キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山梨県で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 564件

経理事務

株式会社いつみ家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市宮原町605番地
    (JR身延線 国母駅 から 徒歩23分)

  • TEL:055-228-4377 / FAX:055-228-4377
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    応相談

  • ※自社食堂にて昼食提供あり(1食150円自費) ※通勤手当は、片道3km以上が対象となります。 ※入社6か月経過後から医療費補助制度の対象となり、当社による 医療費補助が受けられます。  (副業の方、学生アルバイトの方は対象外) ※賞与は、入社後4ヶ月経過後から支給対象となります。 ※週の所定労働時間により加入保険は異なります。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りです。  <利用可能託児施設について> 保育園も充実 小さいお子様がいても安心して働けます。 保育料は無料です。(市町村等から保育料の補助を受けられる方は、補助以外の費用を無料にします) 株式会社いつみ家の敷地内にあり、送り迎えも便利です。 職場に近いから安心なうえ、少人数保育で家庭的です。 ・対象年齢 生後3か月から4歳児まで【定員26名】 ・保育日:月曜~土曜日および祝日 、 休日:日曜日・年末年始 ・標準8:00~19:00 短時間8:30~16:30  延長7:00~8:00、19:00~20:00 ・ホームページ:https://ピッコリーノ.com

  • 惣菜企画・開発・販売まで一貫したシステムをスーパー等へ提供し、家族団らんに役立てる商品造りを核に業界の先端を目指しています。誠実な方が報われる様運営を行っています。
  • ・月次~決算業務 ・財務諸表の作成業務 ・給与計算、年末調整 ・会計ソフトへの入力、給与ソフトへの入出力 ・所得税、住民税の納付書作成など   ※実務経験5年以上ある方を募集します。  ※将来的に正社員登用を推奨します。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

(会計年度任用職員)保健師・看護師[健康づくり課]

笛吹市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県笛吹市石和町市部800番地
    (JR中央線 石和温泉駅 から 徒歩20分)

  • TEL:055-262-1972 / FAX:055-262-5100
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 240,600円~253,100円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇

  • ※任用期間は年度単位です。 ※通勤手当は片道2km以上の方を対象に規定により支給。 ※駐車場代は自己負担400円/月が必要です。 ※年次有給休暇、賞与については、任用条件により異なります。  《応募について》 ※応募書類「笛吹市会計年度任用職員登録申込書」を提出後、書類  選考実施し、選考対象者に面談の連絡を行います。  ※応募書類「笛吹市会計年度任用職員登録申込書」は笛吹市HP  ホーム>市職員募集>令和7年度笛吹市会計年度任用職員登録募  集について>会計年度任用職員登録申込書をダウンロードするか  窓口でもお渡しできます。 

  • 特定健康診査及びがん検診等の受診券発行や結果登録、電話窓口対応。 高齢者の保健事業と介護予防事業の一体的実施関係事務。 その他、健康づくり課の業務に係る一般事務 など        変更範囲:変更なし

ハローワーク甲府公共職業安定所

 公開日:

一般警備およびAIセキュリティオペレーター(正社員)

株式会社タスクマスター

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県甲府市大和町1-53 「甲府事務所」

  • TEL:055-207-3895 / FAX:055-215-7487
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 201,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。 *夏季休暇・年末年始休暇 ※休日出勤あり(振替休日あり)、荒天時休み(休業補償あり)

  • 【試用期間について】  入社後4日間は、新任研修を受けていただきます。   *1日7時間30分・期間延長の場合あり   *研修期間中は、時給988円  新任研修終了後に、2ヶ月間の試用期間があります。  (試用期間中の労働条件は求人票と同じ)  新任研修は「管制教育センター」で行います。  管制教育センター:山梨県甲州市勝沼町綿塚696-1  経済産業省から認定をうけ、「カメラを用いて映像を人工知能で解析し道路工事現場での交通を制御するシステム」を共同開発しました。そのシステムで新しい警備業の形を提唱しています。社会は革新的に成長し、時代は大きく変わっています。道路工事現場の警備や雑踏警備の環境も未来は変わっていくでしょう。このシステムを社会に浸透することで、地域の安全を未来永劫守ることが可能であり、企業として成長できると確信しています。「顧客のニーズと技術革新を融合させ、地域社会に貢献する」この実現目標を達成するために、仲間が必要です。ぜひ、私たちと共に成長しながら未来の警備業をつくっていきましょう。

  • 施設警備を含む、ビル・建物内外の管理業務や工事現場での警備。またイベントの企画・運営から携わる警備までを一括して請負う業務。
  • *交通誘導、雑踏警備 ・道路工事・駐車場・建築現場・イベントでAIとカメラを用いて車両、もしくは雑踏を制御する新しいタイプの警備の仕事です。  ※上記現場の、従来の警備業務もあります。 ※現場の業務の他、事務所での事務作業もあります。 ※変更範囲:変更なし  ☆トライアル雇用併用求人。雇用条件:求人票に同じ  《ハローワークで「紹介状」の交付を受けてからご応募ください》

ハローワーク塩山公共職業安定所

 公開日:

医療事務

大田屋クリニック(医療法人大田屋会)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山梨県富士吉田市上吉田5丁目8-3
    (富士山駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0555-24-0678
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 祝日

    ・毎 週

  • ※土、日勤務できる方優遇させていただきます。 ※加入保険については週の労働時間に応じて法定通り加入。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。  ※応募連絡・お問い合わせは、ハローワークを通じて担当者携帯へ  お願いします。  【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を必ず確認して下さい。  【求職者の皆様へ】 加入保険、有給休暇日数につきましては、週の所定労働時間、所定労働日数等雇用条件により変わる場合があります。  

  • 昭和52年に開院して以来、地域医療に貢献すべく皆様とともにやってまいりました。この度、さらに充実した医療を提供させていただくため平成30年12月にリニューアルオープン致しました。
  • クリニックの事務  診療補助  院内清掃など   ☆週3日以上で勤務回数のご相談が可能です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク富士吉田公共職業安定所

 公開日: