キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で内勤 広島県で内勤 の求人 検索結果 1-10件 / 42件 市区町村 呉市(3) 尾道市(6) 福山市(6) 庄原市(1) 東広島市(2) 廿日市市(2) 世羅町(6) 広島市中区(3) 広島市東区(2) 広島市南区(3) 広島市西区(3) 広島市安佐南区(1) 広島市安佐北区(1) 広島市佐伯区(2) 防衛省発注 施設改修工事に伴う積算業務(内勤業務) 株式会社クランク建設技術事業部 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市 TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 255,000円~301,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによります 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。 年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。 『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。 応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。 ◇連絡先:022-797-2022まで◇ 電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています 各官公庁(国交省、農政局、防衛省、都道府県、市町村)の発注に おけるインフラ整備において、発注者支援業務の補助を担当してい ただきます。 設計に関する打ち合わせや写真管理、積算業務、資料作成等、また 現場での検査立会いなど、発注者側に関わるサポート業務が中心で す。 60代の方も歓迎しており、入社時期や雇用条件については経験を 尊重し、ご相談に応じます。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 営業(福山営業所) 共和工機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市手城町4丁目8-33 共和工機株式会社 福山営業所(東福山駅 から 車5分) TEL:0848-22-6131 / FAX:0848-22-6134 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 192,000円~259,000円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 盆、年末年始 仲間意識が強く、業界ナンバー1をめざしています。スタンダード&プアーズ社企業格付aaを取得し信用のある企業で御座います。 大手企業へのルート営業 福山市及び府中市 *ルート営業は営業担当者2名と内勤アシスタント1名でのチーム にて顧客管理などを行います。 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、事前にには履歴書(写真貼付)・職務経歴書およびハローワークの紹介状を郵送してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業 共和工機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市栗原西2丁目4番22号(尾道(北口)駅 から 徒歩15分) TEL:0848-22-6131 / FAX:0848-22-6134 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 192,000円~259,000円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 盆、年末年始 仲間意識が強く、業界ナンバー1をめざしています。スタンダード&プアーズ社企業格付aaを取得し信用のある企業で御座います。 大手企業へのルート営業 尾道、三原 *ルート営業は営業担当者2名と内勤アシスタント1名でのチーム にて顧客管理などを行います。 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書およびハローワークの紹介状を郵送してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師(正・准)デイサービスふぁみりぃむかいしま 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市向島町5557-147 デイサービスセンターふぁみりぃ むかいしま TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフトによる ・通勤手当は当社規定により支給 無料駐車場あり ・休憩時間、有給休暇は法定どおり付与 ・就業時間数等に応じ該当者は雇用・社会保険加入 *フルタイムパート勤務、扶養内勤務も可能です。 ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 ・デイサービスに通所される利用者様の健康管理、看護・介護業務 全般及び送迎業務等を担当していただきます。 *フルタイムパート勤務・扶養内勤務も可能です。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護支援専門員(グループホームふぁみりぃ) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県世羅町世羅郡大字本郷966-1 グループホームふぁみりぃ TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる ・通勤手当は当社規定による(非課税限度内) 無料駐車場あり ・休憩時間、有給休暇の日数は法定どおり付与 ・就業時間数等に応じ該当者は雇用保険、社会保険加入 *フルタイムパート勤務、扶養内勤務も可 ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 ・ケアプランの作成、給付管理、相談、日常生活支援補助業務等を 担当していただきます。 *フルタイムパート勤務・扶養内勤務も可能です。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護支援専門員(小規模多機能ホームふぁみりぃせら) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県世羅町世羅郡大字本郷966-1 小規模多機能ホーム ふぁみりぃせら TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる(休日は相談可) ・通勤手当は当社規定により支給 ・休憩時間、有給休暇は法定どおり付与 ・就業時間数等に応じ該当者は雇用保険、社会保険加入 *フルタイムパート勤務・扶養内勤務も可能です ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 ケアプランの作成、給付管理、相談、日常生活支援補助業務等を 担当していただきます。 *フルタイムパート勤務・扶養内勤務も可能です。 【変更範囲】会社の定める事業所 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護支援専門員(グループホームふぁみりぃ世羅西) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県世羅町世羅郡大字小国4277-1 グループホーム ふぁみりぃ世羅西 TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる ・通勤手当は当社規定により支給(非課税限度内) マイカー通勤は無料駐車場あり ・休憩時間、有給休暇は法定どおり付与 ・就業時間数等に応じ該当者は雇用保険、社会保険加入 *フルタイムパート勤務・扶養内勤務も可能です ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 ○ケアプランの作成、給付管理、相談、日常生活支援補助業務等を 担当していただきます。 *フルタイムパート・扶養内勤務も可能です。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護職員(デイサービスふぁみりぃ御調) 株式会社トッツ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市御調町貝ケ原341-1 デイサービスセンターふぁみりぃ御調 TEL:0848-21-3111 / FAX:0848-21-3113 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフトによる ・通勤手当は当社規定により支給 マイカー通勤は無料駐車場あり ・休憩時間、有給休暇は法定どおり付与 ・就業時間数等に応じ該当者は雇用・社会保険加入 *フルタイムパート勤務・扶養内勤務も可能です。 ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には 履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。 人と人との心の絆を大切に、温かく優しく、そして夢の持てる地域・社会づくりに貢献するを企業理念に掲げ、ゆったり・のんびり・たのしくをモットーに、地域への事業展開を行っております。 デイサービスに通所される利用者様の健康管理、看護・介護業務 全般、送迎業務等を担当していただきます。 *フルタイムパート勤務・扶養内勤務も可能です。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業員(広島営業所) バクマ工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市佐伯区五日市町上河内1600-1 バクマ工業株式会社 広島営業所(五日市駅 から 車15分) TEL:082-926-3400 / FAX:082-926-3302 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~180,000円 (1)8時00分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝日休みの完全週休2日制。 夏期休暇、冬期休暇はともに連続9日間。 ○増員のための求人 ○ジャンバーの支給 有 ○業務上車を使用する機会 有(社有車) 〇入社1年以上の社員が事故でも病気でもなくなった場合に遺族へ 10万ドルの保険金が支払われる養老保険に会社が全額負担で加 入しています。 〇希望者は企業型確定拠出年金(401k)に加入することができ ます。(手数料はすべて会社負担です) 〇土日祝日休みの完全週休2日制、年間休日122日。 〇急な体調不良、風邪などやお子様の急病や学校行事などの場合で も休暇を取りやすい職場です。 「より良いものをより安く」をモットーに多種多様な製品を 日本全国5千社以上のお客様に提供しています。 ・設備工事店やサブコン、商社に自社製品(住宅設備製品) を提案、販売する法人ルートセールスです。 ・完全週休2日制、年間休日122日、転勤はありません。 ・営業未経験の方は、半年以上の社内研修(倉庫業務や配達 補助などを含む)を経て、営業となります。 ・営業経験者の方でも、3ヶ月以上の内勤作業を経験してい ただき、その後、営業となります。 ・どちらも既存の取引先を引き継いだルートセールスの上、 しばらくは先輩社員が同行するので安心です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 保育士または幼稚園教諭(4時間勤務) 社会福祉法人うすい会広島光明学園牛田新町光明保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市東区牛田新町3丁目20-15 牛田新町光明保育園(アストラムライン 不動院前駅 から 徒歩5分) TEL:082-222-3911 / FAX:082-228-5623 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,223円~1,223円 (1)13時30分~17時30分 (2)14時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 ローテーションによる *就業時間は相談に応じます。 *マイカー通勤:可(個人で契約) *賞与(寸志):前年度年1回5千円~1万円支給実績あり 月平均15日以上勤務の場合のみ支給 *経験年数、前職給与を考慮します。 *入社時より有給休暇を付与します。(出勤日数に応じる) *65歳以上応募可(条件要相談) ★魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま制度のプラチナ認証法人 に認定されました。広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会 より、一定基準のクリアに加え、離職率が低く、職員が安心して 長く働き続けられるよう取り組んでいることが評価されました。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 当園は、保育園と幼稚園の機能を兼ね備えた認定子ども園です。 隣にはグループホームが併設しており、高齢者との交流のある保育園です。 ・認定こども園での乳幼児の保育業務 ・1日4時間勤務(午後)の保育教諭を募集します。 扶養内勤務も出来ます。ご相談ください。 ・17:00~19:00は時給1,673円となります。 ◇認定こども園 定員115名(保育園100名、幼稚園15名) 【業務の変更:なし】 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 次のページへ 42件