キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県えびの市で営業 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

管理薬剤師(えびの市)/(正)

株式会社キシヤ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県えびの市大字湯田水洗146番地1号 丸善グループ えびの産業団地物流センター内 『株式会社キシヤ 南九州物流センター』
    (JRえびの駅 から 車7分)

  • TEL:092-303-3870 / FAX:092-624-8008
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 243,500円~343,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *マイカー通勤:2,000円/月  *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要)

  • 当社は、医療機器販売を行い、地域医療への貢献を目指し密度の高い営業活動を展開。病院の開業・増改築のサポートや医療材料物流管理サポートも行い、販売高も右肩上がり成長を維持
  • ◎管理薬剤師として、えびの市の当社南九州物流センターにある  医薬品を管理し、営業がよりスムーズにお客様に商品提供できる サポートをする重要な仕事です。  ・医療材料(主に医薬品)の品質管理と在庫管理業務 ・営業担当者・物流担当者からの問い合わせ対応、サポート業務 ・顧客からの問い合わせ対応  【将来的な業務内容の変更可能性】  *会社の定める業務全般

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

大型トラック運転手

有限会社扶桑物流えびの営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県えびの市大字小田1304
    (えびの駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0984-35-2011 / FAX:0984-35-2500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 324,453円~360,492円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~1時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始・盆・GW

  • *制服貸与あり *賞与は会社業績により支給します *試用期間は、指導者とツーマンにて運行しその後はワンマンにて 運行して頂きます *賃金・就業時間・休日等は運行コースにより変動いたします  (詳細は面接時説明します)

  • 扶桑グループの系列会社です。全国に10営業所あります。関連会社に「扶桑エキスプレス」、「扶桑ライン」があります。
  • 雑貨及び一般定期便の近距離・長距離運送 ・熊本・鹿児島~関西 定期(往復)又は九州島内 定期(往復) ・荷物(10kg以上の物あり)は、手積み手降ろしになります。 ・フォークリフト運転技能資格は入社後の取得可能です。 講習費用は会社規程により支給いたします。 (入社1年以内退職者は返金等、条件あり。詳細は面接時)  変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

大型トラック乗務員

有限会社扶桑ラインえびの営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県えびの市大字小田1304
    (えびの駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0984-35-2011 / FAX:0984-35-2500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 324,453円~360,492円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~1時00分

  • 日祝日

    ・その他

    年末年始・盆・GW

  • *制服貸与あり *賞与は会社業績により支給します。 *試用期間は、指導者とツーマンにて運行しその後はワンマンにて 運行して頂きます。 *賃金・就業時間・休日等は運行コースにより変動いたします。  (詳細は面接時説明いたします)

  • 扶桑グループの系列会社です。全国に10営業所有ります。 関連会社「扶桑物流」「扶桑エキスプレス」があります。
  • 雑貨及び一般定期便の近距離・長距離運送 ・熊本・鹿児島~関西 定期(往復)又は九州島内 定期(往復) ・荷物(10kg以上の物あり)は、手積み手降ろしになります。 ・フォークリフト運転技能資格は入社後の取得可能です。 講習費用は会社規程により支給いたします。 (入社1年以内退職者は返金等、条件あり。詳細は面接時)  変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

ホテルの管理運営業務

小林まちづくり株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県えびの市大字末永1489 「えびの高原ホテル」
    (えびの駅 から 車30分)

  • TEL:0984-27-3280 / FAX:0984-27-3257
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,000円~265,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *賃金は、経験・能力等を考慮して決定します *通勤手当は、距離に応規程により支給します *ユニフォーム貸与あります *昼・夕のまかないが200円で食べられます  ※「時間外労働時間」の欄にある特別な事情・期間等に記載の時間 は上限です。

  • “小林”のまちづくりを先導するプレーヤーとして、固定概念にとらわれない新たな事業に挑戦します。また、利益を「まち」に再投資する『循環型』の都市経営を目指します。
  • 「えびの高原ホテル」での管理運営業務全般  ・レストランホールスタッフ  ・ナイトフロント業務  ・客室清掃業務  ・浴場清掃業務  ・設備営繕業務  ・野外スケート場運営業務   その他付随する業務  (変更範囲:会社の定める業務)    ※社用車あり

ハローワーク小林公共職業安定所

 公開日:

フォークリフト荷役作業:三交替(えびの営業所)

南九州センコー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県えびの市大字榎田字永田227-1  えびの営業所
    (えびの駅 から 車5分)

  • TEL:0984-25-4868 / FAX:0984-25-4869
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 152,150円~152,150円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)13時00分~22時00分

    (3)22時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    勤務シフト表による

  • 昇級に関する制限として本採用から3年以上経過後。昇級試験・昇級面接を経てから合格者のみ昇級となります。  ・免許、資格取得制度があります。 ・フォークリフト免許は入社後、会社負担で取得可能です。

  • 平成17年10月1日にセンコー株水俣支店と熊本センコー運輸株が統合して設立した会社です。八代・水俣地区のセンコーブランドを継承する唯一の企業です。
  • ・ピッキング作業での飲料出荷準備 及び 検品作業 ・リーチリフト、フォークリフトを使用しての倉庫保管製品の入出庫作業 ・フォークリフトを使用してのトラックへの製品積卸し作業 ・フォークリフトを使用しての工場製造品の倉庫棚入れ作業                                 ・変更範囲:変更なし

ハローワーク水俣公共職業安定所

 公開日:

サービスエンジニア(えびの営業所)※年休120日

株式会社南九州沖縄クボタ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県えびの市大字大明司下牟田365-122 株式会社 南九州沖縄クボタ えびの営業所

  • TEL:0995-58-4373
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は会社カレンダーによる(2025年は45/53日休み) ・年末年始・GW・お盆休みあり

  • 《未経験者歓迎》  入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者 の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内  利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です  (対人・対物無制限) *面接時に就業場所の相談をさせて頂くことがあります。  (近隣営業所) *中型免許未取得の方については、入社後に取得して頂きます。  なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。 ※(面接に関して)  1次面接:就業場所と同じ(※原則、対面での面接となります)  2次面接:宮崎県内の当社営業所  (ご自宅から車で片道1時間以内の場所を考慮します) *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。 ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、6ヶ月経過 後5日、計10日付与します。

  • (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。
  • ○農業機械及び関連商品の修理・点検・メンテナンス業務 ・基本は営業所の整備工場での整備業務ですが、お客様宅や圃場  への出張修理も行います。  ※業務でMT車(軽トラック)を使用します *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※基本は土日祝休みでライフワークバランスが取りやすいです。 *長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

請)調理員(常勤パート)/えびの市立病院

富士産業株式会社大分事業部宮崎営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県えびの市大字原田3223 「立病院」内厨房
    (えびの飯野駅 から 車4分)

  • TEL:0985-61-3277 / FAX:0985-61-3266
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~206,400円

  • (1)6時00分~15時00分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる(月9日休み、但し2月は8日)

  • *昇給(年1回)、賞与(年2回)は、業績および本人の勤務状況 によります。  *年末年始手当あり(12月31日~1月2日出勤者対象) *永年勤続表彰あり  10年、20年、30年勤務で表彰され、  旅行クーポン券が5万円~15万円贈られます。  【福利厚生】 *グループ企業の自動車保険に30%割引で加入できます。  *年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算。

  • 昭和47年設立以来、各地域にて確実に業績を伸ばし、令和元年度には814億円の年商と従業員数18,000人超となり「喫食者の身内のつもりになって」を企業理念に精励して参ります。
  • ・患者様のお食事を作るお仕事です。  栄養士が立てる献立に沿って調理を行います。 ・80食程度の調理、盛り付け、配膳をします。 ・調理、盛り付け、配膳の他に、食器洗浄、清掃業務をしていただ きます。 *提供食数25食/各食 *制服貸与あり   *変更範囲:なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

営業職(えびの支店)【正社員】

ヤンマーアグリジャパン株式会社九州支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 宮崎県えびの市大字小田字川原1274-1 ヤンマーアグリジャパン(株)九州支社 えびの支店

  • TEL:0942-53-0333 / FAX:0942-53-0350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 176,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる

  • *基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 基本給例)30歳未経験:202,000円  *通勤手当は当社規定による。  【書類送付先】  〒833-0001  福岡県筑後市一条535-2  ヤンマーアグリジャパン株式会社 九州支社  採用担当者宛  *書類選考合格者は適性検査を受験していただきます。  履歴書にメールアドレスをご記入ください。

  • 1.ヤン坊マー坊でおなじみのヤンマーです 2.九州の農家の方に良い機械と良いサービスを提供します。
  • トラクタなどの農業用機械の販売およびアフターサービス。入社後、一定期間は先輩社員がお客様訪問に同行するなどして指導いたします。機械の取り扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員から指導を行い、資格取得も出来ます。  仕事の内容/変更範囲:変更なし   ※特記事項欄に記載している書類送付先に「履歴書・紹介状・職務経歴書」をお送り願います。書類到着後、面接日時を連絡します。 

ハローワーク八女公共職業安定所

 公開日:

セールスエンジニア(えびの営業所)※年休120日

株式会社南九州沖縄クボタ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 宮崎県えびの市大字大明司下牟田365-122 株式会社 南九州沖縄クボタ えびの営業所

  • TEL:0995-58-4373
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日はカレンダーによる(2025年は45/53週休み) GW・年末年始・お盆休みあり

  • 《未経験者歓迎》  入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者 の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内  利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です  (対人・対物無制限) *面接時に就業場所の相談をさせて頂くことがあります。  (近隣営業所) *中型免許未取得の方については、入社後に取得して頂きます。  なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。 ※(面接に関して)  1次面接:就業場所と同じ(※原則、対面での面接となります)  2次面接:宮崎県内の当社営業所(ご自宅から車で片道1時間以 内の場所を考慮します) *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。 ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、6ヶ月経過 後5日、計10日付与します。

  • (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。
  • ○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理  ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って頂 きます。※業務で社用車・MTを使用します  *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。  従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日: