キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県広島市安芸区でルート営業 広島県広島市安芸区でルート営業 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 呉市(7) 三原市(4) 尾道市(11) 福山市(33) 三次市(1) 大竹市(3) 東広島市(12) 安芸高田市(2) 江田島市(1) 北広島町(1) 広島市中区(10) 広島市東区(2) 広島市南区(3) 広島市西区(17) 広島市安佐南区(7) 広島市安佐北区(4) 広島市安芸区(2) 広島市佐伯区(1) 【急募】ルート営業職 【ユースエール認定企業】 カヤ工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安芸区矢野新町2丁目3-20(JR呉線 矢野駅 から 徒歩15分) TEL:082-884-0756 / FAX:082-884-0693 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 220,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる。(年末年始・GW・お盆は大型連休あり) ※原則土曜日休み、約2か月に1回の土曜日出勤あり) ・賃金は、日給月給制です(欠勤控除あり) ・通勤手当:公共交通機関利用者は全額支給、自転車含む車両 通勤は、社内規定に応じて支給します。 (ただし、30,000円を限度) ・マイカー通勤:原則マツダ車のみ (マツダ車以外の場合、近隣の有料駐車場をご案内します。) ・昼食はお手頃価格で暖かいご飯の弁当が注文できます。 ・インフルエンザの予防接種(無料) ・人事考課制度にもとづいて、能力向上度、成果、プロセスにより 昇給・昇格を決めています。 成果によって大幅昇給や早期のキャリアアップも可能です。 ・18歳から60歳代の幅広い世代の社員がいます。 現場の雰囲気、やりがいはホームページ、動画で確認できます。 検索サイトで「カヤ工業 動画」で検索してみてください。 ・永年勤続表彰規定により長年勤められると記念品、表彰状を贈呈 ・各職場での親睦を深めるための開催費補助制度有。 ・マツダ車拡販紹介制度有。当社社員がマツダ車を購入すると奨励 金を支給いたします。 パイプ加工、プレス、溶接、組立、機能検査、塗装、メッキ等様々な技術を要しており、多岐に学べることが出来る。また、月1回の誕生会、懇親会、忘年会等もあり、福利厚生面も充実している。 既存顧客への提案営業や部品購買業務を担当していただきます。 ペアコーチによるOJTで業務習得と顧客との関係づくりを行い 引き継ぎ期間を設けた上で独り立ちしていただきます。 営業エリア:広島市及び近郊(社用車使用、宿泊なし) 【具体的な業務内容】 ・顧客(自動車メーカー等、サプライヤー)からのニーズ回収 ・顧客要望に基づく技術PRおよび受注活動 ・受注前の金額交渉 ・社内外との連絡調整 ※業務の変更範囲:なし ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業(法人営業) オリップ株式会社広島営業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安芸区中野東1-21-27(JR安芸中野駅 から 徒歩10分) TEL:082-893-3455 / FAX:082-893-3459 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~285,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始 *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり *屋内駐車場あり *所属長の推薦と承認により、ファークリフトの免許取得機会有り (※会社より、費用の一部負担あり) *応募前の職場見学も可能です。 (ハローワークを通してお申込みください) 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう(労働基準法第15条第1項より) パナソニック、シャープ、三菱電機といった家電メーカー、地場ではマツダの1次協力企業にネジ類を卸売りし、年商70億円。完全週休2日制を実施し、年内休日120前後。 上場企業や大手企業など、既存顧客へのルート営業 <ニーズのヒアリング、商品の提案、納品業務など営業業務> 商材はネジなどの自動車や家電製品の部品です。 すでにお取引のあるメーカーを訪問し、ニーズを聞き取り、各種部品を提案します。 << 急募 >> 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年3月25日