から電話連絡をお願いします。 ※先に応募書類を事業所所在地へ郵送または持参してください。 書類選考後、面接日は後日連絡いたします。 ※未経験スタートの方がほとんどですので、お気軽にご応募ください。 環境衛生のスペシャリストとして、地域の皆様により良いサービスを提供し、環境保全に貢献できるよう、社員一丸となって頑張っている会社です。完全週休2日制です。 ・廃棄物の収集運搬・処分業務…小林市・高原町・えびの市内の支店をベースに車両で顧客宅を巡回、作業し、処理場まで運搬する。宮崎県内・近隣県で作業・運搬を行うこともある。 ・浄化槽維持管理業務…浄化槽管理士資格者が、小林市・高原町・えびの市内の支店をベースに車両で顧客宅を巡回し、点検業務を行う。 ・各処理場における維持管理業務…小林市・高原町・えびの市内の施設運転業務に終日従事する。 ・廃ガラス再生事業、アロマオイル製造事業、農業…小林市・高原町等の当社施設内で作業する。新事業の為、作業だけでなく、営業や販売などを行う場合もある。 保有資格や面接等で適性を確認した上で業務を決定します。 ハローワーク小林公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 技術(正社員)/小林営業所 宮崎綜合警備株式会社(ALSOK) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市大字細野北八反401 「小林営業所」(小林駅 から 車3分) TEL:0985-50-9191 / FAX:0985-50-9720 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~240,000円 (1)8時30分~17時55分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休み ローテーションによる当番の場合は休日出勤があります *年の総労働時間2,053時間(月平均171.083時間) *駐車場あり(自己負担額:1,300円/月 *業務必要資格取得費用全額会社負担 *健康診断費用全額会社負担 応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。ハローワーク職員の方から電話連絡をお願いします。 日本最大規模の警備会社であるALSOKのグループ会社として、安全管理を事業目的として官公庁、銀行、各企業に多数の警備先を有している。 ・セキュリティ機器の設置工事 ・設置された各種セキュリティ機器のメンテナンス等を担当してい ただきます。 ・オフィスビル等の消防設備点検を実施します。 *業務範囲:主に小林・えびの市内及びその近郊 *社有車あり *制服を貸与します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 営業(正社員)/小林営業所 宮崎綜合警備株式会社(ALSOK) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市細野北八反401 「小林営業所」(小林駅 から 車5分) TEL:0985-50-9191 / FAX:0985-50-9720 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~240,000円 (1)8時30分~17時55分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *年の総労働時間2,053。7時間 (月平均171.141時間) *営業手当は固定です *健康診断費用全額会社負担 *住宅手当20,000円~50,000円(本拠地外転勤時) *マイカー通勤について:自己負担額1,300円/月 応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。ハローワーク職員の方から電話連絡をお願いします。 日本最大規模の警備会社であるALSOKのグループ会社として、安全管理を事業目的として官公庁、銀行、各企業に多数の警備先を有している。 一般家庭、店舗、企業、学校などの問題点や悩みをヒアリングし、不安のない安全安心な環境づくりのためにALSOKのサービスをご案内します。予算や解決すべき課題に応じて、オーダーメイドでセキュリティサービスをご提案。また、既契約先のお客様対応もしていただきます。 *個人目標あり *携帯電話貸与 *社有車あり *営業範囲:主に小林市、えびの市及び近辺 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 機械警備(防犯装置の動作時)/小林営業所 宮崎綜合警備株式会社(ALSOK) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市細野北八反401 「小林営業所」(小林駅 から 車5分) TEL:0984-22-5686 / FAX:0984-22-5795 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,696円~164,696円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ローテーションによる *月の平均所定労働時間は173時間です。 *マイカー通勤について:自己負担額1,300円/月 *日勤勤務になります。 *応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。 ハローワーク職員の方から電話連絡をお願いします。 *年間休日数は当該雇用期間の休日数を年間に換算 日本最大規模の警備会社であるALSOKのグループ会社として、安全管理を事業目的として官公庁、銀行、各企業に多数の警備先を有している。 ・ご契約先に設置してあるセキュリティ機器が作動した時にガードセンターから連絡を受けて、現場は駆け付けます。 ・各種機器の障害対応 (機器の故障が発生した場合にかけつけて、簡単な復旧処理を行い ます) *研修期間あり(3日間、時給は952円) *業務範囲:主に小林市、えびの市 *社用車あり *制服を貸与します。 *雇用期間終了後は1年毎の更新となります。変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 サービスエンジニア(野尻営業所)※年休120日 株式会社南九州沖縄クボタ 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市野尻町三ケ野山138-3 株式会社 南九州沖縄クボタ 野尻営業所 TEL:0995-58-4373 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 土曜日は会社カレンダーによる(2025年は45/53日休み) ・年末年始・GW・お盆休みあり 《未経験者歓迎》 入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内 利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です (対人・対物無制限) *面接時に就業場所の相談をさせて頂くことがあります。 (近隣営業所) *中型免許未取得の方については、入社後に取得して頂きます。 なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。 ※(面接に関して) 1次面接:就業場所と同じ(※原則、対面での面接となります) 2次面接:宮崎県内の当社営業所 (ご自宅から車で片道1時間以内の場所を考慮します) *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。 ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、6ヶ月経過 後5日、計10日付与します。 (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。 ○農業機械及び関連商品の修理・点検・メンテナンス業務 ・基本は営業所の整備工場での整備業務ですが、お客様宅や圃場 への出張修理も行います。 ※業務でMT車(軽トラック)を使用します *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※基本は土日祝休みでライフワークバランスが取りやすいです。 *長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 47件