キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で介護助手 北海道で介護助手 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 旭川市(5) 岩見沢市(1) 苫小牧市(2) 士別市(1) 浜頓別町(2) 中標津町(1) 札幌市手稲区(2) 介護助手【正】(ことぶき) 医療法人社団圭泉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 北海道旭川市東旭川町上兵村35 旭川圭泉会病院横 介護老人保健施設 ことぶき TEL:0166-36-1559 / FAX:0166-36-4193 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 151,850円~151,850円 (1)8時45分~17時00分 (2)11時25分~19時40分 (3)16時45分~9時15分 その他 ・その他 シフト制による(年間104日) 【当院規定による手当】 ・燃料手当 51,000~110,000円 11月~3月に5分割で支給 ・住宅手当 賃貸住宅(本人契約)12,000円 自己所有(本人名義)7,000円 ・扶養手当 配偶者10,000円、第一子5,000円、 第二子以降3,000円 *希望等含め旭川市内同法人内で異動の可能性があります。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 私たち旭川圭泉会病院は、半世紀以上に渡り、地域の精神科医療を担ってきました。心に不安を抱える人やそのご家族に寄り添い、良質な精神科医療と福祉の提供に努めています。 ☆当施設内において入所・通所されているご利用者様の介護全般の お仕事に携わっていただきます。 ☆夜勤(月5~6回程度:回数は応相談) ☆入所者様:約100名 通所者様:約35名 ◎変更範囲:法人の定める業務全般 (保有資格やスキルアップ等により変更となる可能性あり) ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護助手 医療法人社団苫仁会介護療養型老人保健施設かみや 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 北海道苫小牧市桜木町2丁目25-1 TEL:0144-71-1717 / FAX:0144-71-2551 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 115,000円~115,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 通勤手当補足:法人規定による(通勤距離片道2Km以上対象) マイカー通勤補足:職員駐車場あり 駐車場500円~1,500円 (駐車場利用は通勤距離が片道2Km以上の方に限る) 賞与補足:入職1年以上対象(1年未満は一時金) 介護の経験や資格が無くて出来る業務です。 N-1 介護療養型老人保健施設のため経管栄養、喀痰吸引、酸素吸入などの医療的行為にも対応しています。 ◆老人保健施設にて介護職員の補助業務に従事していただきます ・オムツの在庫管理・請求・陳列 ・ケアに使用している物品の清掃・消毒 ・消耗品やリネンの在庫管理・伝票作成 ・クリーニングの回収と納品 ・寝具等の準備・交換 ・テーブルセッティングと飲水の用意 ・その他介護職員の補助業務 ※病棟フロア:2階~3階(69床) ☆未経験の方でも指導しますので安心して働けます☆ 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護士(介護老人福祉施設)/兼業可 社会福祉法人中標津朋友会 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道中標津町標津郡りんどう町5番地8 TEL:0153-73-5335 / FAX:0153-73-5270 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,090円 (1)9時00分~15時00分 (2)9時00分~16時00分 その他 ・毎 週 勤務日については相談に応じます。 ・雇用期間は1年毎の更新、期間終了前要確認。 ・土曜日、日曜日、祝日に勤務する場合、処遇改善金として1時間あたり時給が100円プラスとなります。 ・就業従事中に介護福祉士に合格した場合は処遇改善一時金を支給いたします。 ※Wワークもオッケーです。 【R6.10社会保険適用拡大対象事業所】 *雇用状況により、雇用保険・社会保険加入します。 就業時間・勤務日数により、加入する保険・有給休暇の日数が変わります。(法定通り) 【就業時間について相談可】 【労働日数について相談可】 老人福祉法に基づく身体上の障害や精神上の理由により、日常生活に介護を必要とする方に入園していただきお世話をさせていただくところであります *マイページあり ■勤務時間については柔軟に対応いたしますので、ご相談ください(早朝勤務(例:6時00分~)、夕方からの勤務(16時00分~)など、応相談可) ◎介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の入居者に対し、身の回りのお世話など「その人らしい活き活きとした生活」へのご支援をさせていただくお仕事です。 ※配属先は、広域ユニット型特養(個室)若しくは従来型特養(多床室)のいずれかとなります。 ※ご利用者の居室内の清掃、食事の配膳、洗濯等、介護補助業務(介護助手)の勤務を希望される場合はご相談を承ります。 変更範囲:変更なし ハローワーク根室公共職業安定所 中標津分室 公開日:2025年5月1日 介護助手(正社員:エテルナ)【1日7時間15分の勤務】 社会福祉法人寿光会 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市近文町13丁目2916番地2 『社会福祉法人 寿光会 特別養護老人ホーム エテルナ』((旭川電気軌道)緑町13丁目 バス停/駅 から 徒歩3分) TEL:0166-85-7875 / FAX:0166-55-3800 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 151,850円~193,400円 (1)8時45分~17時00分 (2)7時00分~15時15分 (3)10時45分~19時00分 その他 ・その他 *シフトによる月8~9日の休日 ●特別養護老人ホーム「エテルナ」のポイント● ・大型商業施設が近く、無料駐車場も完備! ・1日の7時間15分の就労! 残業はほぼなし! ・介護負担軽減のため、入浴設備については最新機器を導入 ・旭川初のヒーリングガーデン「憩いの庭」を造成 入居者・職員共、四季折々の草花に癒されています。 ※応募前の施設見学も歓迎(要事前連絡) ※未経験での採用から介護福祉士資格を取得するなど、資格取得の ためのサポート、資格を活かしたスキルアップ、ステップアップ を医療・介護・福祉を総合的に運営するグループ内で積極的に 推進しています。 ※20代~60代までの幅広い年齢層で、様々な経験を持つスタッ フがチームワークを大切にしながら業務を行っています。 明るく家庭的な雰囲気と、地域に根ざした施設を目指し、幅広い年代の職員が活躍しています。 ■1日7時間15分の勤務で、自分の時間も大切に出来ます/年間休日104日/20代~60代の幅広い年齢層のスタッフが活躍中/シニア世代の応募も歓迎!/制服貸与、クリーニングは施設負担 ◎特別養護老人ホームにて、入居されている方の介護業務全般に 従事していただきます。 ・入居、排泄、食事等の介護業務 ・日常生活におけるお世話 ・夜勤:月4~5回程度 ※利用者数:現在100名(定員110名) ※介護スタッフ:50名(夜勤時:6名体制) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 介護助手(正社員:プラタナス) 社会福祉法人寿光会 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市大町1条18丁目134番地6 社会福祉法人 寿光会 地域密着型特別養護老人ホーム ヴィラ・プラタナス((旭川電気軌道)旭町2条18丁目 バス停/駅 から 徒歩3分) TEL:0166-85-7875 / FAX:0166-55-3800 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 151,850円~193,400円 (1)8時45分~17時00分 (2)7時00分~15時15分 (3)10時45分~19時00分 その他 ・その他 シフトによる月8~9日 ●地域密着型特別養護老人ホーム「ヴィラ・プラタナス」のポイント● ・勤務地が大町地区の閑静な住宅街に位置し、無料Pも完備 ・1日の実働7.25時間の就労! 残業ほぼなし! ・市内中心部、幹線道路からも近いため通勤も便利です ・子育て世代、シニア世代と幅広い年代の職員が活躍しています 明るく家庭的な雰囲気と、地域に根ざした施設を目指し、幅広い年代の職員が活躍しています。 ◎地域密着型特別養護老人ホームにおいて、入居されている方の介護業務に携わっていただきます。 ・入居、排泄、食事等の介護業務 ・日常生活上のお世話 ・夜間勤務(月4~5回程度) *利用者数:定員39名 介護スタッフ:35名(夜勤時スタッフ2名対応) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 介護助手 医療法人社団苫仁会介護療養型老人保健施設かみや 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 北海道苫小牧市桜木町2丁目25-1 TEL:0144-71-1717 / FAX:0144-71-2551 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 115,000円~115,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 通勤手当補足:法人規定による(通勤距離片道2Km以上対象) マイカー通勤補足:職員駐車場あり 駐車場500円~1,500円 (駐車場利用は通勤距離が片道2Km以上の方に限る) 賞与補足:入職1年以上対象(1年未満は一時金) 介護の経験や資格が無くて出来る業務です。 N-1 介護療養型老人保健施設のため経管栄養、喀痰吸引、酸素吸入などの医療的行為にも対応しています。 ◆老人保健施設にて介護職員の補助業務に従事していただきます ・オムツの在庫管理・請求・陳列 ・ケアに使用している物品の清掃・消毒 ・消耗品やリネンの在庫管理・伝票作成 ・クリーニングの回収と納品 ・寝具等の準備・交換 ・テーブルセッティングと飲水の用意 ・その他介護職員の補助業務 ※病棟フロア:2階~3階(69床) ☆未経験の方でも指導しますので安心して働けます☆ 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 介護助手(正社員) 医療法人北翔会介護老人保健施設北翔館 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 北海道岩見沢市10条西21丁目2番地 TEL:070-4795-0799 / FAX:0126-32-0170 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 134,000円~140,000円 (1)6時45分~15時00分 (2)8時45分~17時00分 (3)10時45分~19時00分 その他 ・その他 シフト制 *通勤手当は、当法人規定により支給 *「採用時支度金制度あり」 *トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月・同条件) ※トライアル応募者は全員面接します *応募前の職場見学可(事前にご連絡ください) ※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行って います(平日10:00~17:00) 平成4年9月に開設した施設 北翔会は地域の皆様へ最良の医療、福祉サービスの提供を目指し「入院から在宅生活まで」総合的に病院・老人保健施設・訪問看護・通所リハビリ等を運営 入所利用者に対しての食事介助、入浴介助、排泄介助等の日常生活の介護業務に従事する *就業時間 (1)~(4)のシフト制 (4)16:30~翌9:30 (1)早出 月1~2回程度 (4)夜勤 月4回程度 変更範囲:変更なし ハローワーク岩見沢公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護助手(入所シーツ交換) 医療法人北武会介護老人保健施設ほくと 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市手稲区手稲山口550番2(JR 星置駅 から 徒歩13分) TEL:011-681-5556 / FAX:011-681-7986 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)10時00分~15時30分 月火木金土日祝日その他 ・毎 週 *マイカー通勤:無料駐車場あり。マイカー通勤者の通勤手当は 別途、自動車通勤規程による。 *ユニフォーム貸与 *給食制度あり(昼食310円/食) 医療と福祉のネットワークで支え合う地域づくりを目指しています 入所者のベッドシーツ交換 *水曜日のみの勤務 *定員60名の施設です *雇用期間満了後、1年毎の契約更新の可能性あり *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 介護職員 株式会社かやのみ 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 北海道浜頓別町枝幸郡北1条4丁目8番地 株式会社 かやのみ 認知症対応型グループホーム かやのみ TEL:01634-2-2115 / FAX:01634-2-2214 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~290,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・毎 週 ローテーションによる ◎勤務時間帯、夜勤の可否など相談に応じます。 ◎介護業務に必要な国家資格取得について助成制度あります。 ご相談ください。 ◆見学や説明をご希望される方は、事前にご相談ください。 対応致します。 *応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を受け 面接時に応募書類を持参してください。 施設内で入居者の身の回りのサポートをする仕事です。 ・施設入所者の食事の用意、介助 ・入浴介助等(介護士・介護助手全員による交代制) ・施設内の清掃 ・夜勤は月5回程度(応談) 2人体制 ・現入所者数:18名 【変更範囲:会社が定める業務】 ハローワーク名寄公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 介護職員 株式会社かやのみ 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 北海道浜頓別町枝幸郡北1条4丁目8番地 株式会社 かやのみ 認知症対応型グループホーム かやのみ TEL:01634-2-2115 / FAX:01634-2-2214 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)12時00分~21時00分 その他 ・毎 週 ローテーションによる 年次有給休暇は労働日数に応じて付与 表示は週3日勤務した場合 ◎加入保険は労働条件により変わります。 ◎勤務時間の相談に応じます。 勤務時間帯、夜勤の可否など相談に応じます。 ◎介護業務に必要な国家資格取得について助成制度あります。 ご相談ください。 ◆見学や説明をご希望される方は、事前にご相談ください。 対応致します。 *応募希望の方は、ハローワークより「紹介状」の交付を受け 面接時に応募書類を持参してください。 施設内で入居者の身の回りのサポートをする仕事です。 ・施設入所者の食事の用意、介助 ・入浴介助等(介護士・介護助手全員による交代制) ・施設内の清掃 ・夜勤は応談 2人体制 ・現入所者数:18名 ※短時間や夜勤のみ等の就労を希望される方は、ご相談ください。 ※60歳以上の方の応募、歓迎いたします。 【変更範囲:事業所の定める業務】 ハローワーク名寄公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 次のページへ 14件