キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県で下水道 宮崎県で下水道 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 宮崎市(9) 都城市(1) 延岡市(1) 日南市(1) 日向市(1) 建設技術者 旭洋建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 宮崎県宮崎市大塚町池ノ内1166(宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-53-1524 / FAX:0985-52-7551 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 250,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 毎月第2・4土曜日は休日(閑散期は毎週土・日休日) 夏季と冬期に連続休暇あり *業務に必要な特別教育、技能講習等に係る資格取得及び会社の 指示による資格試験、講習料等に対しては全額会社支給(一部条件あり) *作業着(夏冬上下)、ヘルメット、作業靴支給 *駐車場無料 *社有車もありますが、自家用車を使用しても可能。その場合ガソリン代支給 *年に数日間は、夜間作業や緊急作業あり *永年勤続表彰、工事成績優秀お祝い金などの制度あり *仕事と家庭の両立応援宣言企業 官公庁工事を主な受注先とし民間工事も手がけ、県内一円で舗装工事を始め、一般土木等の工事を行っている。自社施工管理を行い技術力には高い評価を発注者よりいただいている。 県内一円における建設・土木工事業務(公共事業が主体) ・土木工事:道路改良、一般構造物、河川、下水道に付する維持 ・舗装工事:路盤工~アスファルト舗装に付する維持 上記における現場施工管理業務全般およびPCを使っての書類作成 を行って頂きます。 *社有車あり *現場作業あり *資格支援制度あり *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 配管工 株式会社カトウ 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日向市大字富高小松崎301-1(日向市駅 から 車5分) TEL:0982-52-3884 / FAX:0982-52-9877 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(隔週土曜日) GW、盆、年末年始 賞与は会社業績により支給。 履歴書は希望者のみ返却。 退職金共済は『建設業退職金共済』に加入。 *60歳以上の方も積極的にご応募下さい。 昭和49年創業加藤建材センター設立。建材住宅設備を設立し、昭和53年5月に株カトウに社名変更。同時に建設業務に事業を移し現在に至る。今後の発展に努力をし堅実な会社に期待できる。 各現場(県内が主)において配管業務全般。 上・下水道、浄化槽、配管給水の作業。 その他、現場での付随作業。 ※管工事経験者を希望。採用面・賃金面で考慮します。 【建設】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 工事施工の技術職or管理職【中高年層歓迎求人】 有限会社一政設備 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大字赤江530番地4(南宮崎駅 から 車10分) TEL:0985-53-4884 / FAX:0985-53-4895 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 170,170円~204,750円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ・年間休日カレンダーによる ・お盆、年末年始 *はじめは現場での施工、将来的には現場管理、営業と力を発揮してもらいます。未経験の方は、配管工事や水道工事のサポートから始めます。 *資格取得の補助制度あり (小型車両系建設機械、小型移動式クレーン運転、玉掛け、高所作 業者、自由研削砥石を取得実績あり) *年総労働時間2047.5時間 *労災保険以外に、民間の医療傷害保険に加入しています。 *賃金については、スキル等により決定します。 *中高年層(概ね35歳以上から60歳未満)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *R7.4.18 トライアル雇用(併用)求人 (トライアル期間中の労働条件不変、期間終了後の試用期間なし) *応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。 安定所職員の方から電話連絡をお願いします。 従業員、外注随時12人程度で活気があり、アットホームな職場で今後一層の発展が期待できる。 *事業所静止画像あり 技術職または管理職の募集です。職種は希望に応じます。 【技術職】 ・建築物(ビル・マンション・病院など)の配管工事全般(上下水道その他) ・配管に関するメンテナンス、保守業務 【管理職】 ・工事に関する役所等への申請関係事務 ・顧客への設計の提案、見積書作成 ・定期点検、イベント案内 *社用車あり *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 給排水、配管等の業務及び上下水道設備工事(経験者) 株式会社山本設備 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市大字田吉1866-2(日豊本線 南宮崎駅 から 車8分) TEL:0985-65-9976 / FAX:0985-65-9977 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 205,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始、お盆、GW 会社カレンダーによる *駐車場あり *年間の総労働時間は2085時間です。 宮崎市を中心に(宮崎市、国富町、綾町他)地域密着で営業しております。 *健康保険は建設業組合加入 ・上下水道管、給排水工事 ・水まわり一般の設備工事 ・浄化槽設備工事 ・図面(CAD)の作成(可能であれば) ・役所への書類提出 *社有車あり *現場:宮崎県内 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 上下水道施設の設備運転管理・保守点検業務(正)/日南市 水ing株式会社九州支店 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県日南市大字平野2820 「水ingAM 日南下水終末処理場」 TEL:092-517-5730 / FAX:092-716-5200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 161,000円~250,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)16時00分~9時00分 その他 ・その他 *シフト制による(就業場所のカレンダーによる) *希望休日の相談可能 *未経験者でも丁寧に指導しますので安心しでご応募下さい。 *マイカー通勤可:無料駐車場有(マイカー通勤が便利です) *通勤手当:会社許可より片道2km以上で手当支給 *作業着貸与(安全用品含む) *定期健康診断、特定業務健康診断費用会社負担 *予防接種補助金制度 *出張旅費精算制度あり(社用車・公共機関・自家用車使用可) *永年表彰制度、慶弔金制度、災害見舞金制度、所得補償制度 企業年金制度、公的資格取得支援制度、各種研修制度 *特別公休(結婚、忌引、育児、介護、永年勤続、私傷病等) 私傷病に伴う長期欠勤、休職取得可(最長18ヶ月) *創意工夫報奨金制度、全社員学習システム(eラーニング) <書類選考> 質問などが無い場合、事前連絡なく応募が可能です。履歴書・職歴がある方は、職務経歴書及び紹介状を下記住所へ送付ください。 送付先:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-9-25 JRE天神3丁目ビル4階 水ing株式会社 九州支店 九州RSC部 坂本 水ingグループは1931年に国産初の水道用急速ろ過装置を納入、日本の水インフラのパイオニアとして人々の生活を支え続け2010年荏原製作所、三菱商事、日揮の三社の資本と強みを統合。 【変更の範囲】会社及び出向先の定める業務 上水道設運転管理(運転操作、監視等)、保守管理(点検、小修繕等) 水質管理(測定、分析等)、その他(施設清掃、見学者対応、催事等) 施設内外巡回あり(エリア:日南市) ◆維持管理社員は「水ing(株)」のオペレーション事業を承継 したグループ会社である「水ingAM(株)」へ在籍出向します *水ingAM(株)従業員数:約3000名 *出向目的:能力開発*出向期間:原則3年(※延長の場合あり) *出向先労働条件:給与・就業規則・福利厚生など変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 水道料金収納業務/上下水道局料金センター 株式会社宮崎衛生公社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市鶴島3丁目252 上下水道局内 「上下水道局料金センター」(宮崎神駅 から 車10分) TEL:0985-22-7284 / FAX:0985-28-3003 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 168,100円~168,100円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 慣れるまでは、「土日祝」は休みです。慣れてきたら、月に1回程度で休日出勤があります。出勤時は、平日に代休を取得します。 *正社員登用制度あり、制服貸与 *お子様の発熱時、急なお休みもご相談可能です。 *昇給・賞与については業績や勤務状況によります。 *年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算 *オンライン自主応募可 宮崎市長固有業務(清掃業務)の受託及び上水道業務の受託 公共事業の為、不況に左右されにくい企業です。 宮崎市の上下水道料金に関するお仕事です。上下水道料金未納者への納入督促(電話・訪問・郵便)、料金受入、給水停止業務、各種お問い合わせに対する電話対応及びパソコンを使った事務処理をお任せします。 書類作成、データ入力、窓口や電話対応(入電・発信)、訪問対応を行っていただきます。訪問対応は、業務内容を覚えるまでは先輩社員が同行します。町のインフラを支える重要なお仕事です。 *仕事はバイク又は車での移動になります。 バイクは社有車あり。 車は自家用車使用(ガソリン代は規定により支給します)。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 土木設計技術者(経験者)【土日祝日休み】 株式会社松田測量設計 採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県延岡市北一ヶ岡4丁目2番1号(旭ヶ丘駅 から 車5分) TEL:0982-37-3352 / FAX:0982-37-2869 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 250,000円~500,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *お盆8/13~8/15 *年末年始12/27~1/4 *土木関連資格取得者は採用面で優遇します *資格取得等の費用は会社が全額負担します 【時間外】 *業務状況により増減します。 *マイカー通勤について:無料駐車場あり *作業着(夏服・冬服各2着、防寒着)、安全靴支給あり 作業で使う道具は全て事業所が用意します 【画像登録あり:事業所外観】 創業後、順調に実績も上がって経営も安定し、社員一人一人の能力個性を尊重し、楽しく仕事を進めています。 宮崎県内の官公庁が発注する土木設計業務全般です。 主に道路・河川・下水道・橋梁等の調査・計画・設計を担当していただきます。 ※男女問わず意欲のある方には資格取得や技術向上に向けたサポ-トを行います。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 営業職(受注業務)【就職氷河期世代歓迎求人】 株式会社南九州環境管理 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市田野町甲7496番地(田野駅 から 車6分) TEL:0985-86-2091 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 205,000円~335,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *年末年始・GW・お盆 *会社カレンダ-による ※県外からのIターンUターン希望者大歓迎 *あなたの頑張り次第で幹部への道あり *休日は、日曜とは別に月~土曜で1日あります。必ず週2回は休 めます。 ≪就職氷河期世代歓迎求人≫ *就職氷河期世代(昭和43年4月2日~昭和63年4月1日までの間に生まれた者)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、地域社会の環境保全に全力で取りくんでいる。また、福利厚生面にも力を入れ年1回の社員海外旅行をはじめ働きやすい職場環境作りをめざしている。 ・一般家庭の下水道、排水管、汚水管の清掃作業の受注を行います ・管理会社で公共的仕事なので営業がしやすい。 ・各地域を訪問し、年管理受注の営業活動を行います。 *営業車あり(貸与します、通勤用としても使用可) *個人目標あり 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 上下水道コンサルタント・設計(パート)の補助 株式会社アクアテックコンサルタント 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市霧島2丁目206番地(宮崎神宮駅 から 車8分) TEL:0985-83-0415 / FAX:0985-83-0418 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 勤務表による *子どもの入学祝金制度あり。 *応募者本人から直接の電話連絡はご遠慮下さい。 安定所の方から電話連絡をお願いします。 オンライン自主応募可 景気に左右されない業務内容であり、今後の公共事業の縮減には影響は少ないです。尚、PFI及びPPPに向かっての経営を目指しております。 CADの出来る方大歓迎! 通常業務の補助です。 ・上下水道コンサルタント業務の補助を行っていただきます。 ・CADオペレータ操作の補助業務、完成品の補助業務、その他事務を行っていただきます。 ・官公庁の受注が主な業務なので、書類作成等の業務となります(受注形態は元請けが主です)。 ・その他電話受付等を行っていただきます。 *業務範囲は主に宮崎県内 *社有車あり 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 上下水道コンサルタント・設計 株式会社アクアテックコンサルタント 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市霧島2丁目206番地(宮崎神宮駅 から 車8分) TEL:0985-83-0415 / FAX:0985-83-0418 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 175,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *子どもの入学祝金制度あり *社用車あり *資格取得支援制度あり *未経験者でもOJTによって親切丁寧にキャリアアップが図れます 応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮ください。安定所の方からの電話連絡をお願いします。 オンライン自主応募可 景気に左右されない業務内容であり、今後の公共事業の縮減には影響は少ないです。尚、PFI及びPPPに向かっての経営を目指しております。 ・上下水道コンサルタント業務を行っていただきます。 ・下水道実施設計業務 ・その他土木設計業務も行っていただきます。 ・官公庁の受注が主な業務なので、設計協議・図面作成・数量計算書作成等の業務となります(受注形態は元請けが主です)。 *業務範囲は主に宮崎県内 *社有車あり *最初はCAD操作による図面作成・その他補助が主な業務となります。OJTによりキャリアアップを図りながら業務を覚えていっていただきます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 次のページへ 13件