キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県で品質管理 の求人

検索結果 1-10件 / 35件

【熊本】戸建リフォームの品質管理 ★転勤なし

住友不動産ハウジング株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市南区流通団地1-34 住友不動産ハウジング(株) 熊本営業所
    (平成駅 から 車6分)

  • TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 221,200円~321,600円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    忌引休暇 年末年始休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分)

  • 【必要な免許・資格】一・二級建築士、1・2級建築施工管理技士 等の建築関連資格保有の方、特に歓迎します。  ※昇給・昇格制度あり(査定による) ※別途、報奨金制度あり(最大50万円/年) ※一級建築士手当あり(60万円/年)  ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は事前に 連絡せずに、そのまま書類を送付してください。 ※賃金c欄に記載された時間数は、固定残業代の精算根拠となるも ので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあ りません。

  • 住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート集団です。
  • ◆着工からお引き渡しまでの、主に品質管理を中心とした工事全般  を管理する仕事です。 ◆具体的には図面と現場の照合や、指定された資材を使用している  かのチェック、耐震や防水など各種検査、棟梁・職人の技術指導  、営業担当との予算や技術的な相談対応、現場の安全管理、行程  管理などです。  変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

生コンクリート品質管理(試験室)

阿蘇レミコン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県阿蘇市赤水905
    (赤水駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0967-35-0326 / FAX:0967-35-1639
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 135,000円~160,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる ・年末年始、GW、お盆、バースデー休暇

  • *通勤手当は、片道3km以上より距離に応じて支給します  

  • 阿蘇谷一円に生コンクリートを供給、更に資材販売も行う。  グループ企業である(株)古木常七商店・フルキ石油(株)と共に 地域に根づいた営業展開を行っている。
  • ・工事現場で使用する生コンクリートの試験 (ミキサー車で運搬した生コンクリートを採取して、  その状態を検査します) ・パソコンによるデータ入力及び書類作成 ・生コンクリート及びその材料の検査 *初歩からの研修期間を設け、丁寧に指導します。 *現場へ同行するので、社用車(軽トラック・軽ワゴン:  共にMT車)を運転します。  書類の作成では必ずパソコンを使用します。  ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク阿蘇公共職業安定所

 公開日:

施工管理/熊本(ハウジング部)

株式会社ヤマックス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市中央区水前寺3丁目9-5
    (JR豊肥本線 水前寺駅 から 徒歩2分)

  • TEL:096-340-8840 / FAX:096-382-3393
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 210,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる *年末年始休等有

  • *昇給・賞与については、個人の勤務時間及び実績、会社の業績に  より変動します。  *試用期間中の賃金は月末締め・翌月10日払い、試用期間終了後  は月末締め・当月25日払いとなります。  *その他報奨金等有  *事前に応募書類を「就業場所」宛に郵送して下さい。  書類選考後、選考結果・面接日時等をご連絡します。  *駐車場は、一部本人負担が発生する場合有り  *試用期間終了後、会社のリース車両貸与予定 

  • 人々の安心安全を守るコンクリート二次製品の製造・販売を行っております。 熊本に本社を構える数少ない上場企業です。
  • 新築木造戸建住宅の施工管理 ・工事スケジュールの管理 ・業者手配 ・資材発注 ・現場の安全管理 ・品質管理 ・社内関連部門との打合せ ・アフター、リフォーム対応 等 ※新築住宅の着工からお引渡しまで品質管理、工程管理、  安全管理を行います。  変更範囲:変更なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

調理スタッフ(パート)/ニチイキッズかしま西保育園

株式会社ニチイ学館管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県嘉島町上益城郡上島1938-11 ニチイキッズかしま西保育園(当社施設)

  • TEL:096-322-3227 / FAX:096-353-1834
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 974円~1,084円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制。(土曜日出勤可能な方、歓迎) 夏季休暇、年末年始等

  • *勤務日数・時間応相談 *通勤手当は会社の規定により支給します。 *労働条件により該当する保険に加入 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *制服貸与 *保育園見学・就業相談随時受付中 *マイカー通勤の場合は駐車場自己確保、自己負担 *賞与について   支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績が   ない等の特段の事情がある場合です。 *有期契約社員の雇用期間は年度毎の契約です。 *応募希望の方は採用担当者へご連絡ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要  オンライン自主応募可:求職者マイページの「自主応募」ボタンからいつでもオンラインで応募できます。

  • 医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており、「次世代認定くるみんマークを取得」
  • ◇ニチイキッズかしま西保育園での給食業務(0歳~2歳児)◇  ・食材の発注、検収、検品、品質管理 ・在庫管理 ・アレルギー児対応 ・自園給食(おやつ、昼食調理) ・食育対応(補助)   *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技術者

有限会社緒方建材

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県菊池市野間口1097

  • TEL:0968-25-1475 / FAX:0968-24-5313
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 220,000円~350,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • ※賃金は経験、技術等により決定します。 ※昇給、賞与は会社業績、業務能力等により決定します。 ※業務に必要な免許・資格取得の為の支援制度(経費)があり  ます。おたずねください。  ※事前に連絡の上、履歴書、紹介状を郵送ください。  書類選考後、面接日時等を連絡します。  ※無料駐車場あり   

  • 昭和52年6月創業。(株)緒方建設を中心に企業グループの一翼を担うべく人柄とチームワークで地域に貢献しています。請負工事のみならず資材の販売など、県内外のお客様と取引をしています。
  • ○土木施工管理業務  ・工期内の完成を目指す工事全般の管理業務  ・工程管理  ・品質管理  ・安全管理  ・その他、上記に付随する業務  (変更範囲:変更なし)  ※男女を問わず、未経験の方、経験の浅い方には技術研修等を行い 業務に必要な免許・資格の取得を推進しています。  ○応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日:

【熊本】戸建リフォームの品質管理 ★正社員

住友不動産ハウジング株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市南区流通団地1丁目34 住友不動産ハウジング(株) 熊本営業所
    (平成駅 から 車6分)

  • TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 272,300円~309,700円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    忌引休暇 年末年始休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分)

  • 【必要な免許・資格】一・二級建築士、1・2級建築施工管理技士 等の建築関連資格保有の方、特に歓迎します。  ※昇給・昇格制度あり(査定による) ※別途、報奨金制度あり(最大50万円/年) ※一級建築士手当あり(60万円/年)  ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は事前に 連絡せずに、そのまま書類を送付してください。 ※賃金c欄に記載された時間数は、固定残業代の精算根拠となるも ので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあ りません。

  • 住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート集団です。
  • ◆着工からお引き渡しまでの、主に品質管理を中心とした工事全般  を管理する仕事です。 ◆具体的には図面と現場の照合や、指定された資材を使用している  かのチェック、耐震や防水など各種検査、棟梁・職人の技術指導  営業担当との予算や技術的な相談対応、現場の安全管理、行程管  理などです。  変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

焼酎製造職人

株式会社鳥飼酒造

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県人吉市下永野町字斧研414-1『斧研麹蔵』 下永野町字深仁田1-9『草津蒸留所』   ※ 製造は上記両方の勤務があります。
    (人吉駅 から 車16分)

  • TEL:0966-22-3303 / FAX:0966-24-7947
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 400,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆3日、年末年始4日連続休暇 ※繁忙期に休日を振り替える場合あり

  • ※書類選考後の面接は1回目は面接のみ。1回目通過者は職場案内  および業務内容説明後に2回目の面接を実施予定です。  ◆求めている人材◆ ・焼酎、清酒製造経験がある方 ・焼酎、清酒製造興味がある方 ・食品、飲料開発研究の経験がある方 ・感性が豊かな方 ・自然が好きな方   ※事前紹介連絡不要です。  【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項>

  • 2000年球磨地方最後の清流、草津川流域の環境保全を社会参加として行っていて、2006年に150haの森林に無公害型の蒸溜所を建設し、焼酎の味わいを風景と共に届けたいとしている。
  • 焼酎製造に関する専門的な醸造技術力や判断力、管理能力が求められ杜氏として従事していただきます。 ・焼酎製造(洗米、仕込、濾過等の機械操作及び付随業務) ・品質管理 ・製造工程維持管理 ・工場間物流管理(人吉市内)の製品運搬作業もあります。  トラック(2t~3t)を使用します。   *業務の変更範囲:変更なし ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 

ハローワーク球磨公共職業安定所

 公開日:

【正社員】清掃管理業務/熊本県菊池郡

株式会社シー・エス・ビルサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県菊陽町菊池郡大字原水4000-1
    (原水駅 から 車10分)

  • TEL:080-8551-5278 / FAX:03-6456-4152
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 206,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    企業カレンダーによる休日あり(夏季、年末年始等) 月に1日の土曜出勤日あり

  • 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を担当者宛にメール添付にてお送りください。追って連絡します。  【給与についての補足】 20.6万円~25万円 + 賞与年2回(4.4か月分/前年度実績)  ※基本給は経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。 ※賞与は業績により変更があります。  【年収例】 370万円 29才(入社2年) 430万円 32才(入社5年)  ※残業25h/月、賞与4ヵ月の場合  ※有給休暇については入社日より付与有り(日数等は社内規定による)

  • オフィスビルから工場まで幅広く活躍しています。 未経験の方も大活躍できる、アットホームな職場です。 資格取得を支援してますので、次のステップを目指せます。
  • ■品質管理 作業の工程管理や、定期的な工場内の巡回、清掃の仕上がりチェックなどを実施します。 ■協力会社との連携・ニーズに対するご提案 ■コスト管理・契約管理 定例会議や日常的なコミュニケーションの中で、お客様の新たなニーズやご要望をヒアリングします。それをもとに、新規業務や特別作業の提案、見積書の作成、協力会社の選定などを実施します。 ■トイレのつまりなど、清掃に付帯するアクシデントが発生した場合の一次対応をします。  【変更範囲:会社の定める範囲】

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: