キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府茨木市で包装 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

工場内軽作業【茨木市子育て世代向け就労支援フェア専用求人

有限会社藤熊食品

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府茨木市田中町1丁目14番地
    (JR京都線JR総持寺駅 から 徒歩10分)

  • TEL:000-0000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,114円~1,114円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    休日曜日は相談に応じます

  • ※「更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回)」 ※就業条件により、加入保険・休憩時間・有給休暇日数は異なりま す。(法定どおり) *制服・長靴貸与。 *自転車通勤可。(屋根つき駐輪場あり。無料) *当社製造商品の割引購入が可能です。 【茨木市子育て世代向け就労支援フェア 企業説明(面接)会】 日 時:令和7年5月29日(木) 12:00~15:00      (受付 11:45~14:30) 場 所:大阪府茨木市駅前三丁目9番45号     茨木市文化・子育て複合施設おにクル きたしんホール ※求人内容等についての説明を聞いていただけます。 ※当日、面接も可能です。面接をご希望の方は、下記をご持参ください。 ・求人票に記載の応募書類(履歴書等) ・ハローワーク紹介状・ハローワーク受付票 ※お子様の同伴もできます。 ※きたしんホールや事業所への事前連絡は不要です。 ■ハローワーク担当者へ  応募時は、求人詳細画面を確認してください。

  • 自社製造のおいしい天ぷら・かまぼこを中心に食品全般を売っており、総合食料品卸売を目指す
  • 練り製品(天ぷら・かまぼこ・惣菜等)の製造 材料の下準備・形成加熱・包装・梱包及び出荷など 作業現場の片付け・清掃及び器具等の洗浄  ※出勤日時をお子様に合わせたシフトを調整します。 ○お子様の状況により、休暇の取得や勤務時間については柔軟に対 応させていただいております。現状100パーセント希望にお応 えすることができております。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク茨木公共職業安定所

 公開日:

紙の梱包作業・断裁部門の補助

見山製紙工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府茨木市宿川原町13番8号
    (JR京都線 茨木駅 から 車20分)

  • TEL:072-640-6008 / FAX:072-640-6009
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社の年間カレンダーにより土曜日出勤(3日程度)の場合があります

  • 休憩時間90分のうち10時からの15分間及び15時からの15分間は賃金の支給対象です 決算時に成果配分の支給あり 賞与については業績により寸志程度支給する場合あり マイカー通勤はキロ数に応じてガソリン代支給(社内規定) ミニバイク・軽自動車並びに小型車での通勤歓迎  ※応募の際は、事前連絡のうえハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)をご持参ください。  

  • 環境にやさしい新聞紙・雑誌・段ボールなどから、生産されたリサイクル製品の加工及び販売 平均年齢47.1歳
  • 工場内での紙の梱包作業及び断裁部門の補助   製品の包装業務及び箱詰めなどの軽作業・100枚単位で色分けした仕切りをする作業、ワインダーオフカッター部門の補助など シニアの方も活躍されています。    ※作業場内はエアコン完備です                     *** 急募 *** 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク茨木公共職業安定所

 公開日:

営業職

第一包装株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府茨木市野々宮1丁目9-30

  • TEL:072-637-8611 / FAX:072-637-8001
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 125,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇(特別休暇)

  • ※ご応募の際は、事前連絡のうえハローワークの紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を送付ください。書類選考の後、追ってご連絡します。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページか らのオンライン自主応募を除く)

  • 主に西日本の農協・食品会社に包装用フィルム・パック、段ボール、省力機器を販売しています。
  • *主に青果物、食品の出荷包装に関わる資材、省力機器を扱う商社です。 *主なお取引様は全農、各府県の農協、農業法人、食品製造・加工会社、種苗会社、農家さんです。 *お得意様への定期的なフォロー(リピート受注、新商品の提案、メンテナンス)が主な業務です。 *営業エリアは近畿一円、関東、中部、甲信地区。短期出張もあります。 貴方の提案した食品が店頭に並ぶ・・・ 提案した包装が有利販売に繋がる・・・ 提案した省力機器で重労働が助かった・・・ お客様に喜ばれるやりがいのある仕事です。                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク茨木公共職業安定所

 公開日: