キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都町田市で公共工事 東京都町田市で公共工事 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 中央区(3) 港区(4) 新宿区(1) 台東区(1) 江東区(2) 品川区(1) 世田谷区(1) 杉並区(2) 豊島区(4) 板橋区(2) 練馬区(5) 足立区(2) 葛飾区(4) 八王子市(3) 立川市(2) 調布市(1) 町田市(7) 日野市(1) 東久留米市(1) 稲城市(1) 瑞穂町(2) 配管工・土木作業員(公共工事・元請企業)職長候補 株式会社クレイン工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 東京都町田市真光寺町1012-6 及び 内を中心とした 公共工事施工場所(小田急鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅 から 徒歩1分) TEL:042-860-2016 / FAX:042-860-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 148,300円~324,000円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 第2、第4土曜、年末年始休暇・夏季休暇等、会社カレンダーによる指定日 ※年間休日数にプラスしてとれる休暇・休日あり <給与について> 有資格者・経験者優遇!資格や実績を評価 <昇給・賞与> 資格取得で昇給1万円UP!業績や業務評価が昇給や賞与に反映されモチベーションの維持向上ができる職場です。 <資格支援制度> 必要な資格取得の機会や費用をサポート! <研修・教育> OJTあり、サポート体制があるので6か月程でチームリーダーになれます。(6~8人のチームで配管します) <社長面談>昇給やキャリアデザインを社長と対話できます。日頃から社長とも距離が近くアイディアや意見を出しやすい環境です。 <休日・休暇> 会社指定の休日休暇に加え、個別にリフレッシュ休暇や現場間休暇など長期休暇もとりやすい職場です。 <通勤について>マイカーやバイク、自転車通勤可。駐車場:無料 <仕事で必要なものは全て貸与>制服貸与:防寒着・ブルゾン・シャツ・ズボン・空調服、工具、タブレット、PC、スマホ、社用車 <福利厚生>健康診断、予防接種、Jリーグプレミアムチケット、国内旅行宿泊優待制度、各種イベント(自由参加) ◆外で体を動かすのが好きな人、機械が好きな人、モノづくりが好きな人、環境や防災意識が高い人におススメです◆価値ある仕事をお客様へ提供し地域貢献することで感謝される達成感を味わえます◆共に成長できる仲間を募集します!ご応募お待ちしています◆ 東京都知事許可。昭和51年創業の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し新設しました。今までの実績を基に更なる成長を目指し、地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。 ◆ライフワークバランスとやりがい重視!担当工事の希望に対応◆ 老朽化した水道管を地震に強い水道管へ付設替えする仕事です。 東京都水道局発注の工事メイン(安定して仕事があります) 昼間施工と夜間施工があります。8割は昼間施工です。 < 担当する工事の昼夜間の希望に応じます! > 夜間施工は夜間手当てが付いて収入アップ!稼ぎたい人、キャリア形成したい人、趣味の時間やプライベートも充実させたい人、家族との時間も大切にしたい人、働き方の希望に合わせて配置します。 【一日の流れ】朝礼(当日の作業と安全確認)→現場作業→昼休憩→現場作業→退勤 ※昼間施工の例です。夜間の時は夕礼 ◆経験者優遇◆未経験者歓迎◆先輩が同行して教えます◆年間休日数に加えて個別休暇取得しやすい職場◆変更範囲:変更なし。 ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 水道施設の図面作成(公共工事)経験者優遇◆未経験可 株式会社クレイン工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 東京都町田市真光寺町1012-6 及び 内を中心とした 公共工事施工場所(小田急線鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅 から 徒歩1分) TEL:042-860-2016 / FAX:042-860-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 148,300円~237,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜、年末年始休暇、夏季休暇等、会社カレンダーによる指定日 ※年間休日数にプラスして個別にとれる休暇・休日あり <有資格者・経験者、優遇>給与は資格や実績を評価します。 設計図・管割図・竣工図作成の経験者、優遇!/ブランクのある方も歓迎!/CAD業務経験者歓迎!(業種工種CADソフト不問)/土木・建築系の各部・学科卒業者、職業訓練校やCADスクール等修了者等、歓迎!/建設関係の仕事経験者歓迎!(職種不問)/地方自治体との取引経験者歓迎!(業界不問) <研修・教育>OJTあり。先輩が教えます。未経験者やブランクのある方も安心して働けます。貴方のやる気を応援します。 <社長面談>昇給やキャリアデザインを社長と対話できます。日頃から社長とも距離が近くアイディアや意見を出しやすい環境です。 <休日・休暇>会社指定の休日に加え、個別の休暇や休日も取りやすい職場です。ライフワークバランスを大切に働けます。 <通勤について>マイカーやバイク、自転車通勤可。駐車場:無料◆PC操作が好きな人、細かい作業が好きな人、屋外で調べることが好きな人、タスク管理得意な人、夢中になれる人、役所との交渉力がある方におススメです。◆竣工図は設計変更の協議の根拠資料となります。また水道管の維持管理や同じ地中に埋まっているガス管なども含む将来的な付設替工事の際に重要な資料となります。工事が完成した状態を正確に記載した竣工図の作成は人々の暮らしを支えるやりがいのある仕事です。共に成長する仲間を募集します。 東京都知事許可。昭和51年創業の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し新設しました。今までの実績を基に更なる成長を目指し、地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。 CADを使った図面の作成(水道局の水道施設がメイン、他、町田市役所の下水道施設や一般土木工事) 〇設計図・管割図・竣工図BricsCAD・AutoCAD 〇関連書類の作成 Word、Excel指定書式あり ○書類の届け出等で社用車を運転する業務があります ○図面作成に付帯関連する業務(図面提出先の電話応対) ◆経験者優遇◆工種問わず建設関係のCAD図面作成経験者歓迎!業界問わず行政取引経験者歓迎!経験や能力を評価して優遇します。あなたの経験や知識をクレイン工業で活かしてください ◆未経験者歓迎◆経験や状況に応じて安心して働けるように、入社後は先輩が業務指導を行います。オフィス内と施工現場の両方で業務を行います。(社内研修、ОJT他)変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 施工管理・主任技術者候補◆仕事と資格習得の両立可◆ 株式会社クレイン工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 東京都町田市真光寺町1012-6 及び 内を中心とした 公共工事施工場所(小田急鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅 から 徒歩1分) TEL:042-860-2016 / FAX:042-860-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 148,300円~211,000円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜、夏季・年末年始休暇等、会社カレンダーによる指定日 ※年間休日数にプラスしてとれる休暇・休日あり <給与について>有資格者・経験者優遇!資格や実績を評価します <昇給・賞与> 資格取得で昇給1万円UP!業績・業務評価が昇給や賞与反映されモチベーションの維持向上ができる職場です。 <資格支援制度> 施工管理技士取得対策講座や受験料は会社が全額負担。仕事で必要な各種資格の習得機会や費用もサポート! <研修・教育>OJT:先輩が同行し教えます。各種研修あり。 <社長面談>昇給やキャリアデザインを社長と対話できます。日頃から社長とも距離が近くアイディアや意見を出しやすい環境です。 <休日・休暇> 会社指定の休日休暇に加え、個別にリフレッシュ休暇や現場間休暇など長期休暇もとりやすい職場です。 <通勤について>マイカーやバイク、自転車通勤可。駐車場:無料 <仕事で必要なものは全て貸与>制服貸与:防寒着・ブルゾン・シャツ・ズボン・空調服、工具、タブレット、PC、スマホ、社用車 <福利厚生> 健康診断、予防接種、Jリーグプレミアムチケット 国内旅行宿泊優待制度(リゾートトラスト法人契約あり、全国36カ所のホテルを優待利用できます)、各種イベント(自由参加) ◆工事をマネージメントする施工管理職は社会に必要とされる専門職。ライフラインの維持保全業務を通じ地域貢献を実感し、成長できます。貴方のやる気を応援します。共に成長できる仲間を募集します!ご応募お待ちしています。 東京都知事許可。昭和51年創業の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し新設しました。今までの実績を基に更なる成長を目指し、地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。 ◆施工管理技士の資格習得をサポート◆一般土木工事の施工管理(公共工事の進行管理)業務です。上・下水道工事がメイン※工事作業の業務ではなく、工事の立会いや書類整備の仕事です。 〇町田市中心の各工事現場で工程・品質・安全の管理(工事スケジュールを基に、工程スケジュールや安全の管理、危険予知の推進) 〇社内会議、各業者、発注元(役所)との打ち合わせ 〇各種資料の作成(CAD操作もありますが、一から教えます) 【一日の流れ】朝礼(当日のスケジュールと安全確認)→現場立会 いや写真撮影→お昼休憩→各種チェック作業→現場立会いや写真撮 影→一日の工事の最終確認→退勤 【研修】ОJTあり、業務の基礎基本を知るために現場作業も一部行いながらキャリア形成します。変更範囲:変更なし。 ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 施工管理職(公共工事)ゼロから専門職へ◆奨学金返還支援◆ 株式会社クレイン工業 採用人数:3人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 東京都町田市真光寺町1012-6 及び 内を中心とした 公共工事施工場所(小田急鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅 から 徒歩1分) TEL:042-860-2016 / FAX:042-860-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 148,300円~211,000円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜、夏季・年末年始休暇等、会社カレンダーによる指定日 ※年間休日数にプラスしてとれる休暇・休日あり ◆中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業(東京しごと財団実地)令和7年度登録企業です◆奨学金返還助成金額(1人あたり)50万円/年(3年間で150万円)◆第二新卒、歓迎◆サポート体制があるので3か月で工事写真整理や週間工程表作成スキルが身に付きます!未経験、文系出身者も基本から学べます◆ <昇給・賞与> 資格取得で昇給1万円UP!業績や業務の評価が昇給や賞与反映されモチベーションの維持向上ができる職場です。 <資格支援制度> 施工管理技士取得対策講座や受験料は会社が全額負担。仕事で必要な各種資格の習得機会や費用もサポート! 【キャリアステップ】主任技術者と現場代理人の補佐⇒主任技術者⇒監理技術者⇒現場代理人 <社長面談>昇給やキャリアデザインを社長と対話できます。日頃から社長とも距離が近くアイディアや意見を出しやすい環境です。 <休暇>リフレッシュ休暇など長期休暇もとりやすい職場です。 <通勤について>マイカーやバイク、自転車通勤可。駐車場:無料 <福利厚生>Jリーグプレミアムチケット、国内旅行宿泊優待、イベント(自由参加)◆工事をマネージメントする施工管理職は社会に必要とされる専門職◆ライフラインの維持保全業務を通じ地域貢献を実感し、成長できます◆貴方のやる気を応援します◆共に成長できる仲間を募集します!ご応募お待ちしています◆ 東京都知事許可。昭和51年創業の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し新設しました。今までの実績を基に更なる成長を目指し、地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。 ◆施工管理技士の資格習得と奨学金返還をサポート◆OJTあり、初めてでも安心して働けます◆上・下水道工事の施工管理業務◆ 品質管理(工事記録写真撮影、図面チェック、施工内容確認)/安全管理(看板整理、安全書類チェック)/原価管理(実行予算の基となる日報作成、材料数量や作業員人数の集計)/工程管理(週間工程表作成、資材発注業務、業者間調整)/環境保全管理 ◆関連資料の作成(CAD操作も、一から教えます) 【一日の流れ】朝礼(当日の作業予定と安全確認)→現場立会 いや写真撮影→お昼休憩→各種チェック作業→現場立会いや写真撮 影→一日の工事の最終確認→退勤 【研修】ОJT、業務の基礎基本を知るために現場作業も一部行いながらキャリア形成します。変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 施工管理者(現場代理) 岳大土木株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 東京都町田市山崎町1635-1 TEL:042-792-8695 / FAX:042-793-9840 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 235,000円~600,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 土曜日、祝日、年末年始休暇、夏期休暇など会社カレンダーによる。 働き方改革の実現に向けて、働きやすい職場環境の改善を推進中です。 スキルアップのための講習・資格取得支援制度・健康診断・制服貸与・仮眠室の用意・NO残業デーを実施しています。 マイカー通勤可 社内イベント(屋形船花見・焼肉会・歓迎会・忘年会・資格取得合格祝等)も多く、社員同士のコミュニケーションとチームワークを大事にしています。 応募ご希望の方は事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を面接時に持参してください。 #町田市山崎町 私たちは【篤(とく)】という言葉の通り、各種工事において真心を込め、行き届いた堅実・丁寧な施工と管理に努め、地域社会の更なる発展に寄与しています。 東京都ならびに町田市の土木公共工事(上下水管の移設・入替え、橋梁、河川、道路新設・舗装など)を中心とした施工管理業務を担当していただきます。 ・現場の進捗管理、安全管理 ・資材等の調達、協力会社の手配等 ・作業内容の指示、打ち合わせおよび関係書類の作成 ・その他付帯する業務 ★現場は町田市内が大半で、出張や転勤はありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 施工管理(公共工事・元請企業)2級土木施工管理技士 株式会社クレイン工業 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 東京都町田市真光寺町 1012-6(小田急線鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅 から 徒歩1分) TEL:042-860-2016 / FAX:042-860-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 188,000円~263,000円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 第2、第4土曜、年末年始休暇、夏季休暇等、会社カレンダーによる指定日 ※年間休日数にプラスして個別にとれる休暇・休日あり <給与について>有資格者・経験者優遇!資格や実績を評価します<昇給・賞与> 資格取得で昇給1万円UP!業績・業務評価が昇給や賞与に反映されモチベーションの維持向上ができる職場です。 <資格支援制度>1級施工管理技士取得対策講座や受験料は、会社が全額負担。その他、必要な資格習得の機会や費用もサポート! <研修・教育>OJTあり、先輩が同行し教えます。各種研修あり<社長面談>昇給やキャリアデザインを社長と対話できます。日頃から社長とも距離が近くアイディアや意見を出しやすい環境です。 <休日・休暇>会社指定の年間休日にプラスして、個別のニーズに応じたリフレッシュ休暇や現場間休暇など長期休暇もとれます。 <通勤について>マイカーやバイク、自転車通勤可。駐車場:無料 <仕事で必要なものは全て貸与>制服貸与:防寒着・ブルゾン・シャツ・ズボン・空調服、工具、タブレット、PC、スマホ、社用車 <福利厚生>健康診断、予防接種、Jリーグプレミアムチケット 国内旅行宿泊優待制度(リゾートトラスト法人契約あり、全国36カ所のホテルを優待利用できます)、各種イベント(自由参加) ◆工事をマネジメントする施工管理職は社会に必要とされる専門職。ライフラインの維持保全業務を通じ地域貢献を実感し、成長できます。あなたのやる気を応援します。共に成長できる仲間を募集します!ご応募お待ちしています。 東京都知事許可。昭和51年創業の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し新設しました。今までの実績を基に更なる成長を目指し、地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。 ~ 資格を活かして、自分らしい働き方を実現! ~ <ライフワークバランスとやりがい重視!担当工事の希望に対応> ◆伝票整理や書類作成は、専任の事務員がサポートします。 ◆工事写真整備など現場管理も補佐を付けて行えます。 工種(水道施設・下水道施設・道路舗装・一般土木)、入札案件・単価契約工事(整備・緊急)、昼間施工・夜間施工、工事規模等 担当したい業種や案件種別など担当工事の希望に応じます。 【業務内容】 公共工事の主任技術者、現場代理人 現場管理(工程・安全・品質・原価・環境)/発注者との打ち合わ せ/協力会社対応・調整 【施工現場】 町田市がメイン、他、町田市近隣の多摩地域 ◆OJTあり◆資格習得支援あり◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 施工管理(公共工事・元請企業)1級土木施工管理技士 株式会社クレイン工業 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 東京都町田市真光寺町 1012-6(小田急線鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅 から 徒歩1分) TEL:042-860-2016 / FAX:042-860-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 263,000円~339,000円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜、年末年始休暇、夏季休暇等、会社カレンダーによる指定日 ※年間休日数にプラスして個別にとれる休暇・休日あり <有資格者・経験者、優遇> 給与は資格や実績を評価します。 施工管理職の実務経験者や土木工学系学部卒業者、歓迎! 工種・職種問わず、建設業の経験ある方、歓迎! 業種・職種問わず、地方自治体との取引経験ある方、歓迎! 一緒に事業を盛り立てる、知識や経験のある方、歓迎します。 <職場環境 ダイバーシティ&インクルージョン> 年1回、社長面談あり。昇給やキャリアデザイン、働きやすい職場環境づくりについて、社長と対話できます。定期面談以外でも日頃から、現場が持っている情報・感覚を大切に経営判断を敏速に実行するために社長とコミュニケーションが取りやすい環境です。 社員同士も年次や役職、所属部署、国籍に関係なく、誰とでも気軽に交流&相談できる風通しの良さがあります。社員の年代は20代から70代、国籍も5か国と多様な人材が活躍しています。 <休日・休暇>年間休日週にプラスして、リフレッシュ休暇や現場間休暇、帰省など長期休暇や休みも取りやすい職場です! <通勤について>マイカーやバイク、自転車通勤可。駐車場無料 クレイン工業なら資格や経験を活かして自分らしい働き方・生き方を実現できます。あなたのやる気を応援します。共に成長できる仲間を募集します。ご応募お待ちしています。 東京都知事許可。昭和51年創業の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し新設しました。今までの実績を基に更なる成長を目指し、地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。 ~ 資格を活かして自分らしい働き方を実現! ~ <ライフワークバランスとやりがい重視!担当工事の希望に対応> ◆伝票整理や書類作成は、専任の事務員がサポートします。 ◆工事写真など現場管理も補佐を付けて行えます。 工種(水道施設・下水道施設・道路舗装・一般土木)、入札案件・単価契約工事(整備・緊急)、昼間施工・夜間施工、工事規模等 担当したい業種や案件種別など担当工事の希望に応じます。 【業務内容】 公共工事の監理技術者・主任技術者、現場代理人※技術者と代理人の兼務希望の有無も相談に応じます 現場管理(工程・安全・品質・原価・環境)/発注者との打ち合わせ/協力会社対応・調整 【施工現場】町田市中心に近隣の多摩地域 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年3月3日