キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県宇和島市で介護 愛媛県宇和島市で介護 の求人 検索結果 1-10件 / 108件 市区町村 松山市(708) 今治市(85) 宇和島市(108) 八幡浜市(46) 新居浜市(139) 西条市(72) 大洲市(59) 伊予市(17) 四国中央市(68) 西予市(11) 東温市(17) 久万高原町(4) 松前町(36) 砥部町(10) 内子町(24) 伊方町(3) 松野町(1) 鬼北町(3) 愛南町(6) 調理員 介護補助職員 株式会社エール 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市吉田町立間尻甲2083番地1(JR伊予吉田駅 から 徒歩20分) TEL:0895-49-5111 / FAX:0895-49-5112 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)7時00分~8時00分 その他 ・その他 シフトによる。 主に土日勤務、平日勤務については相談に応じます。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与 *応募希望の方は、事前に連絡の上、履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を郵送して下さい。後日、面接日時を連絡いたします。 西日本豪雨災害で被災した地域を盛り上げたい、地元に帰りたい高齢者の方の受け皿になりたいとの想いがあり、福祉施設を新規開設します。 令和3年9月開設の住宅型老人ホームに併設する地域密着型デイサービス事業所「デイサービスセンターまごころ庵 御殿内」において、高齢者の方の食事の調理、厨房業務全般、介護補助業務に従事していただきます。 ●献立をもとに調理することが主な業務になりますが、その他下ごしらえ、準備、食器の洗浄、厨房の清掃等に従事していただきます。 ●利用者様がスムーズに生活できるように、身の回りのサポート業務にも従事していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 調理員 NPO法人結の会ゆいの里 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市三間町増田20 TEL:0895-20-7128 / FAX:0895-20-7128 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~1,021円 (1)8時30分~14時30分 土日 ・毎 週 ※通勤手当は会社規程に基づき距離に応じて支給します。 ※有給を取得しやすい環境づくりに努めており、有給の取得状況は良好です。 ※1食280円で手作り給食を注文できます。 (料金は、1ヶ月分を給与から控除します。) ※駐車場料金は無料です。 ※就業時間及び休日等で都合がつかない場合は、気軽にご相談ください。 ※興味を持たれた方は、面接を受ける前に見学だけでも対応しています。(*履歴書は不要です。) 気軽にご連絡ください。 障害を持った方へ、就労継続支援B型と生活介護の2つの日中活動の場を提供しています。 障がい者の方に日中活動の場を提供する事業所です。 就労継続支援B型と生活介護事業の事業を行っており、通所していただく利用者さんの昼食を作っていただく仕事です。 この仕事が初めてという方でも、担当者が丁寧に仕事内容について説明できるように指導体制を整えていますので、安心して働くことが出来ます。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 資格経験を活かすケアマネ業務/きくぞの介護支援専門員 きくぞのケアパーク株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市和霊元町四丁目1番12号 TEL:0895-23-1442 / FAX:0895-23-2951 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 183,000円~203,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆13~15日、年末年始31~3日はお休みです。 1時間から有休を使用できます◎ 「働き方改革関連認定企業」【ひめボス宣言事業所】 *ご家族の急な病気や行事等でお休みいただけるよう、1時間から 有休取得が可能です。 *通勤手当は距離に応じて支給です(日額75~775円) *様々なバックグラウンド(単身、子育て中、孫がいる等)の方が 活躍しています。 *定時~10分以内での退社が習慣づけられています。 *無料駐車場を完備しております。 *マイカー通勤は、対人・対物無制限の任意保険加入が条件です。 ★求める人物像★ ◎個人の強さがありながらも、チームワークを重視する方。 ◎新しい知識や方法を学ぶことに対してアレルギーのない方。 ★ゆとりをもってチャレンジ★ 今スグ!ではなく、これからケアマネにチャレンジしようかな、と いう方も同時募集しております!まずはデイなどの現場業務で施設 や会社環境に慣れていただくことができます。 福祉系資格保有者が多数活躍し、今後、中予・南予でさらに事業 拡大予定の成長企業です。多様な働き方を応援します。 ★「ひめボス宣言事業所」★ ★ケアマネ在籍数、エリアNo.1/主任ケアマネ2人在籍★ 2000年の制度開始時より、地域の皆さまに信頼いただき、安心 して介護サービスをお受けいただくことをモットーにお仕事をさせ ていただいております。 【ちょっとバタバタしたある1日の流れ】 8:30今日1日の動きの確認→9:00Aさん宅訪問 10:30Bさん宅カンファ訪問→11:30帰社、記録業務 12:00(昼休憩)13:00Cさん電話対応、記録業務 14:30計画作成、調整業務→15:30Eさん宅モニタ訪問 16:30帰社、記録業務→17:15退勤 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 サービス提供責任者 有限会社ケアーサポートゆずりは 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市祝森甲3081-1 TEL:0895-27-1874 / FAX:0895-27-1873 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 185,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる *無料駐車場有り 一番注目されている介護の仕事です。おとしよリに親切で優しい心の方を希望します。家族的で働きやすい職場だと思います。週休2日制です。 165-I-3 1.訪問介護サービス提供希望者の申し込みや相談に関わる調整 2.利用者様及び家族とのアセスメント 3.サービス担当者会議への参加 4.訪問介護計画書の作成 5.サービス提供手順書の作成 6.同行訪問 7.モニタリング 8.ヘルパーへの支援・研修指導 *60歳以上の方のご応募もご相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 訪問介護員・介護福祉士・笑歩会恵美須(実務経験3年以上) 株式会社アコンプリシー笑歩会 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市恵美須町2丁目3-27 「笑歩会 恵美須」 TEL:089-921-0201 / FAX:089-921-0255 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 234,000円~255,000円 (1)7時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)17時00分~9時00分 その他 ・その他 シフト制 *賞与は、入社時点から人事考課の対象とし、支給します。 *マイカー通勤は任意保険加入車に限る。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)、資格証の写し、ハローワークの紹介 状を事業所所在地へ送付してください。 書類選考後、面接日等をご連絡します。 *県外からの引越の方に家賃補助制度(規定あり)などサポート あり 正社員の割合が約80%と、業界内では正社員率が高い会社です。 訪問介護員として、有料老人ホームの入居者様の日常生活における必要なお世話(食事、入浴、排せつ、着替え、掃除、口腔ケア、移動、移乗、声掛け、見守り、お世話の記録作成など)をしていただきます。 ※資格取得のための支援制度があり、働きながらスキルアップする ことができます。 ※資格取得後の実務経験3年以上ある方の求人です。 ※制服については、試用期間終了後に貸与いたします。 ※夜勤は4回程度です。(回数は相談に応じます。) 変更範囲:施設の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 介護職員・介護福祉士・笑歩会 和霊(実務経験3年以上) 株式会社アコンプリシー笑歩会 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市和霊中町2丁目3-17 「笑歩会 和霊」 TEL:089-921-0201 / FAX:089-921-0255 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 234,000円~255,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)17時00分~9時00分 その他 ・その他 シフト制 *賞与は、入社時点から人事考課の対象とし、支給します。 *マイカー通勤は任意保険加入車に限る。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)、資格証の写し、ハローワークの紹介 状を事業所所在地へ送付してください。 書類選考後、面接日等をご連絡します。 *県外からの引越の方に家賃補助制度(規定あり)などサポート あり 正社員の割合が約80%と、業界内では正社員率が高い会社です。 介護付有料老人ホームの入居者様が安心して健やかに生活できるよ うに、施設において日常生活における必要なお世話(食事、入浴、 排せつ、着替え、掃除、口腔ケア、移動、移乗、声掛け、見守り、 お世話の記録作成など)をしていただきます。 ※資格取得のための支援制度があり、働きながらスキルアップする ことができます。 ※資格取得後の実務経験3年以上ある方の求人です。 ※定年年齢70歳ですが、その年齢以上の方でも相談可能です。 ※制服については、試用期間終了後に貸与いたします。 変更範囲:施設の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 介護職員・実務者研修・有料老人ホーム 笑歩会 保田 株式会社アコンプリシー笑歩会 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市保田甲981-1 「笑歩会 保田」 TEL:089-921-0201 / FAX:089-921-0255 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 217,000円~242,000円 (1)7時00分~17時00分 (2)7時30分~17時30分 (3)16時30分~8時30分 その他 ・その他 シフト制 *賞与は、入社時点から人事考課の対象とし、支給します。 *マイカー通勤は任意保険加入車に限る。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)、資格証の写し、ハローワークの紹介 状を事業所所在地へ送付してください。 書類選考後、面接日等をご連絡します。 *県外からの引越の方に家賃補助制度(規定あり)などサポート あり 正社員の割合が約80%と、業界内では正社員率が高い会社です。 有料老人ホームの入居者様が安心して健やかに生活できるように、 施設において日常生活における必要なお世話(食事、入浴、排せつ 、着替え、掃除、口腔ケア、移動、移乗、声掛け、見守り、お世話 の記録作成など)をしていただきます。 ※資格取得のための支援制度があり、働きながらスキルアップする ことができます。 ※未経験で働き始める方もたくさんおられます。 ※制服については、試用期間終了後に貸与いたします。 変更範囲:施設の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 介護職員(グループホームつしま/ウェルつしま) 有限会社三幸(グループホームつしま/ウェルつしま) 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市津島町高田甲83-1 または、津島町高田甲2448-3 TEL:0895-32-2131 / FAX:0895-32-2131 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ローテーション *無料駐車場有り *通勤手当(2km以上より支給)200円/日~400円/日 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は、法定どおり付与 *勤務時間については、ご相談に応じます。 *週所定労働時間に応じて各種保険加入 *応募希望の方は、事前に連絡の上、履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を郵送してください。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 常に、お客様のご要望にお答えできる施設として取り組んでいます。人間関係も大変良い施設で、退職率も低い企業です。 「グループホームつしま・ウェルつしま」において、介護業務をしていただきます。利用者の食事・排泄・入浴等の日常生活における介助及びレクレーション等の支援を行っていただきます。1ユニット9名の方が入所されており、スタッフ8名体制での就業です。 ≪ 急募 ≫ ※60歳以上の方も多く活躍しており、みんなで助け合いながら働ける職場です。 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 介護職員(グループホームつしま/ウェルつしま) 有限会社三幸(グループホームつしま/ウェルつしま) 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市津島町高田甲83-1 または、津島町高田甲2448-3 TEL:0895-32-2131 / FAX:0895-32-2131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】 *無料駐車場有り *賞与は業績に応じて支給します。 *通勤手当(2km以上より支給)2,000~10,000円 *応募希望の方は、事前連絡の上、履歴書(写真貼り付け)とハロ ーワークの紹介状を郵送してください。 後日、面接の日時をご連絡いたします。 常に、お客様のご要望にお答えできる施設として取り組んでいます。人間関係も大変良い施設で、退職率も低い企業です。 グループホームつしま/ウェルつしまにおいて、介護業務をして頂きます 入所者の食事、排泄、入浴などの日常生活における介助及びレクレーションなどの支援を行っていただきます 60才以上の方も数多く活躍しており、みんなで助け合いながら働ける職場です 変更範囲:変更なし 《 急募 》 ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 介護職員【日勤のみ】グループホームつしま/ウェルつしま) 有限会社三幸(グループホームつしま/ウェルつしま) 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県宇和島市津島町高田甲83-1 または、津島町高田甲2448-3 TEL:0895-32-2131 / FAX:0895-32-2131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 【中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】 *無料駐車場有り *賞与は業績に応じて支給します。 *通勤手当(2km以上より支給)2,000~10,000円 *応募希望の方は、事前連絡の上、履歴書(写真貼り付け)とハロ ーワークの紹介状を郵送してください。 後日、面接の日時をご連絡いたします。 常に、お客様のご要望にお答えできる施設として取り組んでいます。人間関係も大変良い施設で、退職率も低い企業です。 グループホームつしま/ウェルつしまにおいて、介護業務をして頂きます 入所者の食事、排泄、入浴などの日常生活における介助及びレクレーションなどの支援を行っていただきます 60才以上の方も数多く活躍しており、みんなで助け合いながら働ける職場です 変更範囲:変更なし 《 急募 》 ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 次のページへ 108件