キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県下関市で一般職 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

販売(正社員)/はるやま新下関店

はるやま商事株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 山口県下関市伊倉新町1丁目4番36号 はるやま新下関店 
    (新下関駅)

  • TEL:086-941-8680
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~231,000円

  • その他

    ・その他

    休日休暇:年間休日110日(シフト制)

  • お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。                    【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】

  • 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。
  • *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。  総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

販売(正社員)/はるやま長府店

はるやま商事株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県下関市長府才川1-1-30 はるやま長府店

  • TEL:086-941-8680
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~231,000円

  • その他

    ・その他

    休日休暇:年間休日110日(シフト制)

  • お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。      【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】

  • 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。
  • *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。  総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

家具の配送設置(長府店・一般職)

株式会社ビッグウッド

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県下関市ゆめタウン2-7 ビッグウッド長府店 

  • TEL:083-242-1127 / FAX:083-242-1137
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,600円~171,600円

  • (1)9時30分~19時00分

  • 水その他

    ・その他

    勤務表により、1か月で9~10日の休日があります。

  • ・転居を伴う転勤のない一般職。  ※転居を伴う転勤ありの総合職も同時募集中  (転勤時には、赴任支度料や社宅手当などの支給があります。)     通勤手当は距離に応じて支給(規定による)  公共交通機関の場合、定期券実費支給(規定あり)  マイカー通勤可:無料駐車場あり

  • オフプライス家具業界では国内最大級のチェーン店です。 仕入、物流、小売、フランチャイズ事業と多岐にわたる総合商社。
  • オフプライス家具やインテリアを2人1組でお客様のお宅へ配送・お部屋内へ設置をするお仕事です。1日約8~10件前後のお宅へ配送しています。また、店内にて簡単な組み立てや展示入れ替え作業を手伝っていただくこともあります。 ほとんどが未経験からスタートしたスタッフばかりなので、経験の有無は問いません。大型家具も多く力が必要な仕事ですが、持ち方のコツなど一から先輩社員が丁寧にお教えいたします。  ※20代~30代のスタッフが多く活躍中です!! ※一般職ですので、転居を伴う転勤はありません。  変更範囲:キャリアアップに応じて販売など会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

水族館管理部門/経理(一般職員)

公益財団法人下関海洋科学アカデミー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 山口県下関市あるかぽーと6番1号

  • TEL:083-228-1100 / FAX:083-228-1139
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,000円~220,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • その他

    ・その他

    *シフト制 ※年次有給休暇は採用後即日付与(入社月により日数異なります)

  • ※必ず海響館HPに掲載の試験案内をご確認の上、不備無きよう  ご応募下さい。不備があるものは受付しません。  ※長形3号の返信用封筒に110円分の切手を貼付し、宛先(合否  の結果通知が届く場所)を明記し、同封して下さい。 ※郵送:簡易書留郵便で封筒の表に「受験申込」と朱書きのこと ※持参:下関市立しものせき水族館「海響館」正面入り口     9:30~17:00(時間厳守)  ※応募書類は採用選考の検討や面接日程等の連絡にのみ使用し、  第2次試験以降の実施日等の内容詳細は、随時応募者へ文書で  通知します。なお、試験結果は、受験者全員に文書で合否の結  果を通知しますので、電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。  ※求める人物像  ・社内の様々な社員と円滑なコミュニケーションを取ることが   でき、計算や管理業務、整理整頓が得意な方  ・正確かつ慎重に仕事を進めることができ、責任感のある方  ・向上心や成長意欲を高く持って仕事に取り組める方  ・チームの中で協調し、仲間と共に目的を達成できる方

  • 当財団では、市立しものせき水族館「海響館」の管理、運営、それに伴う展示水族の収集、飼育及び展示水生生物の保護、保全のための調査、研究、広報宣伝等の事業を現在行っております。
  • ・伝票作成業務   ・会計システム入力業務 ・売上金集計業務  ・決算(月次、年次)業務 ・予算管理業務   ・契約書等文書管理業務 ・現金、預金の管理業務 ・その他 財団運営に係る経理業務  *普通自動車運転免許をお持ちの方は、社用車を使用していただく ことがあります。  ※令和7年4月1日からの採用となります。  【業務内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

水族館管理部門/総務(一般職員)

公益財団法人下関海洋科学アカデミー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 山口県下関市あるかぽーと6番1号

  • TEL:083-228-1100 / FAX:083-228-1139
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,000円~220,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • その他

    ・その他

    *シフト制 ※年次有給休暇は採用後即日付与(入社月により日数異なります)

  • ※必ず海響館ホームページに掲載の試験案内をご確認の上、不備  が無いよう、ご応募下さい。不備があるものは受付しません。  ※昇給の金額については経験、能力、待遇によって異なります。 ※採用予定年月日は随時 採用者決定次第受付締切 ※長形3号の返信用封筒に110円分の切手を貼付し、宛先(合否  の結果通知が届く場所)を明記のうえ、同封して下さい。  ※郵送:簡易書留郵便で封筒の表に「受験申込」と朱書きのこと ※持参:下関市立しものせき水族館「海響館」正面入り口     9:30~17:00(時間厳守) ※応募書類は採用選考の検討や面接日程等の連絡にのみ使用し、  第2次試験以降の実施日等の内容詳細については、随時応募者  へ文書で通知いたします。なお、試験結果につきましては、受  験者全員に文書で合否の結果を通知しますので、電話での結果  のお問い合わせはご遠慮ください。 ※求める人物像  ・新しい知識、経験を積むことが好きな成長意欲のある方  ・向上心を持って仕事に取り組める方  ・チームの中で協調し、仲間と共に目的を達成できる方

  • 当財団では、市立しものせき水族館「海響館」の管理、運営、それに伴う展示水族の収集、飼育及び展示水生生物の保護、保全のための調査、研究、広報宣伝等の事業を現在行っております。
  • ・社会保険や給与計算などの人事労務 ・電話対応、来客対応 ・社内規程整備、管理 ・理事会、評議員会運営 ・契約書等文書管理 ・採用人事関係 ・その他 財団運営に係る総務業務  *普通自動車運転免許をお持ちの方は、社用車を使用していただく ことがあります。  【業務内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日: