キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿屋市で品質管理 鹿児島県鹿屋市で品質管理 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 鹿児島市(18) 鹿屋市(8) 出水市(3) 指宿市(2) 垂水市(2) 薩摩川内市(8) 日置市(2) 曽於市(3) 霧島市(7) 南さつま市(1) 志布志市(2) 奄美市(1) 南九州市(1) 姶良市(4) さつま町(1) 大崎町(1) 南大隅町(2) 中種子町(1) 南種子町(1) 龍郷町(1) ★総務・経理(事務職)★ 株式会社ジェーエフフーズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市川西町3949 TEL:0994-44-3326 / FAX:0994-44-8150 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 161,380円~161,380円 (1)8時00分~17時15分 その他 ・その他 勤務表による ※6か月経過後、出勤率や上長の推薦により社員(正社員ではない )の身分へ昇格する場合があります。併せて給与額がアップしま す。 昭和63年に鹿屋市川西町に、カット鶏肉を主原料に調味処理をした冷凍食品工場を設立。平成28年に同敷地内に、加熱専門工場を増設。順調に業績を伸ばし現在、9,000tの生産をしている。 【株式会社ジェーエフフーズ総務経理事務の仕事内容】 *給与・賞与計算、年末調整、退職金申請 *請求書発行、支払伝票作成及び確認作業、現金管理等 変更範囲:第一第二工場製造・品質管理 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 ★JFF品質管理担当職★ 株式会社ジェーエフフーズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市川西町3949 TEL:0994-44-3326 / FAX:0994-44-8150 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,380円~171,380円 (1)8時00分~17時15分 その他 ・その他 勤務表による ※6か月経過後、出勤率や上長の推薦等により社員へ昇格する場合 があります。社員登用後、本人の希望、上長の推薦、筆記試験等 の評価によりさらに正社員登用する場合があります。併せて給与 額もアップします。 昭和63年に鹿屋市川西町に、カット鶏肉を主原料に調味処理をした冷凍食品工場を設立。平成28年に同敷地内に、加熱専門工場を増設。順調に業績を伸ばし現在、9,000tの生産をしている。 【ジェーエフフーズ品質管理業務内容】 食品工場で製造している製品の温度や重量の記録、工場内の巡回点検、記録類の管理業務などの作業です。 はじめは、先輩社員について仕事を覚えてもらいます。 変更範囲:第一第二工場製造・総務経理事務・施設業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 生コンクリート・アスファルト合材の品質管理 旭信興産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市田崎町850 TEL:0994-42-5251 / FAX:0994-42-0232 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 当社カレンダーによる(月平均7日程度の休み) *お盆、年末年始休みあり 昭和39年創業以来順調に業績を伸ばし今後一層期待のできる会社です。 ◯生コンクリートの強度試験・アスファルト合材品質管理 ○生コンクリート・アスファルト合材の品質検査・現場試験 ◯納品現場での測定及び試験、品質管理 ◯検査結果の試験成績書等の作成(パソコン使用) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 施工管理(新築住宅)[鹿屋市] ヤマサハウス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市串良町下小原3378-1 ヤマサハウス(株)鹿屋支店 TEL:099-295-3910 / FAX:099-216-8160 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 水祝日その他 ・その他 *弊社規定の就労カレンダーにて設定。 *基本は日曜日も休みですが、月に1回日曜出勤があります。 *マイカー通勤可 駐車場:敷地内(1,500円/月) 【変更範囲】事業所の定める範囲 【転勤範囲】県内一円(離島を除く) 【資格について】 建築士(1級・2級)、建築施工管理技士(1級・2級) のいずれか必須 【歓迎スキル】 ・実務経験者(注文住宅1年以上) *ハローワーク紹介後の流れ 書類選考後、不採用の場合は郵送・メールにて通知致します。 *履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。 *面接の回数は、3回になる場合があります。 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合紹介状は不要 ヤマサハウスは鹿児島と共に76年。「絆を育み、 豊かさを未来へ」鹿児島県で累積棟数No.1の 実績を持つ、暮らしの共創パートナーです。 ○施工管理(新築住宅)をお任せします。 (※新築住宅がメインとなります) 施工管理から完成までを担当する現場監督として、新築建築現場の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理などを担当して頂きます。現場に携わるプロの職人チームを束ね、お客様の夢の住まいを実際に形にしていくリーダー的な役割を担います。 *応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください) ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 ルート営業[鹿屋市] 有限会社かねよみそしょうゆ 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市川西町3998-1 TEL:099-268-0151 / FAX:099-260-0260 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 170,000円~200,000円 (1)8時15分~17時00分 日その他 ・その他 *当社カレンダーによる(基本は日曜日、祝祭日、第2、第4土曜日は休みとなりますが時期により変更になる場合がございます。) *駐車場:敷地内(無料) ◆お休み(お子さんの学校行事、入学式や卒業式など)相談可能です♪ 残業も少なく、日祝休み(基本第2、第4土曜休み)で、 プライベートを充実させながら働くことができます♪ かねよみそ、しょうゆを主体の卸売業。 業界では鹿児島県第一の販売量です。 ○ 担当エリア内のスーパーや業務店等を訪問し、商品販売、 補充、品質管理、回収業務等を行います。 *未経験の方も歓迎します♪ 慣れてくるまでは先輩と同行し、お客様のルートや業務内容を しっかりと覚えて頂きます。 安心してご応募ください。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 ★JFF総務・経理担当職★ 株式会社ジェーエフフーズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市川西町3949 TEL:0994-44-3326 / FAX:0994-44-8150 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,180円~163,180円 (1)8時00分~17時15分 その他 ・その他 勤務表による ※6か月経過後、出勤率や上長の推薦により社員(正社員ではない )の身分へ昇格する場合があります。併せて給与額がアップしま す。 昭和63年に鹿屋市川西町に、カット鶏肉を主原料に調味処理をした冷凍食品工場を設立。平成28年に同敷地内に、加熱専門工場を増設。順調に業績を伸ばし現在、9,000tの生産をしている。 【株式会社ジェーエフフーズ総務経理担当職の仕事内容】 *福利厚生イベント対応・外国人特定技能生対応 *給与・賞与計算、年末調整、退職金申請 *請求書発行、支払伝票作成及び確認作業、現金管理等 変更範囲:第一第二工場製造・品質管理・施設業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 (契)食品製造業の品質管理 株式会社オオスミフレッシュファクトリー 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市下堀町9590-4 TEL:0994-41-7257 / FAX:0994-36-6363 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 174,800円~244,100円 (1)7時45分~16時45分 日祝日 ・その他 *会社カレンダーによる ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)、職務経歴書を 事業所所在地まで郵送又はEメールにて送付ください。書類選考 後、面接日等は連絡します。 鹿児島県産を中心とする野菜を様々な形にカットし、焼き芋と冷凍野菜を製造しています(株式会社オキス関連会社)。お客様は中堅および大手食品会社で、安定した業績が見込まれています。 品質管理業務(製品検査(微生物検査・官能検査))、衛生管理業務(環境検査)、商品開発、ISO22000認証業務 等 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 建築技術者(経験者枠) 国基建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市串良町有里3130 TEL:0994-63-2233 / FAX:0994-63-3942 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 254,000円~381,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 弊社年間カレンダーにより休日を設定(年間休日104日) ◆オンライン自主応募者は【ハローワーク紹介状:不要】 昭和29年創業以来総合建設業として、土木・建築、鉄工業を営み、年商は25億円です。鹿児島県の格付けは土木、建築がA級、舗装がA級であり今後一層の発展を期してします。 弊社は70年の歴史を有し、土木・建築・鉄骨制作を主要事業として展開しています。その中で培ったノウハウと技術力をもとに、大隅半島エリアを中心に、工場・商業施設・畜舎等の建物の施工管理に携わってまいりました。現在、更なる成長と発展を遂げるために、建築技術者の仲間を募集いたします。 【職務概要】 建築の現場監督として、施工計画、工程・品質管理などの業務に従事いただきます。 戸建て・商業施設・工場建設・畜舎など幅広くものづくりに携わることができます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月3日