キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県三沢市で厨房 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

厨房清掃業務(三沢市)

株式会社アトラスプランニング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県三沢市平畑1-5-4 ※就業場所については安定所窓口でご確認下さい。
    (三沢駅 から 車6分)

  • TEL:0172-55-9371 / FAX:0172-55-9372
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,200円

  • 月火木金日祝日その他

    ・毎 週

    勤務曜日は水曜日、土曜日になります。ほかの曜日も対応出来れば尚可。

  • *賃金締切日:月末 支払日:翌月末日  *原則として更新継続可能(6ケ月毎の更新)  *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *就業時間は三沢基地内のお仕事となります。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • ビルメンテナンス(建築物環境衛生全般)を中心に様々な事業を手掛けている新しい発想をカタチにしている会社です。
  • ・スーパーマーケット内の精肉コーナー厨房の閉店後清掃  ・主に精肉加工に使用した機材や台、床の清掃  ・現場直行直帰となります。   変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

ホールスタッフ兼物品販売等(三沢店)

CBCOM株式会社(イルハン食堂)

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 青森県三沢市岡三沢2丁目1番4 BC区画 イルハン食堂 三沢店

  • TEL:080-2624-2541
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制 *休日の希望は相談に応じます。

  • *無料駐車場あり  *雇用条件により加入要件を満たす保険に加入となります。  *休憩は、法定通りとなります。  *年次有給休暇は法定通り付与します。  *事前に応募書類を送付したください。  書類選考後、面接日等を連絡します。  *面接はWeb面接(オンライン面接)で行う場合があります。  (相談のうえ確定)   [オンライン自主応募可]  オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。

  • アットホームな会社で、社員を大切にしています。
  • 6月オープン予定、新規スタッフの募集です。  *ホールスタッフ(お酒・食材提供等) *厨房(簡単な調理・食器洗い等) *レジ業務 *小売り業務(商品の販売、陳列等) *店内清掃 *その他付随業務 *変更範囲:変更なし

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

調理補助/星野リゾート青森屋 内厨房

シダックスコントラクトフードサービス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県三沢市古間木山56 星野リゾート青森屋 内厨房シダックス店

  • TEL:022-227-4075 / FAX:022-227-4091
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)12時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    休日シフト制

  • ・社会保険完備 ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・給与前払制度あり ・6ヶ月毎の有期労働契約 ・年次有給休暇、加入保険は法定通り ・就業時間により休憩時間が異なる可能性があります。  ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。

  • 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。
  • ★ホテル内社員食堂でのお仕事です★ 調理師と連携してメニューの仕込みや調理、盛付け、接客提供 や食器の洗浄等を行っていただきます。 お食事提供を通じて皆様の食生活をサポートしましょう! 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:240330

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

職業指導員・生活支援員(障害者多機能事業所)パート

社会福祉法人楽晴会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県三沢市大字三沢字堀口164番地1  障害者多機能事業所
    (青い森鉄道 三沢駅 から 車15分)

  • TEL:0176-53-3550 / FAX:0176-53-2480
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,200円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)9時30分~17時30分

    (3)8時30分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    法人カレンダー、シフトによる(相談可)

  • *採用内定後、健康診断を受けて頂きます(会社負担)  ※応募前の職場見学可

  • 充実した福利厚生の中で、初任者研修・各種専門研修が受けられます。経験や資格を生かすため適材適所に配置できる様々な仕組があり、一人ひとりがそれぞれの立場でスキルアップできる職場です。
  • ◆障がい者の方々への就労の場を提供しております。 多機能型事業所として展開しており(生活介護、就労継続支援 B型、就労継続支援A型)、軽度から重度の障がい者の方々の支援 を学びながら仕事をすることができます。  ●法人の運営する就労継続支援A型事業所『cafe42』にて 厨房内での調理やホールでの接客などカフェ営業に関する業務 必要に応じて利用者の送迎、就労支援(施設内、外の作業支援) *社用車(AT車) 送迎エリア:三沢市・近郊  ※1年毎の更新 ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク三沢公共職業安定所

 公開日: