キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県で下水道 の求人

検索結果 1-10件 / 49件

土木技術者(現場代理人・主任技術者)

岡澤建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市字中御所4丁目7番2号
    (JR信越線 長野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:026-226-7831 / FAX:026-226-5752
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・夏季休暇8/14~8/16・冬季休暇12/30~1/5 ・担当工事竣工後のリフレッシュ休暇

  • *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。  面接日時をご連絡いたします。  *60歳定年制ですが60歳以上でも条件次第で採用の可能性があ ります。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書を交わし、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 会社創立以来「技術と信頼で未来を創造する」をモットーに業績を伸ばしている。ISO9001を取得し、技術力の向上、無事故無災害でさらなる成長を目指している。
  • ・当社が受注した国、県、長野市、近隣町村の公共土木工事(道路、河川、地すべり、上下水道工事等)の測量、設計、施工管理を現場代理人、主任技術者として竣工まで従事する。 ・自分が竣工した工事が「地図に残る」やりがいのある仕事です。  【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

土木作業員

大平建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県喬木村下伊那郡1316-2

  • TEL:0265-33-3333 / FAX:0265-33-2488
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・その他

    ・会社で定めたカレンダーによります。 ・お盆、年末年始休暇があります。

  • *創業55年を迎え、今まで培ってきた技術と信頼を基に、個々の 特性を活かしながら今後の発展に向けて取り組んでいきます。  アットホームな雰囲気と、従業員の勤続年数の長さが特長です。  *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。  *その他、業務内容等の確認でお問い合わせの際は、ハローワーク 窓口を通じてご連絡ください。

  • 創業55年を迎え、今まで培ってきた技術と信頼を基に、個々の特性を活かしながら今後の発展に向けて取り組んでいきます。 アットホームな雰囲気と、従業員の勤続年数の長さが特長です。
  • ○主に長野県内、飯田市及び下伊那郡内の各現場での一般土木作業 (道路・上下水道等)に従事していただきます。 〇県や村などの官公庁の仕事はもちろん、住宅造成など地域に密着 した仕事も幅広く執り行っています。   *業務上、会社の軽トラック、2トン車(MT)を運転してい   ただく場合があります。  *未経験者も歓迎です。入社後からでも様々な資格の取得を応   援しています。  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理

大平建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県喬木村下伊那郡1316-2

  • TEL:0265-33-3333 / FAX:0265-33-2488
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・その他

    ・会社で定めたカレンダーによります。 ・お盆、年末年始休暇があります。

  • *創業55年を迎え、今まで培ってきた技術と信頼を基に、個々の 特性を活かしながら今後の発展に向けて取り組んでいきます。  アットホームな雰囲気と、従業員の勤続年数の長さが特長です。  *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。  *その他、業務内容等の確認でお問い合わせの際は、ハローワーク 窓口を通じてご連絡ください。

  • 創業55年を迎え、今まで培ってきた技術と信頼を基に、個々の特性を活かしながら今後の発展に向けて取り組んでいきます。 アットホームな雰囲気と、従業員の勤続年数の長さが特長です。
  • ○土木施工管理の業務を行っていただきます。  (測量・設計・写真管理・現場管理等)   *土木工事は、主に喬木村、長野県発注や民間企業の下請け   (道路建設、道路維持工事、下水道工事などが中心)とな   ります。  *主に、長野県内、飯田市及び下伊那郡内の現場になります。  *様々な資格取得に向けてサポートします。  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田公共職業安定所

 公開日:

水道配管工

興黒工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県軽井沢町北佐久郡大字長倉5391-28
    (しなの鉄道 信濃追分駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0267-46-1249 / FAX:0267-46-3028
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 209,000円~506,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 人員に欠員が生じたため募集致します。  現場は90%軽井沢町です。特色として別荘地独特の雰囲気、 自然環境の中での比較的寡黙な作業です。  職場環境としては私含め50代メインのメンバーで柔軟な考えの 持ち主の集まりです。働き方であなたのイメージとマッチしない 部分があれば、まず胸襟を開いて私と話しあいましょう。 給与や休日日数、チャレンジしたいことなど。  全力であなたの就活とキャリア形成サポートします!  共に成長し、やりがいのある仕事をしていきましょう!!  追記 ハローワークを通じて応募採用され正社員になられた方には お祝い金をご支給します。(30~40万円を想定) 

  • 地域ライフライン整備の為に、浅間山麓の林間を縦横無尽に飛び回っています。そんな機動力を買われ、創業以来地域の皆様の信頼をいただいています。
  • 住宅の衛生設備工事】 ・住宅の上下水道配管工事 ・トイレ、給湯器、水栓器具の設置や交換 →建物内における水道や排水設備を新しく設置したり、古くなった 設備を新しく交換し、施設を衛生的な環境に整備する工事。 【水道インフラ工事】 ・水道本管工事 ・水道本管修理工事 →老朽化した水道管が原因で起こる水漏れ工事を事前にくい止める 目的で、地中に埋設された水道管を掘り起こし新しい水道管を敷設 し接続しなおす工事。 【変更範囲】変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所 小諸出張所

 公開日:

下水道などの清掃業務(一般家庭・ビル等)

有限会社クリーンサービスサトウ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県飯綱町上水内郡大字豊野1089
    (牟礼駅 から 車10分)

  • TEL:026-253-8884 / FAX:026-253-8862
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~190,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *雇用保険加入前提求人  *ハローワークの紹介状と履歴書等をご準備いただき、事前にお電 話いただければ面接日時をご案内いたします。書類は面接時にご 持参ください。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 詰まりのトラブル等で困っているお客様の元へ迅速かつ丁寧な対応をすることを心がけています。
  • 下水道清掃、主に一般家庭・商業施設・ビル等の雑排水管・浄水管等の詰まりの修繕及び事前清掃  詰まりのトラブル等で困っているお客様の元へ迅速かつ丁寧な対応をすることを心がけています。  【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

配管技能者

株式会社長澤設備工業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県大町市平8000-362
    (JR大糸線 北大町駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0261-22-1466 / FAX:0261-85-5064
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    原則、土曜休み(年6回程度出勤あり)年末年始、お盆。

  • 応募希望の方はハローワークから連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状・職務経歴書をお送りください。書類選考結果と書類選考を通過した方へ面接日時等をお知らせいたします。  県知事表彰受賞者も在籍し、スキルの高いプロがたくさんいます。 さらに広く活躍していただくためにスキルアップを支援しています。  資格取得費用は原則、全額会社が負担します。 労務関係は社会保険労務士事務所と顧問契約をしています。 管理部にはFP資格者がおりますのでご気軽に相談に応じます。  応募前職場見学は1人から可能です。  *事業所からのメッセージをご覧下さい。

  • 創業から52年、建物の生命線として生活に必要不可欠な各種配管設備工事に携わってまいりました。地域に根差し、地域とともに発展を目指す、活気にあふれた会社です。
  • *主として大北地域の上下水道工事等の配管工業務です。 *他に建物の水回りの配管施工等も行います。  (台所・風呂・洗面所等の水廻り配管) 【変更範囲:会社が定める業務】  *業務範囲は、大北地域~安曇野市となります。  ※経験者優遇、資格取得を支援します。  ※応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けてください。

ハローワーク大町公共職業安定所

 公開日:

設計積算業務

株式会社長澤設備工業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県大町市平8000-362
    (JR大糸線 北大町駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0261-22-1466 / FAX:0261-85-5064
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 270,000円~360,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    原則、土曜休み(年6回程度出勤あり)年末年始、お盆。

  • 応募希望の方はハローワークから連絡の上、履歴書・ハローワーク紹介状・職務経歴書をお送りください。書類選考結果と書類選考を通過した方へ面接日時等をお知らせいたします。  県知事表彰受賞者も在籍し、スキルの高いプロがたくさんいます。 さらに広く活躍していただくためにスキルアップを支援しています。  資格取得費用は原則、全額会社が負担します。 労務関係は社会保険労務士事務所と顧問契約をしています。 管理部にはFP資格者がおりますのでご気軽に相談に応じます。  応募前職場見学は1人から可能です。

  • 創業から52年、建物の生命線として生活に必要不可欠な各種配管設備工事に携わってまいりました。地域に根差し、地域とともに発展を目指す、活気にあふれた会社です。
  • *主として上下水道工事、空調設備工事、機械設備工事等の設計積 算業務全般です。 *お客様、ゼネコン様との打ち合わせや施工計画の立案、予算計画 なども行っていただきます。【変更範囲:会社が定める業務】  *業務範囲は、大北地域~安曇野市となります。  ※経験者優遇、資格取得を支援します。  ※応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けてください。

ハローワーク大町公共職業安定所

 公開日:

水処理施設の設備管理業務/景気に左右されず安定した仕事

株式会社ウィルトス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市波田83 リヴァイブ波田

  • TEL:0263-36-2118 / FAX:0263-36-5211
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)12時00分~21時00分

    (3)16時45分~8時45分

  • その他

    ・その他

    当社カレンダーによるシフト制での勤務になります

  • *勤務地が波田となっておりますが、ご相談させていただき  上高地・山形村・大桑村・朝日村・安曇野市・大町市の  勤務となる可能性がございます。  上高地勤務の場合は波田の浄化センターへ集合し、  社員で乗り合わせて勤務地に向かいます。  *車通勤の場合、当社規定により支給いたします。  *経験者の方は賃金優遇いたしますが、未経験も大歓迎です  *選考・入社は随時受け付けます。  【就業場所変更範囲】 ・上高地浄化センター 松本市安曇4469-1 ・ウォーターパル山形 長野県東筑摩郡山形村3984 ・ピュアライン朝日  長野県東筑摩郡朝日村小野沢857 ・アクアピア安曇野  長野県安曇野市豊科田沢6709 ・大町市浄化センター 長野県大町市社8222 ・野尻浄化センター  長野県木曽郡大桑村野尻

  • 建物の総合的な維持管理を通して「快適で安心・安全な建物環境づくり」に積極的に取り組んでおり、環境プラントの維持管理により「快適に人が暮らす環境づくり」に貢献しています。
  • 下水道処理施設運転管理業務のお仕事です。 ・電気、機械設備の保守点検(メイン) ・水質測定、水質管理 ・敷地内の環境整備 ・報告書の作成 ・浄化槽等の水処理施設の点検作業 など  生活雑排水や工場排水を処理して綺麗な水に変える環境プラントの維持管理業務です。環境・自然に関わるやりがいのあるお仕事です。未経験の方も大歓迎です!先輩社員と一緒に仕事を行い少しずつ覚えていただきます。興味のある方は是非ご応募下さい。 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

配管工スタッフ

中央水道設備株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市中込3679-10
    (JR小海線 北中込駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0267-62-2848
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 185,600円~348,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ・当社カレンダーによります。(夏季休暇 8月13日~16日、  年末年始休暇 12月29日~1月7日)

  • *ユニフォームは支給・貸与します。 *退職金関係は、建設業退職者共済に加入しております。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。  <送付先>  〒385-0043 長野県佐久市取手町450-5              株式会社 安井建設   

  • 創業設立38年目に入り、管工事、水道施設、土木、諸設備工事等に進出し、公共施設工事、民間設備工事等、着実に成長し、今後の発展が期待できる。
  • ○建物の給俳水設備工事、上下水道の配管工事の業務です。  ・官公庁及び一般住宅の上下水道設備の配管接続敷設作業    ・建設現場は、主に東信地域となります。  *60才以上の方も嘱託職員として働いていただくことが可能です  ご相談ください。   ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

現場監理者

中央水道設備株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市中込3679-10
    (JR小海線 北中込駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0267-62-2848
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 180,000円~300,000円

  • (1)7時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる  夏季8/13~16、年末年始12/29~1/7

  • *ユニフォームは支給・貸与します。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。 <送付先> 〒385-0043 長野県佐久市取手町450-5           株式会社安井建設 総務人事 宛   

  • 創業設立38年目に入り、管工事、水道施設、土木、諸設備工事等に進出し、公共施設工事、民間設備工事等、着実に成長し、今後の発展が期待できる。
  • ○官公庁及び一般住宅など、上下水道設備工事の現場監理業務全般を担当していただきます。        ・各種書類作成及び申請業務全般 ・積算業務 ・見積もり業務  *実務経験のある方を希望します。 *60才以上の方も嘱託職員として働いていただくことが可能です ご相談ください。  ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日: