キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 千葉県 > 千葉県千葉市若葉区で化学 千葉県千葉市若葉区で化学 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 市川市(3) 船橋市(8) 木更津市(1) 松戸市(1) 野田市(1) 茂原市(1) 成田市(4) 佐倉市(3) 習志野市(4) 市原市(52) 八千代市(1) 君津市(3) 袖ケ浦市(10) 印西市(1) 白井市(1) 匝瑳市(1) 山武市(1) いすみ市(1) 多古町(1) 東庄町(5) 千葉市中央区(9) 千葉市稲毛区(2) 千葉市若葉区(2) 千葉市緑区(2) 千葉市美浜区(2) 物流管理/契約社員/千葉市若葉区 経験者歓迎! 坂口電熱株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 千葉県千葉市若葉区上泉町424-5 ちばリサーチパーク内 当社 千葉ロジスティクスセンター TEL:03-3257-1224 / FAX:03-3632-3188 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 180,000円~185,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 夏季休暇 ★荷物の梱包・管理スタッフ大募集 ・自家用車通勤可能です ・2020年に新設されたキレイな職場環境です ・土日祝日お休み×日勤のみで安定して働けます ・残業はほとんどありません ・未経験歓迎 ・人間関係良好です ・業績が安定した会社で、長く働ける環境です ・休憩・食事スペース有。とてもきれいです ・土日休み、長期休みもあり ・社内には、多趣味の方がたくさんいます (自転車、ヨット、サッカー、ラグビー、野球、フィッシング、 ゴルフ等) *雇い止め規定あり *事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 *無料駐車場あり 社会恩に報いる経営をモットーに創業99年。NOと言わないベンチャー精神で社会に貢献しています。 【休憩室・冷暖房完備の快適な環境◎】当社の物流を支える メンバーとして、製品の入出荷や梱包などの業務をお任せします 原則定時退社です! 《主な仕事内容》 ■製品の入出荷(トラックへの荷積み・荷下ろし)■伝票・在庫管理チェック ■開梱・梱包■倉庫内での製品運搬 等 PCを使ってシステム入力を行いますが、操作は簡単! 《扱う製品》 半導体/化学業界等の製造ラインで使用される産業用電気ヒーター 先輩について業務の流れを覚えることからスタート 丁寧に教えますので、遠慮なく質問してください (変更範囲:変更なし) ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 陸上自衛官(自衛官候補生) 防衛省自衛隊千葉地方協力本部 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 千葉県千葉市若葉区若松町902 下志津駐屯地 TEL:043-251-7151 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 224,600円~239,600円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 原則週休2日制ですが、訓練等の都合により、上記の休日でも出勤する場合もあります。この場合、代休の取得が可能です。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) ※ハローワークから応募の際は、連絡先等を確認のうえ、担当者からご本人宛に連絡します。志願票はその後の提出で構いません。 ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能です。 ・選考は筆記試験及び適性検査を行います。WEB試験で行う場合、自宅等で受験することができますがWEB試験を実施しない場合は別途指定する選考場所で受験することとなります。また、身体検査及び口述試験(面接)は別途指定する選考日・場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は不採用になることがありますので、健康管理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・令和7年度の全国の採用予定数は男性約2,140名、女性約750名を予定しています。 ・採用後は原則として営内居住となりますが、この間は通勤手当、住居手当の支給はありません。 ・合格者については、千葉地方協力本部HPでも発表いたします。 ・県内の出張所、募集案内所、地域事務所等での相談も可能です。 自衛隊千葉地方協力本部は、地域における防衛省、自衛隊の総合窓口業務を行っております。 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) 〈陸上自衛隊の主な職種〉 普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科 その他、陸上自衛隊が定める業務 変更範囲:陸上自衛隊の定める業務 ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年3月3日