キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県で企画 の求人

検索結果 1-10件 / 415件

パソコン教室/教室長候補(静岡県袋井市/袋井教室)

株式会社ミライフ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県袋井市高尾1129-1 袋井新産業会館キラット3階 袋井教室
    (袋井〔秋葉口(北口)〕駅 から 徒歩1分)

  • TEL:06-6251-8341 / FAX:06-6251-4649
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 204,400円~266,400円

  • (1)8時40分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始等 長期休暇あり 特別休暇、慶弔休暇あり

  • *一般トライアル雇用併用求人 *トライアル期間中の条件(3ヶ月間:同条件) *トライアル応募の方は、必ず面接を行います。  *役職手当につきまして、  試用期間終了後、教室長に昇格された場合に支給されます。  *まずはご相談のみでもお気軽にお電話ください!!  *高卒以上であれば応募は可能です(金額に変動あり)  詳しくはお電話にてお伝えいたします。    ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 平成9年設立の企業で各地の商工会議所と提携してパソコン教室を全国で140カ所以上教室展開している。今後も新規開校予定があり、さらなる事業拡大を進めている。
  • 商工会議所パソコン教室「教室長候補」大募集です!!! 入社後は、教室の運営や企画、マネジメント業務をはじめ インストラクター業務等をしていただきます。 当社では充実した研修もあり、資格手当制度もあるので スキルアップが図れ、長期的なキャリアを積めます。 【キャリアについて】 入社→教室長→課長補佐→ブロック課長→エリア部長  お困りの方へのお声がけや、質問のある方への対応、 1人ひとりの目標にあった講座をご提案いただくなど 「先生」として活躍をお願いいたします。               【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

支配人候補/静岡県伊東市/伊豆高原温泉 森の泉

株式会社女将塾

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県伊東市吉田901-75 株式会社女将塾 伊豆高原温泉 森の泉
    (伊豆急行線 川奈駅 から 車15分)

  • TEL:03-6260-5180 / FAX:03-6260-5181
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 185,000円~231,000円

  • (1)6時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    特別休暇5日 ※計画有休5日

  • ハローワークから事前連絡の上、応募書類を送付して下さい。 書類到着後3日以内に、ご連絡いたします。 応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 Eメールアドレスをお持ちの方は、履歴書に記載してください。 【その他福利厚生・働き方等】 ★お仕事終了後は温泉に入り一日の疲れをいやせます ★お仕事のあとはまかない付き(2千円~4千円/月)  ※ご飯は食べ放題! ★ユニフォーム貸与 ★評価制度(明確な職級・評定)  ※ご希望に応じてステップアップが可能です! ★フィードバック面談 ★グループ施設割引宿泊制度 ★無料駐車場あり スタッフ間は和気あいあいの雰囲気です! 人柄や意欲を重視した採用を心がけています!以下の経験をお持ちの方、大歓迎!「温泉旅館等の宿泊業でスタッフ経験のある方」 「接客が好き、旅行や温泉が好きな方」「業界未経験可」

  • 「旅館を守る事で日本の文化を守りたい」という理念で立ち上げられた温泉旅館の再生事業を行う企業です。数々の旅館再生の経験を基に、お客様の満足度を高めるサービスのノウハウが整っています
  • ■施設基本運営 接客、予約の受付、スタッフの教育、チームビルディングを実施。 ■管理業務 売上管理やシフト作成、人員配置・役割分担などの細かな管理。 ■商品企画 宿泊プランを月に数度やってくる本社運営サポート担当と一緒に検討。 ■サービス企画 お客様のおもてなしの企画を考え、メンバーを巻き込み、実行。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

児童指導員(放課後等デイサービス)

一般社団法人サン・ビレッジ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士市厚原2211-1
    (入山瀬駅 から 車10分)

  • TEL:0545-71-3995 / FAX:0545-71-6885
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • ※駐車場:無料 ※年次有給休暇は勤務日数により変動します(法定通り) ※勤務日数・時間により、条件を満たせば各種保険に加入します ※60歳以上の方も応募可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。    ●応募方法:ハローワークから電話連絡後、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書)を送付してください。書類選考後、面接日等についての連絡をいたします。    {事業主・求職者の皆様へ}労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。    【生涯現役応援企業】

  • 利用者さんを中心に保護者ケアにも力を入れています。小児発達外来を併設し、福祉・医療・教育の3領域におけるネットワークを築き、地域に貢献することを目指します。
  • 幼児さんと小学生から高校生の放課後等デイサービスに通所する利用者の支援。支援チームの一員として、職員と協調しながら、利用者支援以外にも保護者対応や送迎業務も行います。 また、発達障害や精神障害における内部研修、外部研修に参加しながらスキルアップを目指します。 地域のニーズに合わせた法人運営を目指し、野外活動等のイベント企画も行います。 ・送迎範囲:富士市・富士宮市内 ・社用車:軽自動車・普通自動車(ATのみ) ※60歳以上の方の応募可(1年ごとの更新)※未経験者歓迎 ※変更範囲:仕事内容変更予定なし 【生涯現役応援企業】

ハローワーク富士公共職業安定所

 公開日:

新規事業の計画・管理などの業務(経営企画/管理職)

環境のミカタ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県藤枝市前島二丁目21番1号
    (JR藤枝駅 から 徒歩8分)

  • TEL:080-2621-0586 / FAX:054-622-6591
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 217,000円~217,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • ・その他

    基本、土曜・祝日休み(年間休日調整の為、年4~5日程出勤有) 夏季休暇・年末年始休暇あり

  • 【補足事項】  直近では、現在建設中の工場の事業推進に携わっていただきます。それ以外では、総務の仕事、一例として事業に必要な許可の申請などの業務もございます。プラントの設計に詳しい方、産廃業界での業務経験がある方歓迎しますが、細かな事務作業も発生しますので、様々な業務に適応できる方を希望します。  ※業務の変更範囲:総務等の事務作業  【その他】 ・事務所勤務は私服でOKです ・社会保険完備、定期健康診断あり、インフルエンザワクチン無料接種、保養所所有  ★環境のミカタ株式会社は2022年、<東京証券取引  TOKYO PRO Market>に上場しました。  ★2024年4月にベースアップ実施。  社員が働きやすい環境を目指していきます。

  • 2025年で創立50年を迎えます。2022年には東京証券取引 TOKYO PRO Marketに上場し、藤枝市に本社を置く数少ない上場企業として事業を展開しています。
  • 経営企画係において、新規事業の計画策定・推進などを行います。直近では、新工場建設事業の推進、具体的にはプラントの建設計画の管理、業者との打ち合わせ、計画に伴う各種申請業務などを行っていただきます。プラントの設計や施工管理の経験、産廃業界での業務経験がある方歓迎です。  また、他の業務として、経営会議の資料作成などもお願いいたします。業務について、はじめは上長の指示のもと行っていただき、徐々に一人でお任せする業務が増えていく形になります。ぜひ弊社であなたの経験を生かして、活躍してください。

ハローワーク焼津公共職業安定所

 公開日:

事務

医療法人弘遠会企画調整室

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県浜松市中央区北寺島町208-4 オフィスH・M2階
    (JR浜松駅 から 徒歩10分)

  • TEL:053-488-5200 / FAX:053-488-5202
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 198,350円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇3日、年末年始12/30~1/3

  • ◎応募締切 2025年5月30日(金)  ◎履歴書は弘遠会ホームページよりダウンロードお願いいたします https://recruit.suzukake.or.jp  ◎事前に応募書類を郵送願います。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要です ※書類選考に「弘遠会用履歴書」・「職務履歴書」は必須となりま す。  ◎選考過程  書類選考 → オンライン試験 → オンライン一次面接 →   → 対面二次面接  ◎その他 ・マイカー通勤:駐車場あり(1000円/月)  変更範囲:法人の定める業務

  • 当院は、浜松と天竜と磐田にて地域医療を行なっており、患者さん中心で、優しい医療・看護・介護を目指しています。
  • 以下のいずれか(本人の適職と認める職務) 人事労務業務  1.採用、入職・退職事務  2.給与計算、社会保険事務  3.安全衛生  4.外国人技能実習生対応 経理業務(財務・管理会計)  1.仕訳入力、支払、精算業務  2.会計(財務・管理)  3.資産管理(固定・リース)  4.契約管理 システム導入運用管理業務

ハローワーク浜松公共職業安定所

 公開日:

栄養士/特別養護老人ホーム 白扇閣 内厨房

シダックスフードサービス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県静岡市清水区承元寺町1341番地 特別養護老人ホーム 白扇閣 内厨房シダックス店

  • TEL:052-745-2010 / FAX:052-731-9020
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 240,120円~240,120円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 4週8休 その他公休あり 週40時間以上働いた場合は残業代を支給

  • ・社会保険完備 ・正社員登用制度あり ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・年度毎、1年間の有期労働契約 ・入社初年度は、当社年度末3月31日までの契約となります。 ・年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算した日数で表記 ・雇止め年齢65歳。経歴等を考慮の上、採否を判断いたします。  ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。

  • 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。
  • 喫食者様ひとりひとりの身体の状態や、治療方針に合わせた献立の作成、調理補助、衛生指導、食材発注管理、店舗管理、食事イベントの企画など、栄養士の知識を活かした業務に携わっていただきます。仕事は先輩スタッフが丁寧に教えますので、安心してご応募ください。 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:239424

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

栄養士/特別養護老人ホーム 西島寮

シダックスフードサービス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県浜松市中央区西島町103番地 特別養護老人ホーム 西島寮シダックス店
    (JR浜松駅 から 車20分)

  • TEL:052-745-2010 / FAX:052-731-9020
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 248,400円~248,400円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)10時30分~19時30分

    (3)5時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 4週8休 その他公休あり 週40時間以上働いた場合は残業代を支給

  • ・社会保険完備 ・正社員登用制度あり ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・年度毎、1年間の有期労働契約 ・入社初年度は、当社年度末3月31日までの契約となります。 ・年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算した日数で表記 ・雇止め年齢65歳。経歴等を考慮の上、採否を判断いたします。  ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。

  • 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。
  • 献立作成、調理補助、衛生指導、食材発注管理、店舗管理、食事イベント企画など、栄養士の知識を活かした業務に携わっていただきます。「シダックス栄養士会」にて自己研鑽に励みながら、先輩・後輩との絆を深めることが可能です。 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:317814

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

コンサル・メンタルトレーニング指導・社員教育

株式会社サンリ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県島田市野田1518-7
    (JR島田駅 から 車9分)

  • TEL:0547-35-3444 / FAX:0547-35-6594
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 100,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日にイベントや研修がある場合出勤の可能性あり(代休取得) 

  • *オンライン応募(自主応募・ハローワークオンライン紹介)により応募される方は、応募書類(履歴書(写真貼付必須)、職務経歴書)を必ずアップロードして送信してください。応募書類到着後、「求職者マイページ」あてメッセージをお送りします。ハローワーク紹介状は不要です。なお、メッセージが届かない場合には、担当者あてに連絡をください。            【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 仕事柄、著名な方との交流も多く、特別な仕事である。2016年リオ五輪女子バレーボール、女子バトミントン、陸上、競泳その他多数出場。
  • *スポーツメンタル、栄養指導 *ビジネスの現場での経営者・社員教育、教育講演、講習活動 *メンタル面などの悩みを持つ個人・チームにサポートプログラム の提案  ・経験を積めば、日本代表選手や一流の経営者へのサポートを行う ことも可能です。  ◆教育研修の実施のみならず、お客様への提案活動や教育研修の  企画等、幅広く業務に携わっていいただきます。                      変更範囲:変更なし 

ハローワーク島田公共職業安定所

 公開日:

SNSコンサルタント

株式会社speaK

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県富士市厚原2090-37
    (入山瀬駅 から 車5分)

  • TEL:000-0000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~2,000円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *無料駐車場あり *1週間の勤務日数により有給休暇日数は変動します(法定通り) *勤務日数・時間により条件を満たせば、各種保険に加入します。 *UIJターン歓迎:オンライン面接可  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • SNSコンサルティングの会社です。お客様の要望に合ったご提案を企画制作する会社で社員は全て20代女性です。この地域ではまだまだ数少ないSNS支援に特化した会社です。
  • 〇SNS運用にお困りの企業様に出向いて運用知識や活用方法などを提案するお仕事です。セミナーなどを開催してSNSついて講演することもあります。最初は弊社SNSコンサルタントに同行して少しづつお仕事を覚えて頂きます。SNSを使って配信したことがある方ならすぐに覚えられるお仕事です。 〇お客様の会社の分析をしてSNSアカウントのコンセプトを考えて提案を行います。人と話すことが好きな方ならお客様の要望やイメージを汲み取ってよい提案ができると思います。 〇会社のSNSアカウントの企画制作運用を行います。簡単なデザインソフトを使って作成します。静止画や動画の簡易撮影も行います。ナレーションや演者として出演することもあります。 変更範囲:仕事内容変更予定なし

ハローワーク富士公共職業安定所

 公開日: