キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県さいたま市浦和区で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 469件

駐車場警備員(新規開設の募集)【さいたま市浦和区】

株式会社高速警備保障王子営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市浦和区木崎4丁目2-1
    (京浜東北線 与野駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-5902-5560 / FAX:03-5902-5561
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,163円

  • (1)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    休日は本人の申告により決定致します

  • 新規営業所設立につき警備員大募集 ・賃金・月末締め翌月末支払い現金にて ・週払い、仮払い制度あり ・研修20時間あり(特別研修手当40,000円) ・70代の方、活躍中です。 ・制服貸与 ・未経験者の方でも親切に指導致します。   *加入保険は、労働時間・日数等に基づき法定どおり加入。

  • 本社はさいたま市に所在し、東京・神奈川にも営業所があります。各営業所間のネットワークもヒューマンセキュリティ主体に人の温かさや信頼を安心と安全に変える。
  • 新規営業所 開設につき警備員大募集  店舗駐車場における車両及び歩行者の誘導業務   ・未経験者大歓迎 ・初心者の方でも会社で丁寧に指導致します安心して応募下さい。  ・定年後の未経験者の高齢者の方、活躍中です。 ・熱中症対策として空調服導入しております。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク王子公共職業安定所

 公開日:

介護 日勤パート ロイヤルレジデンス浦和 与野駅

株式会社社会福祉総合研究所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市浦和区上木崎3丁目3番11号 ロイヤルレジデンス浦和(弊社施設)
    (JR京浜東北線 与野駅 から 徒歩9分)

  • TEL:048-767-8317 / FAX:048-767-8318
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 956円~996円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ※ 有給休暇については労働条件により法定通り  ・資格支援制度あり ・制服貸与 ・食事補助あり ・定期健康診断、予防接種あり  ご質問がなければ事前の連絡は不要です。 応募書類は勤務先へお送りください。追って連絡します。

  • 高齢者の方々が敬愛され、活力ある生活を送れる明るい未来に 向けて、今後の事業展開に躍進中である。
  • 介護付有料老人ホームでの介護業務(平均介護度3.4) ・生活支援(清掃、洗濯等) ・身体援助(食事、入浴、排泄等)  ※ 訪問看護ステーション併設施設となります。   看護師が常駐しますので、急な対応が必要な場合も安心です。  「変更範囲:会社の定める業務」  

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人まあれ愛惠会たいようの杜

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市浦和区常盤8-17-9
    (JR京浜東北線「北浦和」、JR埼京線「南与野」駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-825-0007 / FAX:048-825-0008
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 181,000円~181,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時30分~20時30分

  • その他

    ・その他

    〇月の公休日数:2月は8日間、それ以外の月は9日間 〇夏季休日(7~9月)、冬季休日(11~2月)2日間ずつ

  • 〇『教育支援手当』について⇒高校生~大学生のお子さんが いらっしゃる方は、お子さん一人につき、教育支援手当 :5,000円を支給させて頂きます。 〇『多種、福利厚生制度有り』 ・資格取得支援サービス制度(※諸条件有り)⇒初任者研修等 の受講料を補助させていただきます。 ・インフルエンザ予防接種費用の補助(※最大4千円まで) ・感染症の検査費用の補助(※諸条件有り) ・昼食1食300円にて注文可 〇『通勤手段に関する補足事項』⇒国際興業バス「浦和駅西口 バス乗り場:2番線(大久保浄水場行き)」乗車、「水道局前」 下車後、徒歩3分 〇『夏季・冬季休日に関する補足事項』 ・夏季休日⇒毎年4月1日時点の在籍者に対し、2日間付与。 ・冬季休日⇒毎年8月1日時点の在籍者に対し、2日間付与。 ☆求職者様へ⇒「ハローワーク」又は「当施設のHP(採用 情報ページ)」からの申込のみを受け付けています。 ※求人紹介会社様(※求人媒体の広告掲載を担っている会社様 含む)へ⇒本求人の無断転載を禁じます。また、上記の通りのため 本求人に関するお問い合わせもお控え下さい。

  • たいようの杜は2020年4月開設の従来型特養です。2025年4月にはユニット型特養上尾たいようの杜が新規開設。 私たちは多職種と連携しながらチームワークを大切にしています。
  • 〇高齢者福祉施設における入所者の日常生活支援 (介護業務:入浴・排泄・食事介助など)  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

看護師

社会福祉法人まあれ愛惠会たいようの杜

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市浦和区常盤8-17-9
    (JR京浜東北線 北浦和駅 JR埼京線 南与野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-825-0007 / FAX:048-825-0008
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 181,000円~181,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    〇月の公休日数:2月は8日間、それ以外の月は9日間 〇夏季休日(7~9月)、冬季休日(11~2月)2日間ずつ

  • 〇『教育支援手当』について⇒高校生~大学生のお子さんが いらっしゃる方は、お子さん一人につき、教育支援手当 :5,000円を支給させて頂きます。 〇『多種、福利厚生制度有り』 ・資格取得支援サービス制度(※諸条件有り)⇒初任者研修等 の受講料を補助させていただきます。 ・インフルエンザ予防接種費用の補助(※最大4千円まで) ・感染症の検査費用の補助(※諸条件有り) ・昼食1食300円にて注文可 〇『通勤手段に関する補足事項』⇒国際興業バス「浦和駅西口 バス乗り場:2番線(大久保浄水場行き)」乗車、「水道局前」 下車後、徒歩3分 〇『夏季・冬季休日に関する補足事項』 ・夏季休日⇒毎年4月1日時点の在籍者に対し、2日間付与。 ・冬季休日⇒毎年8月1日時点の在籍者に対し、2日間付与。 ※求人紹介会社様(※求人媒体の広告掲載を担っている会社様含む)へ ⇒本求人の無断転載を禁じます。また、上記の通りのため 本求人に関するお問い合わせもお控え下さい。 

  • たいようの杜は2020年4月開設の従来型特養です。2025年4月にはユニット型特養上尾たいようの杜が新規開設。 私たちは多職種と連携しながらチームワークを大切にしています。
  • ・利用者の処置、健康管理 ・配薬、通院付き添い ・医療機関やケアマネ―ジャー、機能訓練指導員、介護職員との連 携  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

保育士/浦和区常盤

株式会社LeadDiscovery

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市浦和区「彩の調こども園北浦和校」 常盤3丁目23-7 大黒屋レジデンス2-102
    (JR北浦和駅 から 徒歩5分)

  • TEL:048-644-3780 / FAX:048-641-3890
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~190,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • ※事業所連絡(昼休み:可/土曜:不可)  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう    

  • 子どもたちが保育園で過ごす時間がかけがえのないものになるように、そして子どもたちの未来に広がる無限の可能性を幼い頃から発見できる保育所を作るため、平成29月3月に創業しました。
  • ・平成31年4月に浦和区(北浦和駅徒歩5分)に開園した、企業主導型保育事業での、保育士業務全般のお仕事です。 ・当園では、子どもの自主性や創造性を尊重する教育方針を掲げ、 外部講師による英会話や言葉と数、自己表現など外部講師に よるお稽古取り入れています。お稽古の時間は外部講師のサポートになります。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日:

保育園栄養士/浦和区

株式会社チャイルド・ピース

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県さいたま市浦和区高砂4丁目8-23 小鳩保育園 高砂
    (JR浦和駅 から 徒歩15分)

  • TEL:070-1353-0479 / FAX:048-714-5116
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 169,500円~169,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇、有給休暇 ※土曜出勤の代休は取得いただいています

  • ※保育園の調理室で約110食分の給食(離乳食あり)とおやつの調理をお願いします。仕入れ~食材カット~仕込み~調理まで自園の調理室で行っています。 ※栄養士としての業務経験2年以上の方 ※50・60代の方も正社員として活躍しています! ※即日勤務可 ※正社員2~3名+パート1名で調理を行っています。  ※自転車通勤可。 ※JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「浦和」駅とJR埼京線「中浦和」駅の2駅利用可 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 ※給与は【3賃金】の金額を下限として、経験を加味し、面接試験後加算の上提示いたします。  【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう 

  • 結婚・出産・育児などを応援し、できるだけ長く働いて頂けるように、常に働きやすい職場環境を第一に考え、整えています。ママ保育士が多いのも特徴です。
  • 小鳩保育園 高砂(さいたま市認可保育所)園内調理室での 給食・おやつ作り(約110食分)、アレルギー食対応等、カロリー計算・献立作成、給食だよりの作成、食育活動等の業務をお願いいたしま す。   子どもが好きで、食事を通して子どもたちの成長を支えていきたい方に。子どもたちの笑顔がみられる職場です!   変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日: