キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新発田市で介護福祉士 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

介護職員(夜勤専従)【急募】介護福祉士

医療法人社団竹内会介護老人保健施設ヴィラ菅谷

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市下石川766番地
    (羽越線 加治駅 から 車20分)

  • TEL:0254-31-2000 / FAX:0254-29-3511
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 140,000円~160,000円

  • (1)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休  シフト表による

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無  *昇給については経済状況によります。          【年齢制限理由】  定年年齢を上限として募集(定年が60歳のため)  ※賞与等を含めると(夜勤10回の場合)  入社2年目以降、年収350万円以上になります。  ※退職金共済は、中小企業退職金共済に加入します。  (勤続3年以上)  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  

  • 理学・作業・言語聴覚療法等のリハビリに力を入れ、明るく家庭的な雰囲気を持つ職場です。
  • ◎介護老人保健施設における介護業務。 ・食事、入浴、排泄介助等。  ※リハビリを通して、お年寄りの自立・家庭復帰を  目指すのがコンセプトの施設です。  若い職員が多い、明るい職場です。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

看護師【60歳以上限定求人】

社会福祉法人御幸会特別養護老人ホームヒルトップくしがた

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市菅谷3345番地1
    (加治駅 から 車20分)

  • TEL:0254-31-2121 / FAX:0254-31-2020
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 252,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4週8休(土曜休み可)

  • ◇作業服・制服:有 ◇トライアル雇用利用:無  *昇給については経済状況による  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。   「変更範囲:変更なし」 

  • 平成22年9月1日開設、全室個室ユニットケアの定員100名の特別養護老人ホーム。平成23年4月に定員18名の認知症対応型共同生活介護施設を併設。
  • ◎新発田東地域包括支援センター業務を行っていただきます。  主な業務は下記の通り                 ・介護予防事業のマネージメント           ・総合相談・支援事業                  ・介護予防支援事業等 ・主任介護支援専門員 ・介護福祉士とのチームアプローチ  *チームワークを重視します。 *研修制度有り *スキルUPの研修費は全て事業所が負担します。 *遠方の方送迎有り

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

介護職員【介護福祉士】(夜勤のみ)【60歳以上限定求人】

社会福祉法人御幸会特別養護老人ホーム三の丸

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市大手町4丁目3番4
    (新発田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0254-20-7200 / FAX:0254-20-7201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 130,000円~180,000円

  • (1)16時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    ・月に休日9日(2月は8日)です。希望休2日あります。 ・夜勤明け+翌日が休みになります。

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無   ◇本求人の月給制は欠勤控除を伴います。  賃金形態は日給月給制となります。 ◇喀痰吸引等業務従事者資格取得制度あります。 *昇給については経済状況によります。 *処遇改善手当は令和6年4月~6月給与実績です。変動有り。 *賞与等を含めると年収380万円~470万円位になります。   ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。  応募書類到着後、3日以内に面接日時をご連絡いたします。  「変更範囲:変更なし」

  • 平成30年2月開設、全室個室ユニットケア、定員29名の地域密着型特別養護老人ホーム。
  • ◎平成30年2月開設の新発田市街地にある地域密着型特養です。小規模施設ならではの入所者様と職員が一緒に過ごすアットホームな雰囲気の中で、入所者様が安らぎのある生活を送れる施設を目指しています。  ・夜間の健康管理、排せつなどのお世話。 ・夕食、朝食のお世話。  *ブランクがある方もお気軽にお問い合わせください。  *私用などで休む場合も可能な限り配慮いたします。

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

介護職員(夜勤専従)介護福祉士【60歳以上限定求人】

医療法人社団竹内会介護老人保健施設ヴィラ菅谷

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市下石川766番地
    (羽越線 加治駅 から 車20分)

  • TEL:0254-31-2000 / FAX:0254-29-3511
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 140,000円~160,000円

  • (1)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休  シフト表による

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無  *昇給については経済状況によります。          ※賞与等を含めると(夜勤10回の場合)  入社2年目以降、年収350万円以上になります。   ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。  

  • 理学・作業・言語聴覚療法等のリハビリに力を入れ、明るく家庭的な雰囲気を持つ職場です。
  • ◎介護老人保健施設における介護業務。 ・食事、入浴、排泄介助等。  ※リハビリを通して、お年寄りの自立・家庭復帰を  目指すのがコンセプトの施設です。  若い職員が多い、明るい職場です。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(新発田ふれあいの杜/ショートステイ)

株式会社ふれあいの杜

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市城北町2丁目9番12号 新発田ふれあいの杜

  • TEL:080-9028-7689 / FAX:025-386-8823
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 ※月3日希望休あり ※夏期休暇1日、冬期休暇1日あり

  • *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)  【福利厚生例】 ・リフレッシュ休暇制度(勤続5年目以降:1日間~) ・母子父子家庭支援制度(入学支援金:4~8万円) ・年末年始手当(12/31~1/1:1日につき3千円) ・海外研修実績多数あり(勤続7年目~:ハワイ・グアム・韓国・カンボジア・台湾など)  【処遇改善加算について】 ・勤続手当(毎月)3年~1千円/5年~1千5百円/7年~2千円 ・資格取得祝金:介護福祉士1万円、社会福祉士・ケアマネ3万円 ・処遇改善手当は随時見直しの可能性有  ※資格取得支援制度あり(介護福祉士、ケアマネ等) ※社会保険は勤務日数・時間により法定通り加入

  • 社是「誠意を尽くす」の言葉のもと社員一同、思いやりのある介護サービスに努めています。又、資格取得を積極的に推奨し、社内外研修等、人材育成に力を入れ、社員能力の向上を目指しています。
  • 介護施設ショートステイ(定員32名)において、利用者様の介護業務全般をおこなっていただきます。  ・食事、入浴、排泄等の介助 ・ご利用者様の食事作り ・入居者の全般的な生活援助  ※就労継続支援B型(定員20名)との複合施設 ※ブランクのある方、資格はあるが経験のない方もぜひご応募ください。 ※応募前職場見学ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(新発田ふれあいの杜・ショートステイ)

株式会社ふれあいの杜

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市城北町2丁目9番12号 新発田ふれあいの杜

  • TEL:080-9028-7689 / FAX:025-386-8823
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~200,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制) ※夏期休暇3日間、冬期休暇3日間 ※夜勤明けの翌日は基本的に休み

  • *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)  【福利厚生例】 ・リフレッシュ休暇制度(勤続5年目以降/2日間~) ・母子父子家庭支援制度有(入学支援金:4~8万円) ・年末年始手当(12/31~1/1:1日につき3千円) ・海外研修実績多数あり(勤続7年目~:ハワイ・グアム・韓国・ カンボジア・台湾など)  【処遇改善加算について】 ・夜勤特別手当(1回)2千円 ・勤続手当(毎月)3年~1万円/5年~1万5千円/7年~2万円 ・資格取得祝金(介護福祉士1万円、社会福祉士・ケアマネ3万円)  ※処遇改善手当は随時見直しの可能性有 ※制服貸与:有  ※資格取得支援制度あり ※職場異動の自己申告制度有

  • 社是「誠意を尽くす」の言葉のもと社員一同、思いやりのある介護サービスに努めています。又、資格取得を積極的に推奨し、社内外研修等、人材育成に力を入れ、社員能力の向上を目指しています。
  • 介護施設ショートステイ(定員32名)において、利用者様の介護 業務全般をおこなっていただきます。 ●利用者様への入浴介助(一般浴槽・機械浴槽)、食事介助(厨房  は当施設直営)、排泄介助(トイレ介助やおむつ交換等) ●活動的な日常生活の場を用意し、利用者様の日常生活の向上・維  持・回復をめざすため全般的な生活援助 ●利用者様と良好なコミュニケーションをとる ●夜勤はきめ細やかな対応をおこなうため通し夜勤 ●主任、副主任等リーダー的立場にいた方は特に優遇いたします。 ※就労継続支援B型(定員20名)との複合施設 ※応募前職場見学ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

保健師

社会福祉法人御幸会特別養護老人ホームヒルトップくしがた

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市菅谷3345番地1
    (加治駅 から 車20分)

  • TEL:0254-31-2121 / FAX:0254-31-2020
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 255,000円~525,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4週8休(土曜休み可)

  • ◇作業服・制服:有 ◇トライアル雇用利用:無  *昇給については経済状況による  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  ※退職金共済は、中小企業退職金共済に加入します。  (勤続3年以上)  「変更範囲:変更なし」

  • 平成22年9月1日開設、全室個室ユニットケアの定員100名の特別養護老人ホーム。平成23年4月に定員18名の認知症対応型共同生活介護施設を併設。
  • ◎新発田東地域包括支援センター業務を行っていただきます。  主な業務は下記のとおりです。     ・介護予防事業のマネージメント            ・総合相談  ・支援事業  ・介護予防支援事業等  ・主任介護支援専門員  ・介護福祉士とのチームアプローチ *チームワークを重視します。 *研修制度有り *スキルUPの研修費は全て事業所が負担します。 *遠方の方送迎有り

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

看護師

社会福祉法人御幸会特別養護老人ホームヒルトップくしがた

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市菅谷3345番地1
    (加治駅 から 車20分)

  • TEL:0254-31-2121 / FAX:0254-31-2020
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 252,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    4週8休(土曜休み可)

  • ◇作業服・制服:有 ◇トライアル雇用利用:無  *昇給については経済状況による  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  ※退職金共済は、中小企業退職金共済に加入します。  (勤続3年以上)  「変更範囲:変更なし」 

  • 平成22年9月1日開設、全室個室ユニットケアの定員100名の特別養護老人ホーム。平成23年4月に定員18名の認知症対応型共同生活介護施設を併設。
  • ◎新発田東地域包括支援センター業務を行っていただきます。  主な業務は下記の通り                 ・介護予防事業のマネージメント           ・総合相談・支援事業                  ・介護予防支援事業等 ・主任介護支援専門員 ・介護福祉士とのチームアプローチ  *チームワークを重視します。 *研修制度有り *スキルUPの研修費は全て事業所が負担します。 *遠方の方送迎有り

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

介護職員【介護福祉士】(夜勤のみ)【急募】

社会福祉法人御幸会特別養護老人ホーム三の丸

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市大手町4丁目3番4
    (新発田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0254-20-7200 / FAX:0254-20-7201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 130,000円~180,000円

  • (1)16時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    ・月に休日9日(2月は8日)です。希望休2日あります。 ・夜勤明け+翌日が休みになります。

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無   ◇本求人の月給制は欠勤控除を伴います。  賃金形態は日給月給制となります。 ◇喀痰吸引等業務従事者資格取得制度あります。 *昇給については経済状況によります。 *処遇改善手当は令和6年4月~6月給与実績です。変動有り。 *賞与等を含めると年収380万円~470万円位になります。 *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。 (勤続3年以上)  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  応募書類到着後、3日以内に面接日時をご連絡いたします。  【年齢制限理由】  定年年齢を上限として募集(定年が60歳のため)  「変更範囲:変更なし」

  • 平成30年2月開設、全室個室ユニットケア、定員29名の地域密着型特別養護老人ホーム。
  • ◎平成30年2月開設の新発田市街地にある地域密着型特養です。 小規模施設ならではの入所者様と職員が一緒に過ごすアットホー ムな雰囲気の中で、入所者様が安らぎのある生活を送れる施設を 目指しています。  ・夜間の健康管理、排せつなどのお世話。 ・夕食、朝食のお世話。  *ブランクがある方もお気軽にお問い合わせください。  *私用などで休む場合も可能な限り配慮いたします。

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日: